あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちらお客様に安心してご利用いただくために、湯の宿、味の宿 梅乃屋では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
湯の宿、味の宿 梅乃屋の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×画像読み込み中
今から600年以上も前のお話。
お寺の池に1匹の白狐が毎晩やってきては足を池に浸しておりました。
白狐の足をよくよく見ると怪我をしています。
この様子を見ていたお寺の和尚さん、不思議に思って池の水をすくってみるとほんのり暖かい。
そこで池を掘ってみるとお湯がこんこんと湧き出しました。
この湯は【白狐の湯】として評判を呼び現在でも全国でも名湯として知られることとなりました。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、湯の宿、味の宿 梅乃屋では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
住所
山口県山口市湯田温泉4-3-19
電話
083-922-0051
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
・900円(年末年始を除く)
・タオル:100円
・バスタオル:200円
カード利用:不可(入浴は現金のみ)
営業時間・期間
【日・月・木・金】10:00~23:00
【火・水】13:30~23:00
【土】10:00~15:00
※24:00には施錠となります。
※土・日・祭日・繁忙期につきましては受付時間の制限を設けております。
(15:00以降はチェックインのお客様優先の為、お断りする場合がございます)
※フロントにて入浴制限カレンダーを配布しております。
詳しくはお電話にてお尋ねください。(083-922-0051)
休業日
年末年始やゴールデンウィークは、料金や受付時間等が変更になる場合あります。
詳しくは施設へ直接ご確認ください。
アクセス
電車・バス・車
新山口駅から湯田温泉駅、徒歩10分
小郡ICより湯田温泉まで10分
駐車場
60台
特徴
大浴場・露天風呂・サウナ
泉質分類
弱アルカリ性単純泉
効能分類
付帯施設
売店.宴会場
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
15:00 (最終 19:00)
チェックアウト
11:00
部屋数
39
部屋設備・備品
テレビ / 電話 / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー(貸出) / ズボンプレッサー(貸出) / アイロン(貸出) / CDプレイヤ-(貸出) / 加湿器(貸出) / 洗浄機付トイレ / 石鹸(固形) / リンスインシャンプー / ハミガキセット / カミソリ / シャワーキャップ / ブラシ / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ
館内設備
喫茶 / 宴会場 / 大浴場 / サウナ / 露天風呂 / 売店 / マッサージサービス / モーニングコール / 宅配便 / 自動販売機 / 駐車場あり
食事場所
[朝食] 広間, 食事処
[夕食] 部屋, 広間
周辺のレジャー
ゴルフ / 洞窟探検 / 博物館 / 美術館
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / UC / DC / Master Card / デビットカード / 利用可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
その他の情報
食事会場は各プランにより異なります。プラン詳細を詳しくご覧の上、ご不明な点はご連絡くださいませ。
湯田温泉で純然たる非加熱源泉掛け流し
山口県山口市・湯田温泉の旅館です。コロナの影響があり、未だ湯田温泉は半分程度休業中の旅館があったり、平日で一層と閑散…
4.0 点
湯田温泉の中をぷらぷらとしばらく歩きましたが、間違いなくこのお宿が一番繁盛してました。
前に大型観光バスが何台も横付けしてました。
すぐ横にある山口県産のお肉や野菜を使ったレストランがけっこうおしゃれ…
- 点
9ヶ月の子供を連れて、両親の結婚記念日祝いに宿泊しました。
事前にベビーを連れて行くこと、結婚記念日であること等を宿の方に伝えておいたら・・・
○食事の時は、毎回ハイアンドローチェアとタオルを準備…
5.0 点
外観写真がキレイなのと、割引キャンペーン中だったので宿泊。
部屋数を考えると風呂が狭い。
露天風呂は天井が無いから「露天風呂です」という
狭い旅館にありがちな雰囲気。
自家製源泉は2人も入れば窮屈だが…
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。