あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
大塩温泉 大塩温泉館の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
長野県上田市西内150
電話
0268-42-1048
公式HP
http://www.city.ueda.nagano.jp/msangyo/tanoshimu/onsen/oshio.html
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人200円 小人100円
休業日
毎月15日、30日
アクセス
電車・バス・車
上信越自動車道 東部湯の丸ICより国道18号、152号線経由で254号線を松本方面へ
泉質分類
設備
温泉の特徴
微細気泡に癒される極上のぬる湯
古いが清潔に保たれていて体温と同じなので何時間でも入っていられる。
長湯の効果は腰が軽くなりお肌ツルスベになりました。
で、「15時から加熱」と書いてあっ…
4.0 点
カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉(弱アルカリ性低張性温泉)
加温(14時~15時は無し)のみのお湯は無色透明無臭ヌメリなしです。内湯(小浴槽・大浴槽)のラインナップです。15時に入浴しましたが微泡付き…
- 点
大塩温泉の公民館の中にある共同浴場。鹿教湯温泉へ行く時いつも気になっていたので、日曜日の午後、初めて寄ってみました。鹿教湯温泉の手前で、国道254号線の大塩温泉入口を左折。まわりの旅館は、廃業している…
3.0 点
2時ころ行ったので、まだめちゃくちゃぬるかった。泡つきもあるし、新鮮なお湯であることはよくわかったが、いかんせんぬるすぎて満足度は低かった。
3.0 点
この温泉を一発で見るけられた人は、大変な嗅覚の持ち主だと思う。いささか古ぼけた公民館の中にあるからだ。ここに本当にあるのだろうか、と情報を知っていても疑ったほど。
問題は開場が遅い点。何しろ14時…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。