あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
休暇村岩手網張温泉の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
千三百年の歴史を誇る名湯網張温泉。
和銅年間から湧出する青みがかった白濁の硫黄泉は諸病に効くといわれ
明治時代には険しい山道にも関わらず登山道が湯治客の松明で照らし出されるほどであったと伝えられています。
万病に効くと伝えられている湯をお楽しみください。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
岩手県岩手郡雫石町網張温泉
電話
019-693-2211
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【本館】
■大 人:800円
■小学生:400円
■回数券:7,000円[10回分]
※購入日より半年の有効期限付き。
【温泉館】
■大 人:600円
■小学生:310円
■回数券:5,000円[10回分]
※購入日より半年の有効期限付き。
営業時間・期間
【日帰り入浴】
■本 館
・10:00~14:00
■温泉館
・平 日 9:00~17:00
・土日祝 9:00~18:00
※年末年始は9:00~18:00
アクセス
電車・バス・車
JR盛岡駅から岩手県交通バス網張温泉行きで1時間、終点下車すぐ
東北自動車道の滝沢ICを降りて、国道4号を500m南下、右折して国道282号線を200m北上、左折して県道278号線に入る。岩手山神社を過ぎてから網張温泉方向に左折。15kmほど走って県道219号線にぶつかったら右折して網張スキー場に向かう。滝沢ICから30kmほど
駐車場
1,000台
泉質分類
単純温泉 / 単純硫黄泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
チェックイン
15:00 (最終 18:30)
チェックアウト
10:00
部屋数
75
部屋設備・備品
テレビ / 衛星放送 / 電話 / インターネット接続(無線LAN形式) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー / 電気スタンド / CDプレイヤ-(貸出) / カセットデッキ(貸出) / ヘルスメーター / 洗浄機付トイレ / 石鹸(固形) / 石鹸(液体) / ボディーソープ / シャンプー / リンス / 洗顔ソープ / ハミガキセット / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ / 金庫
館内設備
送迎は10名様以上の団体様で、送迎範囲は盛岡駅が基準となります。 / レストラン / 送迎バス / 喫茶 / カラオケルーム / 宴会場 / ファックス送信可 / 会議室 / 大浴場 / 露天風呂 / 禁煙ルーム / 売店 / マッサージサービス / モーニングコール / 宅配便 / 自動販売機 / コインランドリー(有料) / 駐車場あり / 貸スキー / 貸スキーウェア / 貸スノーボード / 卓球 / スキー乾燥室
食事場所
[朝食] レストラン(バイキング)
[夕食] 広間, レストラン(バイキング)
周辺のレジャー
果物狩り スノーシュー / 渓流釣り / ウォータースポーツ / ゴルフ / ハイキング / スキー / トレッキング / 登山 / 美術館 / 山菜取り
外国語対応
英語:少し分かるスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / UC / DC / NICOS / UFJ Card / Master Card / 楽天カード / 利用可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
特典
お部屋で緑茶サービス / 将棋無料貸出 / 囲碁無料貸出
出張ついでに1泊しました。
仕事を終え、どこか立ち寄り湯してから帰ろうかと検索して見つけました。
立ち寄るつもりが、1泊しちゃいましたが(^^ゞ
【お湯】
薄青色または灰緑色な、温泉らしい色味のお湯…
3.0 点
盛岡市内から車で1時間弱の比較的アクセスの良い場所にある宿泊施設で、すぐ近くにはスキー場もあります。ここは、本館から徒歩数分の場所にある野天風呂「仙女の湯」が有名ですが、今回は本館にある「見晴の湯」に…
4.0 点
自然環境抜群の施設で、2Fの見晴らしの湯に入浴。 脱衣所も浴室もきれいであるが、露天は囲われているので眺望はあまりよくない。 柔らかい硫黄泉で入りやすかった。 お休み処も充実している。 大広間ではなく…
4.0 点
盛岡から角館方面へ向かう国道から、雫石町辺りで右折し、山を登っていきます。
温泉は白濁した単純硫黄泉で、露天風呂は加水されていますが、源泉かけ流し。
内湯は加水なしの源泉かけ流しです。
施設はでき…
4.0 点
4月でも網張までの道のりは険しい。
網張温泉スキー場の隣に休暇村がある。この日もかなり風と雪にやられた。
幼い頃に来て以来の網張温泉だが、数年前に浴場等はリニューアルした様だ。
あいにくの天気だっ…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。