あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
崎の湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
~白浜温泉の1350年の歴史を感じて~
万葉の昔から「湯崎七湯」の中で唯一残っている歴史ある湯壷で
雄大な太平洋が間近にせまる露天風呂です。
湯船から海までは約10mほどなので岩に打ち寄せる波を感じながら入浴できます。
温泉にたちこめる硫黄と潮の香り、波の音、太平洋をゆっくりと渡る船..
お湯だけでなく、大自然にどっぷり浸かった開放感にひたれます。
あまりの気持ちよさに、長湯にはくれぐれもご注意くださいね。
近くの売店で売っている温泉玉子も、お楽しみのひとつです。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
和歌山県西牟婁郡白浜町湯崎1668
電話
0739-42-3016
公式HP
http://www.town.shirahama.wakayama.jp/kanko/onsen/1454046714439.html
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:500円 (3歳以上)(消費税込)
障害者無料(介助人含む)
営業時間・期間
【4月1日~6月30日・9月1日~9月30日】8:00~18時~17時
7時~19時(7月1日~8月31日)
8時~18時(4月1日~6月30日,9月1日〜9月30日)
最終入場は終業時間の30分前まで
休業日
毎週水曜日(祝祭日の場合は翌日休業)
アクセス
電車・バス・車
JRきのくに線白浜駅から明光バス新湯崎行きで15分、湯崎下車、徒歩5分
阪和自動車道みなべICから国道424号・42号・県道33号・31号・34号を白浜温泉・千畳敷方面へ約25km
駐車場
15台
泉質データ
源泉名
みゆき2号
泉温
86.0℃(調査時における気温 25.0℃)
泉質分類
ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉
効能分類
設備
温泉の特徴
利用シーン
波しぶきがかかるほど海のそばにある露天風呂です。
洗い場は無く、ただ浸かるだけの露天風呂です。
泉質はナトリウム塩化物泉(ph7.9、78℃)であり、無色透明、大きめの白い湯の華、少ツルツル、強硫…
5.0 点
公衆浴場で海の岸壁にあります。
外から男湯は丸見えです。
ですが海水と温泉が相まって温まりました。
またビューは絶景です
5.0 点
施設外観
- 点
牟婁の湯からもう少し海沿いを南に進み、海の方へ降りていく枝道を進んだところにあります。白浜に来たらパンダと崎の湯はマストだと思いますが、先般の台風で被災してしばし休業していたそうです。まあ12月に復活…
5.0 点
施設外観
- 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。