あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちらお客様に安心してご利用いただくために、喜連川早乙女温泉(そうとめおんせん)では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
喜連川早乙女温泉(そうとめおんせん)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
画像読み込み中
喜連川早乙女温泉は、
『温泉の成分が体の中に入ってくるような温泉』
源泉からくみ上げた100%のお湯を宅配便にてお送りしています。1箱(お持ち帰り)10リットル1,000円(税込)
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、喜連川早乙女温泉(そうとめおんせん)では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
住所
栃木県さくら市早乙女2114
電話
028-686-4126
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
9時~18時 大人(中学生以上)1050円 小人(小学生)500円
18時~20時 大人(中学生以上)650円 小人(小学生)250円
※小学生未満は無料
営業時間・期間
10時~21時(入場20時終了)
休業日
木曜日(祝日の場合は営業)
アクセス
電車・バス・車
JR宇都宮線氏家駅から東野バス喜連川温泉方面・馬頭小川方面行きで15分、松山東下車、徒歩10分
東北自動車道宇都宮インターから国道119・293号経由で約45分
駐車場
150台
泉質データ
源泉名
喜連川早乙女温泉
泉温
73.4℃
泉質分類
含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
●強烈な石油臭の個性的な湯質は、好き嫌いが2分すると思います。よく温まりますが……。●窓ガラスが2箇所割れたまま、窓のたて子横子は壊れたりなくなったりしているところが19箇所もあり、その縁にはほこりが…
2.0 点
関東平野部最強の硫黄泉ですが、本当に久しぶりに行きました。
というのは、千葉県の自宅から手軽に日帰りする距離でもなく、一方宿泊なら那須塩原、日光湯元の硫黄泉に行くからです。
今回、郡山で宿泊した温…
5.0 点
平日17時以降は、650円で高くもなく安くもなくです。施設は、古いですが良い感じです。スタッフの感じも凄く良かったです。硫黄泉で期待していたのですがガソリン臭に耐えられず早々に撤退してきました。因みに…
3.0 点
お風呂は良く温まって良かったんですがお値段が高いかな〜って思いました。
3.0 点
宇都宮から30~40分で行ける喜連川版むじなの湯
ここは猫が多いのでむじなというより猫の湯ですが(笑)
奥塩原新湯のむじなの湯(お湯が出なくなり閉鎖中)と同系統の石油臭い硫黄泉に入れます。
喜連…
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。