温泉TOP >滋賀県 >滋賀県の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯の口コミ情報 >15ページ目
-
掲載入浴施設数
16743 -
掲載日帰り施設数
9978 -
宿・ホテル数
10241 -
温泉口コミ数
149490
滋賀県の口コミ一覧
-
クーポンを使って岩盤浴によく行ってます。
漫画が多いのと、冷却部屋がしっかりしてるのが良いです。
ただ、現在はコロナの関係で食事のメニューが制限されて残念でした。2人が参考にしています
-
毎月利用します、何時も混んでる印象でしたが、コロナの影響で空いている時間が増えてゆったり過ごせるのが自分的にはありがたいです、アカスリも定期的にお願いしいますがとても丁寧に施術してくれます
0人が参考にしています
-
施設内はいつでも掃除が行き届いており、とても清潔です。子供の遊ぶ場所もあり、とても喜んでいます。
お風呂上がりのスムージがとても美味しく、生搾りオレンジもあります。
何度もリピートしてます!0人が参考にしています
-
以前は年配者向けの銭湯的な感じでしたが、外観も内装も内容も一新して、若者向けに生まれ変わりました。お湯よし、休憩所よし、グルメよしで一日中楽しめます。ここに行ったら他のスーパー銭湯にはもう行けません。
4人が参考にしています
-
毎週、週末に利用してます。
岩盤浴をメインに利用していますが、岩盤浴のお部屋の種類は3種類あり、41℃前後のお部屋と、45℃前後のお部屋と、52℃前後のお部屋があります。
45℃前後のお部屋は予約制となっており、部屋全体に霧がかかっていて20分間の岩盤となっています。(しんどくなった方はもちろん途中退出も出来ます)
私の場合は朝イチ9時開店から行き、岩盤浴を5、6回堪能して、最後にお風呂でサッパリして帰る感じですが、途中リクライニングチェアやマッサージチェア、床暖付きのゴロ寝スペース等でゆっくり休憩したりして夕方5時までたっぷりと堪能出来ます。
毎週、週末の楽しみにしています。0人が参考にしています
-
男風呂と女風呂は分かれているタイプの温泉です。
夏休み時期には若者がにぎやかにしていて落ち着けません。
湯船の配置がいまいちな気がしましたが水周りをいろうとアレなんでそのままでも良いと思います。
下駄箱のバーコードに頼らざるおえませんでした。
又行きたい風呂屋です。1人が参考にしています
-
綺麗でとても楽しく利用させていただきました。
平日だったためか、空いていて密になる心配もなく、滞在でしました。
ただ、大衆劇場の、空調が、寒すぎたり暑かったりで、劇団の方が汗だくで気の毒でした。3人が参考にしています
-
滋賀県に所在する施設としては8番目となる。他の施設と比べて圧倒的に広いが、同じような種類が多く、少し退屈でした。ただ、時間帯として入浴人数が少なくゆっくり入ることができ、気持ちいい時となりました。ウォーキングの疲れがとれました。入浴後サービスのアイスクリームは特に美味しく頂きました。
2人が参考にしています
-
コロナ禍であったが、祝日ということもあって非常に混んでいました。空いていたら快適なんですが、ここは人気があって、いつ行っても混んでいますので、そこがマイナス点ですね。
0人が参考にしています
-
白湯はなく、高濃度炭酸泉があります。
ぬる湯でしっかりつかれて、良いと思います。
脱衣場が暑いのがちょっと残念です。
いろいろなところで工夫されていて、大変良い施設だと思います。1人が参考にしています