-
掲載入浴施設数
16563 -
掲載日帰り施設数
9776 -
宿・ホテル数
10218 -
温泉口コミ数
144855
滋賀県の口コミ一覧
-
久々に大衆演劇がみれる温泉に隣福井県から来ました
以前利用した会場よりだいぶ小さく満員キツキツでしたが
コロナ禍がおちつきつつある今、大衆演劇も大変苦労されてる感が感じられました
4階建てのこの温泉施設は仮眠も食事も充実していてマッサージ受けて1日ゆっくり過ごせます
温泉の湯がラドン泉ということで通える距離ならいいな〜という印象です
2人が参考にしています
-
お湯の温度は丁度良く気持ち良かったですが、露天風呂は落ち葉などがたくさん浮いています。網を置いてくれていますが掬いきれないくらいお湯の中にもたくさん入り込んでいました。客にだけでなく、スタッフもたまに来て網で掬わないと追いつかないレベルです。
露天風呂では多少浮いているのはよくあることですが、あまりにも多くて汚く感じるくらいでした。1人が参考にしています
-
先月に続きニフティクーポン利用して2回目行ってきました
平日だったのでお風呂も癒やしの場も空き空きで
こたつ独り占めでマンガ読みながら爆睡してしまいました(笑)
普段の忙しさから開放され
ゆっくり過ごせます
平日仕事休みの時に月1で利用したいかな(*˘︶˘*).。.:*♡2人が参考にしています
-
何年も前から、疲れたら利用させて頂いています。あまり長い時間入らなくても疲れがとれるお湯です。そんなに広くないので混雑する時間帯は避けたほうがいいと思います。最近は食事していませんが以前頂いたときはとてもおいしかったです。
3人が参考にしています
-
清潔で丁寧な接客。
お客が少なく静かで快適。
値段が700円になってます。0人が参考にしています
-
緩めの風呂と高温風呂、電気風呂、露天風呂、そして水風呂とサウナと、広さや豊富な風呂の種類含めおそらく大津市内で最も充実した銭湯だと思います。
特に露天があるのは大津でここだけです。日替わりで変わる薬湯となっています。何より外気浴が出るのがとても良いですね。
そして広めのサウナもポイント高いです。ただし1つ難点を挙げるとすれば、もう慣れましたが少し汗臭く感じます。
ここを知ってからは週2程で通っています。1人が参考にしています
-
ニフティ温泉クーポン利用して利用しました
日曜で時間フリーで食事付きで2750円でした
温泉は広々
サウナも満喫しました
フリースペースの休憩場にコタツもいくつかあり、そこは混んでました
マッサージ機もフジ医療器で無料で利用できます
ランチの中華もメニュー選べて
サラダ、ごはん、スープはおかわり自由
温泉に二度つかり、一日満喫できました
自宅福井から下道で1時間なので、朝早めに来て、1日ゆっくり過ごすにはオススメの施設です(*˘︶˘*).。.:*♡3人が参考にしています
-
とても良い湯________________
JR石山駅からまっすぐ南、結構狭い路地に面しています。見事な破風の和風建築で煙突は細身タイプ。駐車場もあるようです。
フロント式で待合レベルのロビーあり。ドリンク冷蔵庫、多数の読み物ありです。
脱衣所は小さめでロッカー内にプラスチック籠を収納するようになっています。格天井でした。ドライヤー無料サービスは嬉しいところ。
お風呂は手前にぬるい水風呂がありました。こちら、冬場は薬湯になるらしいです。浅風呂と深風呂は42℃ほどで消毒臭少な目。ジェットバスもありました。
こちら、ゆとなみ社の経営のようで、壁新聞や掲示類がとても楽しいところでした。アメニティもありまして、クロバーの2点セットが置かれていました。渓谷のペンキ画が見事でした。
とても良い湯でいい入浴になりました。シャワーの水圧が低いので注意が必要かもしれません。それ以外は文句なしです。1人が参考にしています
-
水曜休み
営業時間・16:00~22:00
料金・大人450円・小学生150円・幼児60円・サウナ70円0人が参考にしています
-
特に特徴のない風呂。全体に小さすぎる。炭酸は特に狭い。
1人が参考にしています