あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちらお客様に安心してご利用いただくために、多宝温泉 だいろの湯では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
多宝温泉 だいろの湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、多宝温泉 だいろの湯では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
住所
新潟県新潟市西蒲区石瀬3250
電話
0256-82-1126
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
■大人:880円(平日17時以降:660円)
■子ども:440円(平日17時以降:330円)
■回数券[大人 11枚綴り]:8,800円
■浴衣レンタル:200円
※税込・タオル,バスタオル付
営業時間・期間
10:00~22:00
休業日
年中無休
アクセス
電車・バス・車
・JR「岩室駅」よりタクシー10分
・北陸道「巻潟東I.C.」より20分
・新潟交通バス「岩室温泉」下車、
徒歩約10分
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
新潟では最高クラスとさえ思える温泉です。さくらの湯、じょんのび館と肩を並べるくらい気に入っています。全3種類の源泉は、硫黄泉好きの自分を、「温泉に来た」という気分にしてくれます。サウナも含めてお風呂が…
5.0 点
硫黄の香りがする温泉ということで行ってみました。
石に結晶した温泉成分の厚みに歴史を感じます。
温泉成分が濃いためなのか、洗い場のお湯蛇口が腐食して使えないとこるがあったり、湯量が少なかったりはあ…
5.0 点
だいろとは、カタツムリのことだそうです。カタツムリが角を伸ばすように寛げる温泉との意味を込めての命名だそうです。3本の源泉を持ち、それぞれが腐った卵のような良い香りになっています。
内湯は、泉温25…
4.0 点
いつも気持ち良く利用してます。
今日は残念ながら二階の広間でタバコ吸ってる人がいて、注意したら因縁つけられ嫌な気分になりました。
3.0 点
新潟市内の温泉を探して、こちらを訪ねました。
朝は10時からのオープンですが、すでに一番風呂を待ちわびた地元民が多く行列を作って時間前から受付前は人だらけでした。
靴ロッカーの鍵と引き換えに脱衣場…
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
ここは弥彦神社と岩室温泉の中間位に有って正月は弥彦神社参拝者の渋滞最後尾が伸びてきてビックリしましたね~(ノД`)
<…
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。