-
投稿日:2015年3月30日
みんなが常連客とは限らない (多宝温泉 だいろの湯)
シスレーさん
[入浴日: 2015年3月29日 / 滞在時間: 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
新潟市内の温泉を探して、こちらを訪ねました。
朝は10時からのオープンですが、すでに一番風呂を待ちわびた地元民が多く行列を作って時間前から受付前は人だらけでした。
靴ロッカーの鍵と引き換えに脱衣場ロッカーの鍵を渡されます。\800-.でバスタオル・ハンドタオルのレンタル付き。赤い鍵は女性用、青い鍵は男性用の脱衣場ロッカーキーとなります。
夫婦で受付をして、色が違う鍵を渡されても説明もないし(すでに行列ははけて受付待ちの人はいなかった)、黙って渡されてもどっちを使えばいいのかわからず。尋ねたら苦笑されました。
中は広く、受付に多くいた人達はばらけたからか、そこまで混雑は感じませんでした。
洗い場はたくさんあるようにみえましたが、たまたま使った洗い場のシャワーは水圧がとても弱く。結局シャワーは使いませんでした。
使っていた洗い場では後からいらした方からの視線をずいぶん感じました。もしかして常連さんの気に入っていた場所?と思い、できるだけ早くに洗髪等を済ませて湯船へ行ったら、なんとなく、居合わせた人達に避けられているような感じがしたのは気のせいか。見事に湯船が空いていきます。露天風呂に行くと、すぐに誰もいなくなったのはたまたま?
こちらもたまたまかもしれませんが、湯船にタオルをつけてあがるときに絞っている人が多くて、朝一番のお湯からこれでは夜には相当お湯が汚れるだろうなと思い、残念に感じてあがりました。
お湯は悪くなかっただけに、残念です。40人が参考にしています