美肌の湯が楽しめる奈良県の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
16 件中 1件~15件を表示
奈良県 / 奈良
■営業時間 10:30~20:30
■入浴料 700円~
3.3 点 / 76件
クーポン
通常700円 → 600円(100円お得!)
3回めです。気に入ってよく行きます。内湯。露天風呂。サウナ、打たせ湯。全部入りました。岩でできた露天風呂が眺望もよく、とても心地よい。サウナの後の源泉水風呂がたまらな…
奈良県 / 室生
■営業時間 10:00~21:00
3.2 点 / 121件
針テラスでもらった、チラシにクーポンがついていたので、立ち寄ってみました。受け付けのお兄ちゃんが、愛想よく、気分よく脱衣室へ。脱衣室は、洗面所以外、綺麗でした。中のお…
奈良県 / 室生 / みはる温泉
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 500円~
2.9 点 / 60件
保養センターの風呂を一般開放していますが、受付は独立しているようです。入口のフロントで受付しようとすると、地階で直接と案内されました。 内湯は、大きな湯船に底からの供…
奈良県 / 十津川 / 十津川上湯温泉
4.4 点 / 55件
十津川温泉の中でもさらに秘湯感の強い上湯温泉の唯一の日帰りです。 無理矢理公共機関でこようとすると十津川温泉のバスセンターから十津川村営バスに乗って上湯まで行け…
奈良県 / 吉野
■営業時間 10:00~23:00
3.0 点 / 48件
塩素臭ほぼ感じませんでした。お湯は濁っていてすごく濃い感じ。なめてみると美味しいだし汁みたいでした。 内湯も露天風呂もかなりこぢんまりしてますが、そもそも都会のスー…
■営業時間 13:00~17:00
2.0 点 / 21件
奈良県 / 十津川
■営業時間 12:00~19:00
4.5 点 / 18件
国道168号線から昴の郷方面にそれまして、そこから上湯温泉に通じる県道を西進しますと右手に見えてきます。もう少し先まで行くとつるつるの湯とか上湯温泉が出てきますがその…
奈良県 / 生駒 / 信貴山温泉
■営業時間 11:00~20:00
■入浴料 800円~
3.3 点 / 13件
信貴山(朝護孫子寺)に行った時にランチと温泉を利用しました。 入浴料は喫茶利用の場合は800円、食事利用の場合は500円です。 温泉は単純泉の循環利用ですが、…
奈良県 / 奈良 / 宝来温泉
■営業時間 11:00~21:00
■入浴料 1,000円~
3.0 点 / 11件
第二阪奈道路の宝来IC.から車ですぐ。奈良市内に昭和44年開業した、自家源泉を持つ宝来温泉の一軒宿。平日のお昼過ぎに、日帰り入浴して来ました。大きなホテルですぐわかる…
■入浴料 600円~
3.2 点 / 5件
約10年以上前に、十津川温泉へ行くつもりで宿を探しましたが、どこも満杯で仕方なくこちらが予約出来て訪れましたが、温泉、食事、サービスとどれも良くて、山奥で静かな所が気…
- 点 / 0件
奈良県 / 橿原
■営業時間 10:00~25:00
■入浴料 750円~
3.0 点 / 127件
大阪から一番近い奈良県の温泉だそうです。地下1500mから湧く泉温37.5℃の湯は、薄い緑褐色となり、しっかりとしたナトリウム味です。新型コロナウィルス対策として、マ…
■入浴料 680円~
3.1 点 / 59件
短期間でのリピート。深夜帯ということもあり混雑もなく、快適に入浴しました。 あらためておもったのは、ドライサウナ、シャワー、水風呂の動線が良くて使いやすいのが◎ サ…
3.3 点 / 44件
内湯は大きな木のお風呂で露天風呂は岩風呂でした。内湯は10人、露天風呂は5人はいけると思います。ロッカーが50個ほどありましたが、さすがにそこまでは・・・。露天風呂の…
15選以外のおすすめを見る
検索中…
【奈良・天理】全国で唯一出来るコインリング...
奈良 天理市石上町361-1
【奈良・天理】2点作れるアクセ作り!当日1...
【奈良・三郷町】高さ最大30mから開運を願...
奈良県生駒郡三郷町信貴山西1190-20
「温泉で肌がツルツルになった!」という喜びの声は、温泉大国の日本では古くから多く挙がっています。泉質によって効果は様々ですが、温泉には保湿効果や殺菌効果があるほかに、古い角質を落としてくれるピーリング効果があったりと、肌に良い様々な作用を与えてくれます。 「山梨泊まれる温泉 より道の湯」の泉質は、硫酸塩泉(低張性アルカリ性低温泉)で、美肌効果が期待できます。神奈川県の「SpaLibur yokohama(スパリブールヨコハマ)」は、炭酸水素塩泉で角質を柔らかくし、新陳代謝を高める効果が期待できます。
関西(近畿)
奈良県
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。