本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鸚鵡鮟鱇

鸚鵡鮟鱇 さん

平均32.5点 / 11152件

5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯

白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ

性別男性 年齢 58歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

11152件中 4261件~4270件を表示

前へ  423 424 425 426 427 428 429 430 431 432  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • こんな感じだったかなぁ…

    投稿日:2010年9月30日

    こんな感じだったかなぁ…こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年9月7日 / 2時間以内]

    総合評価 11.0点

    お湯

    11.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道176号線からデカンショ街道を西に進みます。途中で南に入る指示がありまして、そこから看板を見落とすとややこしいのでご注意ください。特に夜に行かれるときはお気をつけて。温泉を中心として、地産地消の施設なんかがあります。
    入り口のフロントを通りまして奥に進みますと券売機と温泉フロントがあります。こちらで靴ロッカーキーを渡しまして、脱衣ロッカーキーと交換になります。全体的に木の醸し出す優しい雰囲気と落ち着きに支配されていまして、この感じは好きです。脱衣所の大きさは普通サイズでして、人気の施設ですから混雑期は大変かもしれません。ロッカーに番号が大書されていまして、過去に何があったのだろうと邪推してしまいます。4~5年ほど前にお伺いした時は源泉の有難味が出ていていい感じでしたね。
    第1源泉と第2源泉の2種類の源泉が使われているそうで、掲示をまんま書いておきますと30.7℃。pH8.22、1.29マッヘの単純泉で、湧出量は第1が615L/min,第2が110L/minとのことです。かなり多いですね。加水、加温、塩素消毒ありと書いてあります。
    内風呂には大きな大浴槽(40℃)、下に中浴槽(38℃)、源泉浴槽(31℃)があります。いずれも「源泉かけ流し」とありますが、びっくりするほど消毒臭が強かったです。そして以前は入るや否や肌がつるつるしてきた記憶があるのですが、それがまったくなく、かなりの違和感があります。これを「かけ流し」と呼ぶのはどうかなぁと思いながら、それぞれの浴槽をテンコシャンコに入って身体を温めてみたり冷ましてみたりしていました。露天風呂はぬる湯の大浴槽とあつ湯の小浴槽がありまして、こちらは循環されています。しかしながら、内風呂よりも消毒は控え目でこちらの方がコンディションはいいかもしれません。
    過去に感動した経験があるだけに、今回の変わりようはちょっとびっくりしました。温泉は生き物といいますし、年月を経るうちに変わってしまうこともあるのかもしれません。願わくは源泉浴槽だけでもいいので、加水・消毒なしで楽しめないものかとそう思います。

  • 不思議なレイアウトです

    投稿日:2010年9月30日

    不思議なレイアウトですごりょう湯(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年9月7日 / 2時間以内]

    総合評価 11.0点

    お湯

    11.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    福知山市内には明智光秀祀った「御霊神社」なるものがあります。その南にある銭湯さんです。福知山では光秀はヒーローなのでしょうか。まあ歴史の綾の中でどうこうなったのですから、私ごときがコメントするのは差し控えますが(笑)。黒っぽい建物でして、ちょっと変わっているのがのれん。これが内側にかかっておりまして、余所でこれだと「準備中」の証なのですが、こちらはそうではありません。
    番台形式で、おじさんにお代を支払います。京都の公定価格より安い350円で頑張っておられます。脱衣所は言葉は悪いですが「ぼろい」印象で、つぎはぎだらけのソファーや黒く汚れたゴザなど、ちょっと慣れないと引いてしまうかもしれません。ロッカーは京都式ではなく、一般的なものです。こちらもちょっと傷んでおりました。そうそう、ロッカーの上に並ぶ常連さんの桶やらシャンプーやらのお風呂グッズ、こちらはずらりと並んでいまして、常連客がしっかりとついているところなのでしょう。いいことです。
    さてお風呂に入るのですが、ここでびっくり。脱衣所と浴室の間のスペース、扉の脱衣所側にサウナと水風呂がありました。これはびっくりの代物です。一応床には排水口もあるのですが、水風呂で頭から桶でかぶると、どうしても飛沫が脱衣所に飛んでくるような。まあ皆さんあまり気にされてはいない様子です。サウナがこの位置にあるのは時々みかけるのですが、水風呂は初めてでした。こちらの水風呂は地下水使用とのこと。恐らく循環かと思われます。
    浴室ですが、T字型に色々と配置されています。中央手前から主浴槽深、電気、ジェットバスときまして、左が打たせ湯、右が入浴剤です。主浴槽の湯は、入ってみますと土類臭と塩素臭が混ざったような臭いがします。特徴ある地下水を使用しているのかもしれません。びっくりするほど天井が低いです。浴槽の上だと2mちょっとかと思われます。
    ちょっと気になったのは衛生面ですかね。タイルの目地の黒っぽい汚れや、入浴剤浴槽の底の砂っぽい堆積物など、ちょっと不安を感じる部分がありました。お掃除大変かと思いますが、そのあたりがよくなりましたら、気軽に利用できるようになると思います。

  • 丁寧な街の銭湯さんです

    投稿日:2010年9月30日

    丁寧な街の銭湯さんですパール湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年9月6日 / 2時間以内]

    総合評価 11.0点

    お湯

    11.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    緑橋駅の南西の住宅地に位置する銭湯さんです。2階は住居スペースで番台式のオーソドックスな入り口です。
    脱衣所は天井が高く、照明を落としているためやや暗い印象です。筵敷きの座台に長椅子、雪印の冷蔵庫があります。神棚はかなり立派です。あと、漫画や雑誌類がありまして、チャンピオン・ジャンプ、そして三国志がてんこ盛りでした。他にはナニワ金融道とかも置いていました。
    浴室は内湯のみで、主浴槽深浅、電気、水風呂と続きます。奥には寝湯にガトリング砲のようなジェットバスがあり、無料サウナが嬉しいです。サウナは4人サイズで78℃ほどでした。そうそう、入り口に「ミネラル湯浴泉」と書いてありましたが詳細は分かりませんでした。温度は高めで塩素は普通のように感じたのですが、湯あがり後はしっかり臭ってきました。ちょっと残念。
    浴室は清潔そのもので、日々の清掃に余念がないと思われます。ステンドグラスを多用した雰囲気作りは好きです。位置づけとしましては普通の銭湯さんそのものかと思います。近所に住んでいたら足しげく通うだろうなぁといったところです。

  • 消毒が強すぎるような

    投稿日:2010年9月30日

    消毒が強すぎるようなしみず温泉健康館感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年9月5日 / 2時間以内]

    総合評価 11.0点

    お湯

    11.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道480号線を金屋から東に30分ほど入ったところにあります。二川温泉やあらぎ島を超えて旧清水町の中心に入りますと右に登っていく道が出てくるはずです。隣には農産物の産直系の建物がありまして、町おこしの中心的な施設なのでしょう。
    建物は独特のものでして、木を前面に出した八角形の大きなパオのような建物です。入り口のフロントで手続きをしまして、脱衣所に向かうのですが、「→男湯」と書いてある方に行っても女性がいる!。実は男湯と女湯の間に休憩スペースがありまして、これがどちらの側からも入れるようになっているのです。そのため、私が男湯の側にきたつもりでいたのが錯覚で、休憩スペースなんですよね。ちょっとした迷路みたいでした。
    脱衣所も八角形建物の外縁を通る八角形の廊下の影響を受けてカクカクしています。もちろん木のよさを感じます。浴室ですが、こちらも八角形の主浴槽にサウナ、角を埋めるような台形状の水浴び水槽といった構成です。洗い場は窓に面していまして鏡がありません。こちらもカクカクしています。で、肝心の温泉なのですが、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で、39L/min,1.589g/kgとあります。加温・循環・消毒の後浴槽に注がれています。この塩素臭が強烈でして、まさに薬剤の香りでした。「水を電気分解したときにできる次亜塩素酸を用いて…」と書いてありましたが、これでは温泉が可愛そうな気がします。まったくらしさを感じることができず、残念な展開となってしまいました。

  • 絵になる入り口

    投稿日:2010年9月18日

    絵になる入り口栄盛湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月2日 / 2時間以内]

    総合評価 11.0点

    お湯

    11.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    下鴨本通りの一本松バス停(南行き)の北にある交差点を東に入ってすぐのところにある銭湯さんです。何が見事って、この入り口。松の木が玄関の上に枝を張り、その他の植木も雰囲気抜群。おまけに門から玄関までの間に池を超える石橋があるのですが、この池にはこれまた立派な錦鯉が泳いでいます。いくらするんでしょ(笑)
    中に入りますといきなり番台です。京都では古い銭湯さんにこの形式が残っていますが、さすがにこちらもですね。お代を支払い靴を脱いで脱衣所に上がります。脱衣所は狭いです。ロッカーは柳行李を中に入れるタイプで、鍵つきのとそうでないのとあります。さほど個数があるわけではありません。長椅子1脚とマッサージチェア、雑誌に新聞に冷蔵庫は宝飲料です。
    ここまで古い銭湯さんですが浴室はしっかりリニュアルされています。とはいいましても、こちらもスペース的に限度がありますので、手前に円形バイブラ、男女境壁際にジェット2連と浅風呂の複合。打たせ水+ライオンの水吐きをもつちょっと大
    きめのミス背風呂と3人用のサウナです。サウナは60度ほどで、脱衣所のテレビの音声が流れていまして、ガラス越しですがそのテレビを見ながら入ることができます。洗い場の鏡は以前の物を残しているのでしょう。修道院の窓の形と言えばいいのでしょうか。上部が半円で下に長方形がついた形でして、その真ん中を横断するようにステンレス材が通過し、そこにシャワーが取り付けられています。鏡はちょっと傷みがありまして、歴史というか年月の流れを感じさせてもくれます。湯質ですが、ちょっと塩素臭が強いように思いました。温度は普通で無味でした。
    スペース的な制約が多いので水風呂以外は脚を伸ばして入れる浴槽がなく、まあ円形浴槽独り占めならいけるかなぁといったところです。とは言いましても、この入り口周りは一見の価値があります。文化財にならないかしらんと思えるほどです。

  • 広々しています

    投稿日:2010年9月16日

    広々しています入船温泉(萩之茶屋)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年9月3日 / 2時間以内]

    総合評価 11.0点

    お湯

    11.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR新今宮駅から南へ。あいりん地区の入り口付近にある銭湯さんです。駅から徒歩5分ほどとなかなかのアクセスを誇ります。
    入り口で券売機を購入して中へ。番台式で広々した脱衣所です。新しい筵が敷かれていまして気持ちいいです。ちょっと変わったところとしましては、男の方が広いように思えるのと、天気予報の掲示版があること。日雇いの建設関係のお仕事をされている方が多いからかもしれません。
    浴室も広々していまして、主浴槽深浅、電気、クリニックバス、全身シャワーにきりりと冷えた水風呂があります。露天には岩風呂と打たせです。湯は熱めでして、塩素臭は普通レベルです。お風呂も洗い場もゆとりある設計で明るい印象のところです。
    絶えず従業員の方が巡回されていまして、おそらくは盗難対策だと思うのですが、頻繁に声かけをされていたのには感心しました。お掃除の様子もよく、営業時間が長い割にはくたびれ感がないのもうなずけます。天然温泉ではありませんので多くの星を出すことはしませんが、気持ちよく入れる日常のお風呂といったところです。

  • そりゃあ広いですよね

    投稿日:2010年9月16日

    そりゃあ広いですよね今池湯(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年9月3日 / 2時間以内]

    総合評価 11.0点

    お湯

    11.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    地下鉄動物園前駅9番出口から堺筋を南へ。西成の労働者街の端っこにあたるのかな、そんなところにある銭湯さんです。阪堺の今池駅から北に行くのもありです。早朝からの営業になります。
    玄関横の壁面に「超広い風呂屋です 太陽さんさん」と書いてありまして期待が持てます。広いのはわかるのですが、「太陽さんさん」は気分的なイメージ?玄関には「すみませんが入浴券を買ってください」とのお断り書きが。恐縮して入浴券を買いました。中の番台で券を出してご挨拶。ちなみに、ここは男風呂のみの銭湯さんで、もともとは男女とも普通にあったのですが場所柄女性のお客は少なく、それならと中央の壁を取り払った結果です。ですから横長で広々しています。ロッカーも体重計も左右一対。お風呂は左側が「あつい」、右側が「ぬるい」と書いてあります。
    浴室は主浴槽が縦向き1つに横向き1つ。あつ+ぬるです。大阪式のステップがある形の浴槽で、深と浅があります。お湯の塩素臭は強めに感じました。まあある程度は仕方ないところでもあります。奥には1対の「超ジャグジー」があります。3人用の座浴バイブラと電気の複合浴槽です。他にはかけ水用の水槽が1対あったのと、何個かのカラン・シャワーにはお湯シャワーの他に水シャワーも備え付けてありました。そうそう、いちらの椅子は石造りの固定式で、ベンチ形式は時々見るのですが単椅子は初めてでした。
    場所柄、盗難注意を呼びかける掲示が多く、脱衣所にある備品のライターも紐でくくって対策されている始末。2つの浴室がくっついている以外は特にどうということもなく、普通の銭湯さんだと思います。ちょっと立ち寄るのをためらってしまうその街の雰囲気があれですがね。

  • 塩気も強いし塩素も強かったです

    投稿日:2010年9月15日

    塩気も強いし塩素も強かったです天然温泉 虹の湯 西大和店感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年9月1日 / 2時間以内]

    総合評価 11.0点

    お湯

    11.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    西大和ニュータウンの中、上牧町にあるスーパー銭湯です。それなりにきっちり作りこまれていまして、エントランスから香が炊きしめてあったり、ライティングで雰囲気を演出していたりと非日常を提供しようという姿勢はなかなかのものです。
    脱衣所はまあ普通のものですが、ここに畳敷きの寝転びスペースがあります。浴室ですが、内も外も温泉を使った浴槽があります。とは言いましても、こちらの魅力は圧倒的に露天に軍配が上がりますね。傾斜といいますか段差を上手に使って数々の浴槽を配置しています。岩風呂に洞窟に隠し風呂に檜に壷に大きな釜に…。1つ1つのスペースはそれほどでもありませんが、種類で勝負している感じです。泉質はナトリウム-塩化物泉。14.997g/kgとなかなかの濃さです。湧出温度は37.5℃。舐めてみると明らかに分かる塩辛さ、保温性も高くいつまでもぽかぽかが続きます。しかしながら、明らかに消毒が強くて湯の魅力が損なわれてしまいました。最近ではここまできついのは珍しいです。「安全に配慮して国の基準の3倍の…」みたいなポップ掲示がありました。うーん。
    数々の浴槽からお勧めを1つ挙げるなら、最奥の釜風呂です。酒造用の大きな釜を使いまして壷湯状態で入ります。温度はぬる目に設定されており、長湯できるのも嬉しいです。できましたらオリジナルの泉質はなかなかのパワーだと思いますので、かけ流し浴槽が1つでもあればと思います。あとは消毒のレベルが穏やかであれば言うことなしですね。

  • 消毒が強いように思いました

    投稿日:2010年9月13日

    消毒が強いように思いました天然温泉 石道(いしみち)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年8月30日 / 2時間以内]

    総合評価 11.0点

    お湯

    11.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    阪急バスの石道口から徒歩数分のところにあります。車ですと清和台の住宅地を北に抜けて、バスの営業所を超えて1つ目の信号を右折だったと思います。
    もともとは宿泊施設だったのでしょうか。ホテルっぽいフロントで受付をしまして、エレベーターで下に降りて行きます。脱衣所は、縦形ロッカーでちょっと使いにくいのもあるのですが、何かと施設がいたんでしまっているようで不安感あります。ちょっと臭いもしましたしね。
    浴室ですが、内湯は白湯でしょうか。特に特徴のあるものではないです。ジェット系やら打たせやら、円形の流れる風呂やらあります。入浴しなくても分かる塩素臭がつらいです。露天?というか、サンルームみたいに出張ったところに温泉浴槽があります。含二酸化炭素・ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉でして、茶色く薄めの色つきがあります。透明度は30cmといったところ。入るとすぐに分かる肌のつるつるが嬉しいです。分析書では加温・消毒とありましたが、オーバーフローもありませんし循環しているのかもしれません。こちらもかなりの消毒臭でして、特に浴後の肌からきつく感じられました。
    温泉そのものの質は高いところだと思いますので、なおさら施設の傷み具合や消毒などが残念に感じられました。もう少し湯のバリューが感じられるようになっていればというのが本音です。

  • ちょっと特徴あるお湯です

    投稿日:2010年9月13日

    ちょっと特徴あるお湯です向島湯(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年8月29日 / 2時間以内]

    総合評価 11.0点

    お湯

    11.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    京阪の観月橋駅から観月橋を渡りまして2つ目の信号を左折してすぐのところにある銭湯さんです。外観は和風の木造建築でして、入り口のあたりには立派な松の木があります。ちょうど通り道になるのですが、横には薪が積まれていましたので、薪で沸かしているのかもしれません。
    入り口から男女別で、靴を脱ぐ前に番台になります。お代を支払ってから三和土で靴を脱いで脱衣所に上がるクラシックスタイルです。脱衣所は広いといいますかお客さんが少なかったので閑散としている印象で、ロッカーは京都式の籠を入れるタイプ。籐籠ですが結構立派なものです。柳行李ほどではないですが、しっかりしたものです。長椅子2脚にFUJIの冷蔵庫にテレビがありました。天井が高いのも特徴です。
    浴室はシンプル設計でして、男女壁際に主浴槽深浅と気泡風呂があります。温度は高めで44度ほど。ここの湯はちょっと特徴がありまして、多分地下水を使っていると思うのですが、鉱物臭と塩素臭が混ざった不思議な臭いがします。時々天然温泉でこの香りをかぐことがあるのですが、白湯の銭湯さんでは初めてでした。そうそう、こちらの湯吐きはビードロ逆さの噴水式です。探せば結構あるものですね。
    特別感はなく普通に気持ちよく使える銭湯さんだと思います。天然温泉ではありませんので多くの星を出すことはしませんが、お湯に引かれる面もありますので、また来ようと思っています。

11152件中 4261件~4270件を表示

前へ  423 424 425 426 427 428 429 430 431 432  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる