あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 11:00~14:00
■入浴料 700円~
4.2 点 / 74件
中山平温泉 しんとろの湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
宮城県大崎市鳴子温泉星沼18-9
電話
0229-87-1126
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大人500円
小学生250円
未就学児無料
営業時間・期間
9時~20時30分(最終受付 20:00)
休業日
年中無休
アクセス
電車・バス・車
JR陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩10分
国道47号線沿い
駐車場
40台(無料)
近くの駅情報
泉質データ
源泉名
星沼源泉№1・新コミュニティ源泉 混合泉
泉温
93.0℃
泉質分類
含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉 低張性アルカリ性高温泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
お湯は最高、肌がぬるぬる、すべすべ!
浴槽が1つで洗い場は五つ程度ある意味いい感じですがちょっと混んだら待ち時間発生かも。
料金440円と安いのでしょうがないかも。
これで露天風呂あったらいいの…
4.0 点
月2〜3回利用します。
今、膝の調子が悪いので、湯の中でゆっくり、リハビリがてら全身の疲れ、ストレスを吹き飛ばしています。
保育士をしていた現職時代は、肩や腰が痛く、 整形外科に通うも、週1回…
4.0 点
先月、今回と2度目の訪問ですが温泉は、トロトロ、スベスベローション風呂です。今回は、紅葉を見ながらの宿泊施設の湯めぐりで利用させて頂きました。土曜日の午後からでしたが、利用客が多く密を避ける為に10分…
5.0 点
一時頃の訪問。
玄関を入ると係の方がいて、浴室を見てからチケットを買って下さい。と言われました。
浴槽の周りにズラリ並んでいますが、だれも浴槽には入っていません。熱いのかな?洗い場も満員状…
- 点
最近鳴子温泉をくまなく探索してますが、ここのお湯にはやられました!お湯が体にまとわりつくようにトロトロしています!(最初体洗って入ったのにすすぎが足りなかったと思った位です※(笑))お湯にうとい方でも…
5.0 点
鳴子温泉郷の中山平温泉で国道47号線沿いに佇む、平成17年にオープンした日帰り温泉施設。以前、日曜日の午後に利用しました。
広い駐車場の奥、どこかお蕎麦屋さんのような外観。入浴料420円は、券売…
4.0 点
源泉 星沼源泉No_1・新コムイニティ源泉の混合泉
93℃ pH9.3 成分1.17g 炭酸イオン99.2mg HS 16.4mg
含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(低張性・アルカリ性・高温泉…
5.0 点
一昨年の夏の夜に訪れて以来の再訪です。
朝のお湯に浸かりたくて、早めの時間に訪れました。
建物のすぐ脇には白い雪が積もっていて、冬の到来を感じました。
建物に入ると、元気なスタッフの方が出迎えて…
4.0 点
赤倉温泉の帰り道、連れが「入りたい」とのことで寄ってみました。
浴室に6~8人とすいていました。お湯はトロトロ、44℃ありましたが入りやすかったです。
休憩場も空いていました。コメ入りアイスを頂ま…
- 点
噂通りのヌルヌル感の湯は入浴後なかなか汗がひかずこれから夏場にかけて大変そうだ。カランが少ないので日曜日などは順番待ちになるのが少ない不満点か!料金420円です。
4.0 点
午前9時20分、しんとろの湯に着いた。入口の開場時間を見て愕然とした。午前9時からと記載されていた。どうやら開場直後の混雑時に来てしまったようである。しかし、いまさら止められないので覚悟して入口を入…
5.0 点
ヌルヌル度 ★★★★☆(4.5)
初体験は大曲花火大会の翌日お邪魔した時です。
入湯して、ここまで自然の力で泉質がトロトロになるのか
と、ヌルヌル温泉にはまったきっかけの温泉でもあります。
ぜひ…
5.0 点
「ヌルヌルのお湯に入りたい」との連れの希望で、行ってみました。
開店すぐの訪問で先客6人。湯温確認に来た係の方に聞くと、湯口で49℃ 浴槽で43℃だそうです。
女湯も入浴客は少なかった様で、お湯は…
5.0 点
瀬見温泉の帰りに午前中の早い時間に寄ったら、前回と違いとろとろの湯だった。 人気の施設は開店したての時間に行かないと、湯が疲れるようだ。 ここは熱交換器を利用して脱衣所や館内の床暖房をした上に、駐車場…
4.0 点
長距離ドライバーで色々な温泉に行きますが
料金に合わない湯の良さ!
まして自然に冷まして入ってくる湯が他とは違い
完全にかけながしと言えるし思える
最高の日帰りの温泉!
湯量もさほど無いのに幾つ…
4.0 点
開店前から10人程並んでました。人気有るんですね!なかには割り込んで入ってくる年輩者も!!いっせいに人がなだれ込み、あっという間に浴槽は芋洗い状態に、確かに朝一が一番いい湯なのかもしれません。
4.0 点
JR陸羽東線・中山平温泉駅から、てくてく歩いて辿り着きました。初めての鳴子温泉郷、1湯目は紅葉の名所・鳴子峡にも近い「しんとろの湯」です。
持参した「温泉博士」にスタンプを押してもらい入場。スタッフ…
5.0 点
駐車場が広くて良かったです。日曜日の午後、かなりの混み様でした。湯量が有り、入りやすいヌルヌル感のかなり有るイイお湯でした。湯あがり後のアイスクリームが美味しかったです。
星沼源泉№1 新コミュニテ…
4.0 点
17時過ぎに湯中り気味ながらも東蛇で味わえなかったトロミのロマンを求めでそのままイン!
小さいスーパー銭湯の様な綺麗な施設。
浴室に湯槽一つ。
汚れているからこの時間はトロみがイマイチと 東蛇…
4.0 点
中山平温泉にある日帰り施設で、420円の入浴料でした。複数のカランと10人以上が入れる内湯のみのごく普通の温泉施設です。ガラス張りの窓から外を見ると、高い所にある源泉のタンクから、木製の長い湯道を通っ…
4.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。