あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら4.4 点 / 5件
黄金の湯 松代荘 (旧 国民宿舎 松代荘)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを真田幸村ゆかりの長野県松代温泉の温泉旅館、松代荘。源泉掛け流しの天然温泉。全国有数の成分含有量、涌きたての源泉がおたのしみいただけます。日帰り温泉はお食事とセットでのご利用も人気です。
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
長野県長野市松代町東条3541
電話
026-278-2596
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人600円
小学生200円
幼児無料
※タオル 150円・バスタオル(レンタル) 200円・カミソリ 100円 券売機またはフロントでお買い求めください。
営業時間・期間
10:00~22:00(最終受付21:30)
アクセス
電車・バス・車
長野電鉄屋代線、松代駅下車、タクシー5分
上信越自動車道長野ICから国道403号を松代温泉方面へ3km
駐車場
100台(無料)
近くの駅情報
泉質分類
塩化物泉、にごり湯
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
15:00 (最終 18:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
36
部屋設備・備品
テレビ / 衛星放送 / 電話 / インターネット接続(無線LAN形式) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー(貸出) / 加湿器(貸出) / 個別空調 / 洗浄機付トイレ / ボディーソープ / シャンプー / リンス / ハミガキセット / カミソリ / シャワーキャップ / くし / ブラシ / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ / 金庫
館内設備
レストラン / カラオケルーム / 大浴場 / 露天風呂 / 禁煙ルーム / 売店 / マッサージサービス / モーニングコール / 自動販売機 / 駐車場あり
食事場所
[朝食] レストラン(バイキング)
[夕食] レストラン
周辺のレジャー
スキー / スケート / 動物園
外国語対応
英語:少し分かるスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / UC / DC / NICOS / OMC / UFJ Card / Master Card / 楽天カード / 利用可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
黄土色のお湯で露天風呂が気持ちいいです。
4.0 点
確かにみなさん言うとおり温泉はいいですね。ただ、日帰り客を22時まで受け入れており、かなりの人混みなのは覚悟してください(日帰り客も入れるほうです。こちらの方が宿のおすすめらしい。宿泊客専用もあります…
3.0 点
「物見湯産手形」で利用しました。日帰り入浴用と、宿泊者用のお風呂が分かれていて、日帰り用は、内湯も露天風呂も広く、黄金のお湯も魅力で、畳の休憩所も広くて良いです。ただ、地元の顔なじみ客が多く、浴室でず…
5.0 点
リニューアル改装して施設は非常にキレイでした。温泉自体は掛け流しの濃厚な茶色の濁りで良い温泉です。ただ内湯、露天風呂とも42.7℃もあり非常に熱かったです。真冬以外はゆっくり浸かるのは難しい温度ですね…
2.0 点
マグネシウム、カルシウム、鉄分豊富なオレンジ色の完全掛け流し温泉。浴槽の中が全く見えずヘリの部分も温泉成分の堆積物で盛り上がっているなんとも濃い温泉。上がり湯はちゃんとしないとタオルなどを染めてしまう…
5.0 点
戸隠へのスノボ旅行(宿が温泉じゃなかった…)の帰りに立ち寄り湯してきました。
長野インター近場にこんないい湯があるとは! って感じです。
人気があるのか、地元の方々も結構通われているようでしたね。
食…
4.0 点
比較的町の中にあり、立地的には、ふぅ~ん。といった感じだったのですが、他の方々が書いていらっしゃる通り、お湯はかなり強烈でした。それでいて、まろやかで優しい。もう少し、あと少しとお湯から離れられず、蝋…
5.0 点
近くの一陽館が湯治専用に対し、
こちらはシャワー完備で一般向けの作りになっています。
お湯の色はオレンジ。
とても濃く、内湯は謎の固形の結晶がたくさん底に散らばっていました。
周りのタイルや扉も温泉…
5.0 点
二度目の訪問。以前来たのも今回も10時だったけど、前回が朝イチ空いていたので油断した…今回は近くで真田十万石祭り開催の為か、駐車場いっぱいでした。鍾乳石のように温泉成分が固まった浴槽の濃いお湯に浸かる…
5.0 点
妻が食事にうるさいため、長野旅行の際、国民宿舎でありながら(と言っても料金は1万円以上と安くはないが)、食事が良さそうな、ここにしました。
お湯の方ですが、近くの「加賀井温泉」と似た温泉だろうと予想…
5.0 点
含鉄(Ⅱ)-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(中性高張性高温泉)
完全源泉掛け流しのお湯は黄土色微鉱物臭ヌメリなしです
内湯:主浴槽(中浴槽)・半身浴槽(小浴槽)、露天:小浴槽1個のラインナップ…
- 点
国民宿舎だと期待していなかったが ここの析出物は見事 茶褐色の湯から鉄臭 湯量も掘削自噴で豊富
含鉄2-Na・Ca-塩化物泉(高張性・中性・高温泉)45.2℃ pH6.7
Na3125mg K422.…
4.0 点
寒い躰を温めるべく濃いいこの湯へやって来ました。渋滞を避けるべく、時間をずらしての訪問。着いたのが午後5時前。駐車場は満杯。湯船はそこそこの混み具合。露天で首まで浸かりじっくり温まる。源泉掛け流しの…
5.0 点
黄土色の良泉にまた感動しました。最近手足が冷えるのでここのお湯で暖まろうと。汗が引きません。何度も訪れたいお湯です。
5.0 点
ここの温泉は妻の強い希望があって訪問しました。最初はどんなところかなと思って入ってみたのですがその成分の濃厚さと贅沢な掛け流しの湯にビックリ。
さすが妻が行きたがっていた訳です。新鮮で濃厚な湯に浸か…
5.0 点
塩辛く濃い茶褐色の湯がオーバーフローしています。湯船周辺の風化が激しく、温泉成分の濃さを物語っています。
内湯は大きな湯船に中途半端な仕切りが付けられていましたが、バリアフリーのスロープなのか寝湯なの…
5.0 点
泊以外で日帰りでお邪魔しました。温泉博士利用です。祭日の午前中でしたが、そこそこの人出。落ち着いて入浴出来ました。昼間に利用は初めてでしたので、改めて湯の実力の凄さを実感しました。ちょっと熱めですが…
5.0 点
茶色く濁る温泉の質の良さで有名ですが、最近はランチやソフトクリームの美味しさも評判です。
長芋ご飯ランチと温泉がセットで2000円
長芋ご飯にお刺身天ぷら温かいお蕎麦にデザートまてついた豪華ランチで大…
5.0 点
日曜日の午後、温泉博士の特典でタダで日帰り入浴して来ました。武家屋敷を型どった外観。受付を済ませ、浴室へ。脱衣場は広いのですが、かなりの賑わい。30人サイズの石造り内湯には、茶色の含鉄(Ⅱ)-ナト…
4.0 点
国民宿舎と公共の宿ですが施設は新しく館内も広い。
泉質:含鉄-Na・Ca-塩化物泉、掛け流し。
浴室は縦長で20~30人は入れる内湯と小さい露天がある。
湯は茶褐色で成分約15000mgと高張性の力強…
4.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。