あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 14:00~18:00
■入浴料 600円~
3.8 点 / 6件
岡本屋旅館の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントをこの温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
チェックイン
15:00 (最終 18:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
15
部屋設備・備品
テレビ / 電話 / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー(貸出) / ドライヤー(一部) / 電気スタンド(貸出) / アイロン(貸出) / 加湿器(貸出) / 個別空調 / 洗浄機付トイレ / 石鹸(固形) / ハミガキセット / カミソリ / くし / ブラシ / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ / 金庫
館内設備
大浴場 / 露天風呂 / マッサージサービス / 宅配便 / 自動販売機 / 駐車場あり
食事場所
[朝食] 食事処, ダイニングルーム
[夕食] 食事処, ダイニングルーム
周辺のレジャー
海水浴 / 海釣り / ウィンドサーフィン / ゴルフ / ハイキング / スキー / スケート / 乗馬 / 登山 / 遊園地 / 動物園 / 水族館 / テーマパーク / 農業公園 / 美術館
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / UC / DC / NICOS / UFJ Card / Master Card / 利用可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
その他の情報
※2022年4月29日より全室禁煙となりました。お煙草はロビーの喫煙スペースをご利用ください。
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
5年前にも宿泊し、今回二度目の宿泊です。温泉と料理が素晴らしいのでまた行って来ました。
内湯に2つの浴槽と露天に1つの浴槽があります。
露天風呂は薄く青色がかった濃い白濁(透明度15㎝)で、と…
5.0 点
初めて、岡本屋さんにお世話になりました。
従業員の方もとても対応がよく感じよかったです。
お料理もお野菜をふんだんに使った創作料理でかなり!美味しいです☆
お料理にあわせてHIROさんのオリジナルカク…
5.0 点
内湯は澄んだ黄緑色系
露天は青み掛った白濁だ
流れ込み湯元は庭木のある露天中央奥の窪みから出ている、
が内湯と同じく透明である
おそらく露天奥から噴気を掻き混ぜで白濁させているのでは、
箱根と同じ仕組…
- 点
左上:内湯中浴槽
右上:内湯小浴槽・極小浴槽(打たせ湯)
左下:客室に付いている風呂。源泉掛け流しです。
右下:客室からの景色。朝日と明礬橋が見えます。
- 点
地獄蒸し料理が食べたいと思い一泊二食付で宿泊しました。
部屋に源泉掛け流しの内風呂付で1万5千5百円となかなかリーズナブルです。
大浴場は内湯に三つの浴槽と露天に一つの浴槽があります。
露天は大きな岩…
5.0 点
別府八湯の中で最も高台にある明礬温泉。その坂の途中に佇む、明治8年開業の老舗旅館。日曜日の午後、日帰り入浴して来ました。玄関を入ると、インターホン越しに2階へ上がってと案内。2階が受付で、入浴料800…
4.0 点
露天風呂の画像です。自慢するだけあり 見事な白濁湯です。
- 点
内湯の画像です。湯は、若干白濁するものの透明度があります。
- 点
○源泉名:旅館岡本屋 湧出地 別府明礬3組
○泉質:単純酸性硫黄泉(硫化水素型)(低張性・酸性・高温泉)
○知覚的な特徴:白濁湯 硫化水素臭 酸味があり飲泉可能
○溶存物質:
○湧出量:測定なし
○p…
5.0 点
7ヶ月ぶりの再訪。この日晴れていて、食事どころからの夜景が最高だった。食事おいしく、サービスもさりげなく、何よりも温泉がいい。少し早めに着いたため、青磁の湯を堪能できた。小一時間も独り占めし、体を芯…
5.0 点
庭園大露天風呂が売りの宿だが、その青磁の湯が素晴らしかった。ヌル湯で長時間入ってものぼせない。内湯には岩風呂と大浴場があり、いずれも無色透明のややぬる目の単純硫黄泉湯が注がれている。岩風呂のほうには…
5.0 点
老舗らしい格式と落ち着きが感じられる旅館です。
日帰り利用時間が13:00-14:00最終受付、制限時間60分ということで、なんだか敷居が高いような気がしていたのですが、事前のお電話でも、実際の訪問時…
5.0 点
青磁色と云うのでしょうか、青味がかった乳白色。
ザボンは露天に15個、内湯に5個。
ザボンの香りが素敵。
館内もよく手入れされている感じです。
少し見上げる感じで高速道路のアーチ橋が望め、夜は空中に光…
4.0 点
イブの夜に泊まりました。宿に着いたときは「ヤバイ…」と思いましたが、古さを感じさせない清潔さが良かったです。ちょうど花火が上がる日で、夕食は花火を見ながらおいしくいただきました。食前酒の梅酒もおいしか…
5.0 点
何年か前の正月休みにいってきました。
運良く風呂付のお部屋に泊まることができました。
露天にはザボンがたくさん浮いていて、白濁のお湯が
とてもよかったです。
旅館自体は新しくはないのですが、きちんと掃…
4.0 点
露天のお湯は白濁して湯の花製造中という感じですね。名物のザボンも15個ぐらい浮いていました。ほんと温泉らしい、いい温泉です。建物は古いけれど床や階段はきれいに磨いてあり好感がもてます。夕食は和食で刺身…
5.0 点
ザボンは10月から何も浮かんでいませんでしたが、湯の花がいっぱいの青みがかった白濁のいいお湯です。
内湯の岩風呂と檜風呂はどちらもいい雰囲気。檜風呂の大きな窓が開けると景色を一望できます。
露天は内…
4.0 点
数年前ですが、海望の間という部屋に泊めていただきました。
この部屋は特に眺めが良く、別府の町から海まで一望できます。
この宿は眺めや温泉プリンが有名ですが、我が家ではやはり『お湯の良さ』でこの宿を選び…
4.0 点
別府湾が一望できて、最高でした。また、ザボンが沢山湯に浮かんでいました。湯の色は乳白色でまた行きたい温泉です。
4.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。