あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 11:00~18:00
■入浴料 1,500円~
2.9 点 / 17件
松乃湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを~繁華街近くの静かな共同浴場~
白浜バスセンターから円月島に向かって進む瀬戸湾沿いに「松乃湯」があります。
外観だけでは一見公民館風ですがそばを通ると洗面器でお湯を流す音が聞こえてきて
下町の銭湯の雰囲気がたっぷりでほんわかした雰囲気が漂います。
ここのお湯は、海がすぐそばなこともあり、塩分濃度が高いのが特徴です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
和歌山県西牟婁郡白浜町瀬戸743-1
電話
0739-43-0988
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大人 300円
小人 100円
※石鹸、タオル等販売有り
営業時間・期間
13:00~21:00(最終受付20:30)
休業日
火曜
アクセス
電車・バス・車
JR紀勢本線「白浜駅」からバス
近くの駅情報
温泉の特徴
白浜温泉の公衆浴場で300円は最安でそれだけでも価値があります。
源泉は66.8℃と高め。泉質は塩分濃度高いたか普通の石鹸では殆ど泡立たない。私は髪の毛も石鹸で洗うので、次回はボディソープかシャンプ…
3.0 点
真冬なのにシャワーから水しか出ません。この設備で320円は高すぎです。分かっていれば入りません。最低でも入り口にシャワーは水しか出ませんと、目立つように書いてほしいです。
1.0 点
14:00入館。駐車場は松の湯を背にして斜め前。料金は320円。受付のような入り口で手渡し。下駄箱、服を脱いで入れる棚には鍵がない。湯船は3畳くらい。湯はまったりとして良い。カラン、シャワーからは湯は…
2.0 点
和歌山・白浜温泉には多数の共同浴場がありますが、こちらの施設が一番地味・一番地元密着度高な雰囲気がプンプンしています。営業時間も他の共同浴場に比べ13時オープン、またなにかとセルフ方式。
今まで20回…
3.0 点
今回が初めての訪問、この辺りの温泉の中では一番目立たない外観、パッと見て温泉施設だ!とは分からないもので探すのに時間がかかりました。外に小さな外湯巡りの看板を見つけて分かったものの、次にどこに車をとめ…
3.0 点
浴槽です。
- 点
リニュアルといいますか模様替えの結果、脱衣所が広くなっていました。鍵付きロッカーもあります。浴槽は1つだけで、相変わらず湯の出るシャワーもない貧弱な施設ですが、ここの湯はとてもよく温まります。ナトリウ…
4.0 点
ソープ類・温水シャワーもなくて、あるのは温泉だけです。
去年の9月の連休に家族で立ち寄ってみたのですが、管理をされている方から「シャワーないよ!」と言葉をかけていただけたので、この日は奥方の意向で撤…
3.0 点
白良浜から海岸沿いにちょっと北に行ったところにあります。公民館みたいな建物で町内会による運営とのことです。道の向かいに駐車場も数台分あります。料金は200円と破格ですね(笑)
海水由来のお湯でしょう…
4.0 点
入浴量2百円を支払い、入浴しました。
たたずまいは昭和風で古い感じですが、浴槽は60cm位で、お湯はかけ流しの少し熱めのお湯でした。
カランは3,4箇所ありますが、洗髪する施設はなく、身体をざっと流す…
4.0 点
平日の18時ごろの訪問。駐車場は道路をはさんだ向かいに「松乃湯」と書いたものがあり、契約者の「名前」が書いていない区画に停めることができる。施設内容・料金(200円)から言って、地元用の色合いが濃い…
4.0 点
夜になり土地勘が無いので、運動をかねて白良浜近所の駐車場に車を停めて訪問しました。
白良浜からは徒歩でも大丈夫です。
公民館らしい風貌とトレードマーク(?)の松の木。外湯めぐりの看板があったのでわ…
4.0 点
温泉名を「生絹湯」と書いて「すずしゆ」というらしい。
白壁の内湯は、5~6人で一杯のやや深めの浴槽があるだけです。浸かると顎下くらいまであり、ぷんと塩辛い湯の香りが鼻を突きます。
この外湯めぐりの中で…
4.0 点
白浜温泉の白浜温泉旅館協同組合加入の各旅館、観光案内所、白浜町役場・観光協会、白浜温泉旅館協同組合事務所でもらえる「外湯めぐり」パンフレットを持っていくと、入湯料が50円割引になります。また、パンフレ…
- 点
白浜バスセンターから円月島へ向かって進むと、公民館とおぼしき建物がある。綱の湯と同様、白浜では最も庶民的造作の共同湯、価格も200円と非常に安い。地元の方々が毎日通うのもむべなるかな。海の近くに湧く温…
3.0 点
白浜温泉にある共同湯の一つです。道を隔てたところに駐車場があり、そこからは円月島が臨めます。料金も200円と格安です。
浴室には主浴槽のみで そこへ源泉と水が注ぎこまれるしくみになっておりました。湯は…
3.0 点
週に1回は利用してます。泉質はかなりいいとおもいます
5.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。