あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 14:00~20:00
■入浴料 800円~
4.0 点 / 16件
オートレストラン長島(閉館しました)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを誠に勝手ながら、平成29年3月31日午後1時をもちまして閉店させていただきます。
これまで永きにわたり、ご愛顧賜りまして心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
3月31日で閉店
(´・ω・`)
5.0 点
施設外観
- 点
国道23号線沿いにあるドライブインです。
すぐとなりにある長島スポーツランドという施設の中にも温泉があり、そちらにはお邪魔したことがあります。
地図上で見るとほぼほぼ同じ位置にあるので、ドライブインの…
3.0 点
国道23号線沿い、長島のエリアにあるドライブインです。24時間営業の食堂やゲームコーナーと一緒に天然温泉が楽しめる施設です。お風呂はオールナイトの営業だったと思いますが、深夜に通過するドライバーさんに…
4.0 点
国道23号線沿い、愛知県から三重県に入ったあたりの長島のエリアにあるドライブイン併設のお風呂です。同じ敷地にクアハウスもありますが、こちらのオートレストランの側が庶民的なお風呂という位置づけのようです…
4.0 点
点数が高すぎるのが気になりました。
背中に彫り物をした客が多すぎでした。
露天風呂もありますが、垢や髪の毛が浮いており清潔感がありません。
もっと、湯口から温泉を沢山出して、垢や髪の毛を湯船から流し…
2.0 点
国道23号線沿いに面した 分かりやすい場所。
長距離トラックが多く停められてる憩いの場所。
24時間営業。
500円で源泉掛け流しが堪能できる気取らない有り難い公衆浴場的な施設。
かなりオススメです。…
3.0 点
施設外観
- 点
ジャスドリーム長島の人混みで心身衰弱しましたら、我が家は必ずピットインします。
湯の色薄黄色でほんのりモール臭漂うアツ湯&フツウ湯の内湯が特に良い。客層は大半地元民で、夕方の湯船&脱衣所での近況報告…
- 点
国道23号線沿いのドライブインの中にあります。食堂やゲームセンターなど、長距離トラッカーの憩いの施設の中に温泉もありまして、殺風景ながら安価に温泉が楽しめるというのが魅力。営業時間が10時から翌朝6時…
3.0 点
アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)
温泉利用状況の掲示が見当たりませんでした。お湯は金黄色チョイモール臭ヌメリ無しです。内湯は温泉を冷やした浴槽とL字浴槽、露天は釜風呂と岩風呂です。L字浴槽…
- 点
シャンプー リンス 石鹸 なにも 置いてない…。隣のコンビニか券売機で買うか 持って行こう。もちろん タオルも。そして バスタオルは 置いてさえ無いので レンタルも無理。タオル一本でいくなら 乾かし…
3.0 点
前々から気になっていた温泉施設。今回急に思い立って真夜中に来てみた。国道沿いのドライブインの中にある温泉施設。観光地にあるような日帰り温泉施設とは性格が多いに異なる。 当然、お客さんは職業ドライバーが…
4.0 点
クアハウス長島と隣り合わせにあります。
駐車場には大型トラックがわんさかとまってます。
クアハウスには露天風呂ありませんが、こちらにはあるそうです。
- 点
本日も猛暑日!冷泉風呂を求めて訪問しました。
こちらの施設はドライブインの中の入浴施設で外観は一昔前のドライブイン風です。夜間はネオンがチカチカしており、観光・一般の方は少し入りずらいかもしれません…
4.0 点
三重県長島町にある日帰り入浴施設、この界隈は沢山の入浴施設がありますが、日帰り施設で24時間利用可能なのが素晴らしいと思います。施設内に別の入浴施設がありますが、パチンコ屋のような外観のほうがこちらの…
4.0 点
6月5日に行ってきました。
国道23号沿いにある、ドライブインの中にある施設です。
隣には長島のクアハウスがあります。
こちらは銭湯って感じの施設ですね。
お湯は、少し褐色っぽい感じで…
3.0 点
国道23号線沿いにあるドライブインの中にある温泉です。場所柄運転手さん御用達といったところでしょう。平日のお昼過ぎに行きましたが、お客さんは皆トラッカーっぽかったです。入り口がちょうどゲームセンター…
4.0 点
名四国道沿いのドライブインの中にある施設です。お客さんは職業運転手が中心でした。通りがかりに利用しました。深夜の0時過ぎ、平日です。
やや大きめの内湯の浴槽には水風呂、高温風呂とそこからあふれてやや…
3.0 点
自分が行ったときは肌がツルツル感じました。
日を改めてお隣のクアハウス長島に行ったときはそれほど感じなかったので、一体この2つの温泉の源泉はどのようになっているのでしょうね。
温泉力なかなかです。…
3.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。