岐阜県 / 岐阜
3.9点 / 8件
- 日帰り
- クーポン
ごんぎつねの湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
ごんぎつねの湯は童話作家新美南吉のふるさとにある温泉施設です。
木の香り漂う純和風な浴室と、日本庭園に囲まれた露天風呂がどこか懐かしさを感じさせてくれます。
通常820円 → 720円(100円お得!)(お盆、正月利用不可)
ごんぎつねの湯は、木の香り漂う純和風な浴室と休憩室、日本庭園に囲まれた露天風呂のある温泉です。 地下1500メートルの地層から湧出する天然温泉をくみ上げており、源泉は59.2℃と県内でも有数の高温です。 また、泉質がよく、神経痛、筋肉痛、関節痛などに効能があると評判の温泉です。
地下1,500mの地層から湧く天然温泉は、源泉59.2℃と県内有数の高温です。 特に滝つぼ湯は源泉を落差3.5m落とすことで、44~45℃の範囲内で高温管理をしております。 源泉かけ流しで熱い温泉好きに最高の温泉です。 ぜひ、かけ流しの温泉をご堪能ください!
檜の香りが漂う純和風の内湯のほか、風流な日本庭園を眺める露天風呂では、寝湯、打たせ湯、歩行湯、源泉100%掛け流しの滝壺風呂など、様々な種類のお風呂が楽しめます。
アメニティは、リンスインシャンプー、ボディソープ備付しております。タオル、歯ブラシ等は販売しております。
下駄箱の鍵と券売機でご購入いただいた入浴券をフロントにお渡しください。ロッカーの鍵をお渡しします。
下駄箱には100円必要ですが、お帰りの際にご返金になります。
木の香り漂う休憩所で、ゆっくりとおくつろぎください。
お風呂上がりに火照った体を休めてリラックス!
施設名 | ごんぎつねの湯 |
---|---|
ヨミガナ | ゴンギツネノユ |
住所 | 愛知県半田市平和町5-73 |
TEL | 0569-27-8878 |
営業時間 | 10:00~22:30 (受付22:00まで) |
定休日 | 第2・4月曜(祝日の場合は翌日) |
公式HP | http://gongitsunenoyu.com/index.html |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
リンスインシャンプー | ○ | ドライヤー | ○ | ボディシャンプー | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 駐車場あり | ○ |
---|
温泉大好きっ子 さん [投稿日: 2020年11月12日 / 入浴日: 2020年11月12日 / 2時間以内 ]
めちゃめちゃ良い温泉です。
雰囲気も良く、落ち着きます。
言うこと無し!
ボブ さん [投稿日: 2020年10月4日 / 入浴日: 2020年9月23日 / 2時間以内 ]
すごくいいお湯です。
芯まで温まります。
ただ、常連のお客がでたちの悪い爺さん連中がいて、細かいとこまでキレて注意したり、狭いサウナで無理やり入り込んできてでかい態度で座ってきたりします。
夕方にいる常連さんどうにかしてほしいです。
かんちゃん さん [投稿日: 2020年8月17日 / 入浴日: 2020年8月1日 / 2時間以内 ]
大好きです。長閑で
静かで高速脇とは思えない位
通ってます。
❤️
ゴン さん [投稿日: 2018年8月29日 / 入浴日: 2018年8月22日 / 2時間以内 ]
かなり熱めの赤茶色のヌルヌル湯でサッパリしっとりの湯上がりでした。こんなに熱いお湯はこの辺りでは珍しいと思いますが湯上りがとても爽快で是非また訪れたいです。施設は比較的こじんまりとしており掃除が行き届いていて清潔でした。
ごんママ さん [投稿日: 2018年6月30日 / 入浴日: 2018年6月30日 / 2時間以内 ]
先日、父が亡くなり憔悴しきった母を
連れて久しぶりにごんぎつねの湯へ。
かなり熱めのヌルヌルしたしょっぱいお湯が私の腰痛に効果てきめん。
脱衣室で立ったまま靴下履けるくらい
でした!母もかなり足が悪くなり
歩行がままならず。
実家にしばらくいる間通ってみたいと思いますが‥外風呂にもう少し手すりを付けて欲しいです。足の悪い方には少し危険を感じます。母も恐る恐る出入りしていました。見るに見かねて手を差し出してでてきました♨︎
こちらの温泉で体調が足腰が良くなると実感しました!
お願いです!!
手すりを付けて下さい。
2021年03月31日まで
通常820円 → 720円(100円お得!)(お盆、正月利用不可)
お気に入りに追加しました。