あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 700円~
2.0 点 / 5件
羽島市老人福祉センター羽島温泉の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
岐阜県羽島市桑原町午南1038-1
電話
058-398-8868
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
■大人(市外在住):400円(回数券[11枚綴り]4,000円)
■大人(市内在住):200円(回数券[11枚綴り]2,000円)
■65歳以上及び中学生以下(市内在住):100円(回数券[11枚綴]1,000円)
■障がい者等(市内の手帳保持者):無料
※身体障害者手帳、療育手帳、戦傷病者手帳、
精神障害者手帳の保持者。
※羽島市内に住所がある人は、窓口で利用証の提示が必要となります。
営業時間・期間
【入浴時間】10:30~19:30(19:30受付終了、20:00閉館)
※営業時間を短縮して営業しております。
アクセス
電車・バス・車
木曽川馬飼大橋を岐阜県側へ下りてすぐの信号を直進100mの左側
近くの駅情報
泉温
37.0度 利用の場所42.0度
泉質分類
食塩泉(緩和性低張温泉)
効能分類
設備
温泉の特徴
今春、市外の利用者は値上げしたとのこと。
苦情も多かったとのことだが、この施設は市内の高齢者のための施設であり、理解できる。値上げ前に初めての利用だったが、市民の方なのかわからないが、かなり混雑して…
- 点
市外者の料金が倍になった事で、利用者は激減✌️
以前は、洗い場を確保するのも一苦労だったが💦
今は、すぐに確保出来る✌️
市外者は、文句タラタラ┐(-。-;)┌
たかだか400円の入湯料♨️…
4.0 点
4月から、市外客一律倍の400円に料金が改訂。以前は月5〜6回利用していたが一ヶ月に1回に利用は激減しました。関係者の話だと、混みすぎるお風呂に、地元の声の大きいお年寄りが抗議して、市外客減らす目的で…
2.0 点
いい温泉ですが。4月から市外居住者は倍に値上がりします。
皆で利用出来る開かれた施設であって欲しかった。残念です。。
3.0 点
施設外観
- 点
かんぽの宿岐阜羽島の隣にある施設です。もともと老人福祉系の施設のようで、羽島温泉の方が湯元とのこと。
フロントから館内をうろうろと歩いたところに浴室があります。脱衣所はいかにも公共施設のそれでして、あ…
3.0 点
入場料が200円の源泉掛け流し
湯量は近隣の有名温泉をしのぐ量
泉質は科学的に見て、皮膚に優しい
食堂のご飯は地元産のよい米を使っている
掃除が行き届いている
古き良き日本文化が残っています
5.0 点
地元じぃちゃんのお風呂です!中は、案外と広いです!
3.0 点
岐阜県羽島市・田園地帯に佇む『地元老人御用達』の施設。
まさか老人ホームちゃうんか!?と訪問を頑なに嫌がる嫁を説得し訪問してみた。
値段は驚愕の200円! さらに羽島市在住75才以上の方は100円! …
3.0 点
水曜日の午後8時過ぎに入浴。賑わってます。
施設は絨毯のシミや脱衣所の臭い等少々古ぼけた感が・・・。200円は安いと思いますが。
湯は茶褐色の塩化物泉、少々苦味あり、匂いはありません。
塩素臭も感じ…
4.0 点
注)羽島周辺の温泉事情を全く知らずに書き込みます。
平日のお昼過ぎに腹ペコで到着。
田園地帯の広がるのどかなところでした。
(かんぽの宿のお隣w)
駐車場で数人のジモティのお爺ちゃんお婆ちゃんか…
4.0 点
施設外観
- 点
200円で楽しめるありがたい温泉です。
平日の夕方の立ち寄りでしたが激混みで正直辛かったです!お湯は茶濁りの塩化物泉で加水されているのが残念ですが良く温まる温泉でした。湯使いは正直よくわかりませんが…
3.0 点
カルシウム・ナトリウムー塩化物泉(中性低張性温泉)
加水・加温のお湯は赤黄緑濁チョイ塩化物臭ヌメリなしです。加水は井戸水使用ですが加水率は不表示です。同じ源泉を使用しているかんぽの宿は未加水なのですが…
- 点
木曽川にかかる馬飼大橋の西側に位置する温泉です。老人福祉センターとのことですが、看板に大きく「羽島温泉」と書いてありますので迷うことはないと思います。公的施設らしく、入り口からフロント周りは簡素なもの…
3.0 点
建物の外観は改修中のようだが、温泉は利用できる。
駐車場は東と西に2箇所あり、行った日はほぼいっぱい。
1階のうどん屋さんがあるスペースでは老人の方がたくさんくつろいで居られた。
人が多かったの…
3.0 点
木曽川沿いにある羽島市のかんぽの宿の裏手に位置するため、かんぽの宿を目標にするとわかりやすい。最近リニューアルされているためか、同じ老人福祉センターである近隣の海津温泉と比較すると小奇麗な施設である。…
3.0 点
海津温泉から木曾川沿いを北上して行きますと、このセンターがあります。かんぽの宿の裏に隣接しておりますので、ここが目安でしょう。海津老人センターより 施設、浴室とも綺麗なものでありました。ここは200円…
3.0 点
地元の方の温泉色の強い感じでしたが、
ゆっくりするには良い所でしたよ。
低料金、湯質といい満足でした。
4.0 点
良かったです。東京から岩倉市の義理の姉を一家で
訪ねまして、温泉に行こう。となり羽島温泉へ。
なんと言っても安いし、変なガラの悪い人も居ないし
良かったですよ。館内は冷房も効いていたので
快適でした。…
5.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。