あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら4.6 点 / 37件
星野温泉 トンボの湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを「星野温泉トンボの湯」は源泉の循環・ろ過を一切していない源泉かけ流しの温泉。飲泉も可能で、豊かな自然の恵みを身体の中からもお楽しみいただけます。弱アルカリ性で柔らかな湯は美肌効果もあり、入浴後はツルツル肌に。開放的な内湯と山裾に広がる幻想的な景観の露天風呂でお寛ぎください。
「星野温泉 トンボの湯」がある軽井沢星野エリアには、そのほか、ショップやレストランなど、16の個性的な施設が集う「ハルニレテラス」や、和食カジュアルダイニング「村民食堂」などがあります。
ニフティ温泉ライターによる「星野温泉 トンボの湯」体験レポート記事はこちら
110周年!星野リゾート発祥の地で源泉掛け流しの温泉とサウナを楽しむ「星野温泉 トンボの湯」
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
長野県北佐久郡軽井沢町星野
電話
0267-44-3580
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人1,350円 / 子供800円(3才〜小学生)
貸しタオルセット350円など
※バスタオル+フェイスタオル
※GW、8月、年末年始は特別料金
大人1,550円 / 子供1,050円
カード利用:可:VISA,Master,JCB,American Express,Diner's Club,Discover Card,UnionPay(銀聯)
電子決済:可:交通系電子マネー,nanaco, WAON,楽天Edy,QuickPay,iD,PayPay,AU Pay,メルペイ,FamiPay,ゆうちょPay,ANAPay,K+PULUS,WeChat Pay,Alipay
営業時間・期間
10:00~22:00 (最終受付 21:15)
<村民食堂>
11:30~21:30(L.O.20:30)
休業日
年中無休
アクセス
電車・バス・車
JR軽井沢駅から西武観光バスで20分、バス停「星野温泉 トンボの湯」下車、徒歩1分
上信越自動車道 碓氷軽井沢ICから車で25分
駐車場
250台
近くの駅情報
特徴
内湯・露天風呂・サウナ・水風呂
泉質分類
単純温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉)
効能分類
飲食施設
村民食堂
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
帰省時に行きました。
営業開始に時間に並んで入りました。
自然を感じながら入るのは格別でゆっくりと入りたかったけどどんどんと人が入って来たので早々に上がりました。
館内は清潔で気持ちは良いですが…
4.0 点
tatoo must coverd 刺青、タトゥーのある方の入場は原則としてお断りしていますが、当館規定のシール8枚(1枚10cm×8cm)で隠れる場合はご入浴いただけます。
- 点
綺麗で今風な温泉
内湯、外湯ともに種類は少ない
のんびりするところもなかったように思う
4.0 点
長野県北佐久郡軽井沢町「星野温泉 トンボの湯」
開放感のある露天風呂では、緑の豊かな自然と四季折々の景色を楽しみながら、ph7.8あり100%源泉かけ流しのお肌つるつる美肌の湯を楽しめます。
4.0 点
元日にお邪魔しました。軽井沢の寒さですが、体がポカポカになります。
5.0 点
冬至の時季なので 柚子湯をやってました。
あったまりました。感謝です!
サウナが狭くて残念です。せっかく 外にあるので もう一つ増やしてみては!
飲める温泉は 珍しいです。
施設内も綺…
4.0 点
時々利用します。お湯はとてもいいですが…
ただ、観光客が多いせいか、乳幼児から小さい子供もたくさん来ていてうるさく落ち着きません。マナーも酷い人が見受けられます。
入浴料が高いので、値段に見合う落…
3.0 点
銭湯として入るなら内装は小綺麗で露天も広いし良いと思う。シャワーの温度が上がらず冷たい、水圧が弱過ぎると並びの方々も口々に言ってて笑ってしまいました。
2.0 点
緑豊かな軽井沢の星野温泉に佇む、平成14にオープンした日帰り温泉施設。かつて、この地にトンボが沢山飛んでいたことから、そう名付けられたのだとか。前回は、夏休み中でしかも日曜日の午後だった為に混んでいま…
4.0 点
お湯も施設も、とってもグー。ただし、男湯で頻繁に見回りをしている係の人がちょっと・・・。お湯からあがって、軽いストレッチしていた人が、「運動は禁止ですから」といって退場させられていた。ちょっと可哀想。…
5.0 点
お湯、設備、サービス、などすべての点でさすがの星野ブランドを感じます。
ただ、駐車場も有料ですし、入湯料そのものも、近隣の千ケ滝温泉などと比べると若干高いので、コスパの点ではまずまずでしょう。
4.0 点
今日午前中にいってきました。パーキングスペースに車を入れ パーキングチケットを取り 温泉入り口へ。
入館料1300円とパーキングチケットを渡すと 店員さんに パーキング最初30分無料で、後は有料ですと…
3.0 点
秋、冬の時期によく利用するが、露天が本当に気もちいい。
木々を照らす照明の具合もよく、
施設内も清潔にされていて大好きです。
5.0 点
トンボの湯は休館。星のや軽井沢に一泊。内風呂も外湯もサイコー。懸賞で当たった。夢みさせもらいました。
5.0 点
軽井沢の町中は大渋滞していたので、ゴルフ場脇を抜けて行くとスムーズに到着しましたが、駐車場は満車で800m離れた無料の駐車場へ案内されました。往復が大変だと思ったのですが、15分間隔でシャトルバスが運…
4.0 点
2011/12/20日訪問。軽井沢プリンススキー場帰りに寄りました。リゾートの温泉とゆうことで、和モダンのスタイリッシュな作りをしてます。大きくて綺麗な施設です。
毎年12/20日頃から数日、冬至の柚…
4.0 点
前回入った時が柚子湯だったのでりんご風呂の日に来てみました。地元民なので一般の方よりかなり安く入れるのがありがたいですが、やっぱりイベント事があると混みます。今日は臨時の洗い場も解放されていたので洗い…
4.0 点
源泉掛け流しということで、軽井沢旅行で野鳥の森、ハルニレテラス等を利用した折に行きました。
温泉は良いです。
しかし、高い。やはり観光地価格?
また、温泉設備はよいのですが、それ以外が全くない(…
3.0 点
夏の軽井沢へ、行ってきました。正直、そんなに涼しくない・・・。特に、軽井沢のプリンスショッピングモール(アウトレット)は激混みでしたし、西日が当たって暑い。
なんか、軽井沢の避暑地としてのイメージが変…
3.0 点
内湯といい露天風呂といい十分な広さがあるため、いつ出かけてもゆったりと寛げる。リンスインシャンプーではなくコンディショナーと分けてあるのも好感。泉質はそれほど特長はないけれど、掛け流しだし湯の花も舞っ…
4.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。