あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら3.9 点 / 18件
ホテル鷺乃湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントをその昔、白鷺が疲れを癒したことに由来するホテル鷺乃湯。
庭内に湧き出る温泉は、大正のはじめまで多量の硫黄を含み白色を呈して浴槽に付着すれば
あたかも白き鳥の羽の如き美観を為すために人々はこの温泉を「鷺乃湯」と呼びました。
当時より諏訪湖畔に続く柳並木の庭内にあった湯だまりには、白鷺が舞いおりて湯浴みし
旅の疲れを癒したといわれ、この地に「やんなみ」の古い地名が残り情緒豊かな湖の詩情を
現代に伝えております。硫黄を含む白色の泉質は大正の震災のころより変化を来たし
今は残念ながら白鷺の美観を見ることはできませんが現在はうすい茶褐色をしており
神経痛、リューマチ、肝臓病などに効果があると言われております。
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
長野県諏訪市湖岸通り3-2-14
電話
0266-52-0480
公式HP
アクセス
電車・バス・車
JR中央本線上諏訪駅より徒歩5分
中央自動車道諏訪ICより諏訪湖方面約15分
駐車場
30台(無料)
近くの駅情報
泉質データ
源泉名
上諏訪温泉湯元さぎの湯 1号2号混合泉
泉温
46.9度(気温4℃
特徴
源泉掛け流し
泉質分類
ナトリウム・カルシウム 一炭酸水素塩泉 (中性低張性高温泉)
効能分類
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
15:00 (最終 18:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
49
部屋設備・備品
テレビ / ケーブルTV / 電話 / インターネット接続(無線LAN形式) / 湯沸かしポット / 冷蔵庫 / ドライヤー / シャンプー / ハミガキセット / カミソリ / バスタオル / 浴衣
館内設備
ティーラウンジ / ナイトクラブ / 宴会場 / ファックス送信可 / 会議室 / 結婚式場 / 売店 / マッサージサービス / モーニングコール / 宅配便 / 駐車場あり
食事場所
[朝食] コンベンションホール, 食事処
[夕食] 部屋, 料亭
周辺のレジャー
釣り / 渓流下り / テニス / ゲートボール / ゴルフ / ハイキング / スキー / スケート / 乗馬 / トレッキング / 登山 / 博物館 / 美術館
外国語対応
英語:少し分かるスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / UC / DC / NICOS / Saison / 利用可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
特典
プラン内容では、特典有り /
その他の情報
全客室wifi 接続OK
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
名月や、鷺の湯浴みし、露天風呂。
創業明治44年の、老舗ホテルです。創業当時は温泉の方にホテルの入口が有り、車寄せの屋根の造りが露天風呂に残されているとのことでした。白鷺が湯に佇んだことに由来する温泉…
5.0 点
今回は一泊。たっぷり温泉を堪能。朝風呂は貸し切り状態。フェイシャルエステも受けたからお顔艶々。夕食無しプランのため、近くのお蕎麦屋さんへ。朝食は和定食。漬物はバイキング。足湯は24時間入れます。…
5.0 点
日曜日の午後、日帰り入浴して来ました。入浴料500円(温泉博士の特典で1000円引き)を払うと、仲居さんが丁寧に浴室の手前まで案内してくれます。そのまま1階の露天風呂付き大浴場「さぎの湯」へ。24人サ…
5.0 点
長野出張時の定宿です。
霊泉鷺乃湯と謳っている通り、コハク色の温泉は本当に疲れが取れます。
ビジネスルームをいつも予約するのですが、LANも使うことが出来助かっています。
5.0 点
三連休の最終日、午後2時~3時ごろ日帰り入浴で利用しました。
入浴料が他の旅館と比べて高いこともあり、空いていました。
【お湯】★★★★
大きめの内湯、露天風呂は循環の浴槽と掛け流しの小さな浴槽が2…
4.0 点
13時~16時までは日帰り入浴で利用できます。料金は1500円。15時過ぎるとチェックインした人が入浴で来ますが、混む事は無さそうです。平日という事もあり、誰も居なくて貸切状態(笑)ホームページにも日…
5.0 点
ナトリウム・カルシウム-炭素水素塩泉(中性低張性高温泉)
加水(掛け流し露天風呂はなし)・加温(掛け流し露天風呂はなし)・循環濾過(掛け流し露天風呂はなし)・消毒(掛け流し露天風呂はなし)のお湯は微赤…
- 点
諏訪湖のほとりに立つ高級旅館群の1つ、鷺の湯を「諏訪湖パスポート」で利用した。
諏訪の温泉宿というと、普段は日帰り入浴不可、又ははっきり宣伝していない宿が多くベールに包まれていたが、このパスポー…
4.0 点
風呂は加水、加温、循環、消毒であるが、完全かけ流しの露天風呂もある。
屋根付き露天の屋根は重厚なつくりで柱も太い。 完全かけ流しのたる風呂は混雑していたので、内湯より ORP が高く出てしまったが、…
4.0 点
画像提供です。
- 点
全体的にきれいな宿です。中庭やお風呂前の吹き抜けなど、建物の造りが凝っています。お部屋からは諏訪湖が見えます。温泉は露天の一部が源泉かけ流しです。大露天と、内湯は循環加温です。お湯は少し茶褐色がかった…
3.0 点
宿泊で利用しました。
お風呂は内湯と露天風呂。
露天風呂には二つの浴槽があって、そのうち一つが桶の風呂。
4人も入ればいっぱいになってしまいますが、
こちらが源泉をそのまま入れているとの表示。…
4.0 点
親の誕生日祝いとして、少し奮発して露天風呂付き客室を利用。
部屋は充分に広く、申し分ありませんでした。何といっても鷺乃湯さんは清潔感がありました。
お風呂はお湯がやわらかく、ジワジワ効いてくる感じ。お…
5.0 点
露天風呂付のお部屋に泊まりました。レディスコースで食事が特別?だったのかな。とても凝ってあり美味しかったです。リンゴを丸ごと焼いたグラタンは熱々で美味しかったです。朝食も予想外に美味しい!とても気に入…
4.0 点
上諏訪の駅から近く、宿から歩いて行ける距離に酒蔵や美術館などがあり観光にも比較的便利でした。駅から近い大型の宿ということでしたのであまり期待していませんでしたが、部屋からは諏訪湖が一望でき温泉もお肌が…
4.0 点
館内が新しく近代的で、清潔感にあふれたお宿です。
廊下にはギャラリーや獅子おどしがあり、宿泊客の目を楽しませてくれます。
中庭ではかわいいクジャクたちを眺めながら足湯につかることができます。
お料理は…
4.0 点
和のテイストにこだわった大型旅館です。
ゆったりした廊下を進むにつれて、そこはかとなく香が漂い、
枯山水風の広い中庭には、鷺ではなくて孔雀の親子が歩いていたり、
その庭を眺めてゆったりできる足湯や、休…
4.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。