あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 550円~
4.5 点 / 21件
三富温泉郷 白龍閣の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを旅を愛する人々が求める「心和む宿」
豊かな大自然にかこまれた白龍閣は四季の織りなす美しさと
共に、心あたたまるおもてなしで
皆様をお迎えいたします。湯ったりとした天然温泉でおくつろぎください。
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
山梨県山梨市三富川浦297
電話
0553-39-2611
公式HP
アクセス
電車・バス・車
中央自動車勝沼 ICから約35分
近くの駅情報
泉質分類
ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉(アルカリ性低張性高温泉)
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
勝手に期待していたより露天が狭くガッカリしましたが、貸し切り状態で眼下の川並の景色とせせらぎが心地よく、ユッタリ過ごせました。総じて清潔感があるとありがたいのですが、ドライヤーとシャンプー類が置かれ、…
3.0 点
雁坂トンネルから甲府側へ10Km程走った所にある旅館です。国道に面したフロントは4階に位置していて、温泉はエレベーターで1階に降ります。脱衣場に入って驚いたのは、天井が落ちそうになっていて、二本のつっ…
5.0 点
いやーーー久しぶりの白龍閣......
すごくよかった!温泉に入ると疲れが取れて!
そしてこんな時期だからすごく気持ちよかったです!また行きたいな~これからの時期が1番いいでしょう!!!!!!
みなさ…
4.0 点
温泉ってつかれがとれますなー。
しかも温度がちょうどいいんだよね。
さすが白龍閣。また今度行きたいなー
今度は泊まろう。ここ紹介してくれた友達まじ ありがとう。今度3人でいこうねー。
5.0 点
サイコー 友達の誘いで行ったら感動した!
山梨で一番かも 偏見でごめんなさい
でも僕は好きです
また行きたいな
4.0 点
雑誌「温泉博士」の温泉手形利用で立ち寄りました。建物は年季が入っていますが、山あいの渓谷沿いにあるので、新緑と清流を眺めながら温泉に浸かることができます。温泉は、無色透明のアルカリ性単純温泉がドバドバ…
3.0 点
雁坂みち沿いには山梨市内に湯量をウリにしている有名処が3件ありますが、その中で一つ選ぶならB級の雰囲気を持つここ、と思い再訪いたしました。
今回は残念な点の方が目に付きました。まず、露天風呂の清掃…
3.0 点
前に訪れた時とは別の湯殿だった。ここは日毎か何日おきかに湯殿が変わるようになっているようだ。脱衣場もきれいだったし、大浴場も露天もすごくきれいな作りになっていた。露天は庭園風呂のようにしつらえてあり…
4.0 点
アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)
温泉利用状況の掲示が見当たりませんでした。お湯は無色透明ヌメリなしで内湯が無臭そして露天が微硫黄臭です。内湯が主浴槽と小浴槽そして露天が岩風呂のラインナッ…
- 点
一泊で利用して来ました
15時過ぎ に チェックイン 駐車場混んでいて 皆さん早いお着きかと 思いきや 立ち寄り湯の 客ばかかりでした 風呂場 女湯が 岩風呂 男湯は 露天風呂狭い方でした 岩風呂でな…
4.0 点
土曜日の午前中、温泉博士の特典でタダ(通常500円)で、日帰り入浴してみました。フロントは4階で、受付を済ますと、エレベーターで1階の大浴場「龍神の湯」へ。施設自体は、老朽化が目立ちます。服を脱ぎ…
3.0 点
震災後まもなくの入湯。ハヤブサ温泉で気を良くし、評判のこちらに伺った。当時は節電の為薄暗く、見た感じ営業してなさそうだったがやっていた。龍のTシャツを着た一見コワモテのお兄さんにお金を払い、いざ浴場へ…
4.0 点
埼玉から山梨県へ抜ける雁坂トンネルを初めて利用して、日本屈指の渓谷美を誇る西沢渓谷へ妻の家族と来ました。
日本の滝100選である七ツ釜五段の滝を擁する渓谷で、数々の滝と渓谷美を満喫してからその疲れた…
3.0 点
日曜の夕方でしたが、女湯は貸切状態でのびのびゆったりと入れました。
小さいながらも露天があり、渓流が見え癒やされます。
残念なのが、脱衣所が非常に汚かった…
脱衣所の掃除が行き届いているようならま…
2.0 点
乾徳山登頂後に寄りました。ポンプを使用しているようですが、源泉掛け流しで泉質は良かったです。風呂場が渓谷に面しており、川のせせらぎをききながら温泉を堪能できました。
4.0 点
宿はそうとうひなびていますが、お料理は地のもので、おうちで作ったみたいに丁寧で美味しかったですし、温泉はかけながしで、すごいいいです。
お部屋は、実家にかえったみたいで、妙に落ち着き、テレビなどつけず…
4.0 点
ひっそりとしたたたずまいですが、活力のあるすばらしい温泉でした。
まず、受付でご主人(?)の衣装に驚かされます。黒のTシャツに龍の彫り物のような模様がついていて、一瞬ぎょっとしました。人当たりは柔…
4.0 点
行楽シーズン真っ只中の山梨でもメチャ空きの温泉です。
やってるのか、やってないのか判らない4Fの受付を通って
1Fにある浴場までエレベータで降ります。
お風呂には龍神の湯と白神の湯の名前がついており…
- 点
半日空いたので、行ったことのない、甲府より手前の温泉でも、と思い立ち、15年位前からガイドブックで知って、一度はと思っていたこちらへお邪魔しました。
他の方のクチコミを拝見すると、私ってラッキーだっ…
4.0 点
複数の友人と一泊で利用させてもらったのですが、旅館の方々の対応は良く、夕食・朝食も満足できるものでした!
そして、温泉については岩風呂の方は広く、温度に違いのある二つの種類のお風呂があり、とても満足…
4.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。