温泉TOP >中国・四国 >中国・四国地方の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯の口コミ情報 >16ページ目
-
掲載入浴施設数
16567 -
掲載日帰り施設数
9775 -
宿・ホテル数
10218 -
温泉口コミ数
144900
中国・四国地方の口コミ一覧
-
平日の夕方に初めて伺いました。
ぱっと見渡しても、サウナに3人、内湯、露天風呂に4人ぐらいで、ゆっくりできました。
瞬間、露天風呂が貸切状態になった時間も(笑)
サウナにも2回入れて良かったです。
循環で塩素消毒臭がするのが残念。
水風呂の大きさぐらいの源泉風呂が出来たら
言う事無しです。54人が参考にしています
-
びっくりするくらい汗出ました。
施設も綺麗です。0人が参考にしています
-
いつも気持ちよく利用させてもらっています。
岩盤浴最高です👍0人が参考にしています
-
久々に入浴しに行きました、過去数回行った時
は受付右側で入浴してましたが今回は左側
でした。左側での入浴は初めてだったので
若干新鮮味を感じました。
露天にある打たせ湯が誰も使う人いなかった
からか最初の出だしが冷たかったです。
サウナは他と同じくらいの温度だけど
体感温度計より少し高く感じました
ドライブインの貝汁美味しかったです46人が参考にしています
-
冬場の温泉は気持ちが良いですね。
21人が参考にしています
-
初の湯野温泉は芳山園にしてみました。
内湯、ジェット、源泉水風呂、露天風呂、足ツボ源泉がありました。
シャワーからは硫黄臭がしますが、湯船からは
あまり硫黄臭はしません。
アルカリ泉質ですが、トロトロ感もありません。
消毒塩素臭はしなかたので、かけ流しだと思います。
露天風呂が、周囲(病院とか)から見れる状況でしたので、囲いを高くされたらどうかと。54人が参考にしています
-
毎日通って体の調子がいいです。
お勧めです。0人が参考にしています
-
綺麗な施設で通いやすいです🐰
0人が参考にしています
-
殆んど来ています。凄く温まって良いですよ。足も元気になってます。
0人が参考にしています
-
お昼のバイキング料理のセットで利用しました!のんびりと美しい海辺の風景は瀬戸内でもかなりの上位の眺めかなと思いました!温泉は塩化物泉で塩味は薄いですリゾートホテルでゆっくりと過ごす時間は至福の時間! のんびりと楽しめました!泉質は普通な感じですがホテルの造りの高級感で 普段と違った異空間な感じのセレブを味わいました❗貧乏性な性格のわたくしは堪能出来ました!
3人が参考にしています