あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
別府温泉 鬼石の湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
日本一のおんせん県の中でも特に湧出量が多い、別府市鉄輪(かんなわ)に位置する日帰りの入浴施設。ここ鉄輪地区はべっぷ地獄めぐりが存在する地域としても有名で、まさに地獄の湯が堪能できます。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
大分県別府市鉄輪559-1
電話
0977-27-6656
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人620円 小学生300円 幼児200円
家族風呂2,000円 (60分4名様迄)
回数券 (12枚綴り) 4,500円
休業日
第1火曜日(祭日は翌日)
アクセス
電車・バス・車
JR日豊本線別府駅から亀の井バス立命館アジア太平洋大学行きで20分、海地獄前下車すぐ
大分自動車道別府ICから県道11号を鉄輪温泉方面に2km
駐車場
40台(無料)
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
鉄輪温泉街の近く、海地獄の隣にある日帰り温泉施設で、駐車場から結構離れた場所に建っていました。施設は比較的新しく、清掃も完璧で非常に清潔感が感じられました。入浴料金は600円で内湯には5カ所の洗い場と…
4.0 点
別府の観光名所の1つ、地獄巡り内(鬼石坊主地獄)にある日帰り温泉施設なります。
温泉仲間のТさんと地獄巡りの後に入りました。この日はかなり暑い日で汗だく!こちらはソープ類も揃っておりまして、汗を流し…
4.0 点
3月に家族風呂を利用しました。そう大きくは無いながらも2人で入るには十分な浴槽は木のつくりで清潔感満点。さらにザボンがポンポンポンと3つ浴槽の縁に置いてあり、顔が綻ぶ。さて体を洗い入ってみましょう。…
5.0 点
鬼石坊主地獄の受付の脇が通路になっており、道なりに進むと鬼石の湯の入泉口。通常は600円ですが、値引券の利用で500円で入泉しました。2階にある桧を使った露天風呂、温度も丁度よく気持ちよく入泉出来まし…
4.0 点
駐車場から建物までの途中で、観光客向けの何地獄といったか、泡のぶくぶくした池のようなものが見えて、あれが温泉ならいいが、そうでないならあまり興味はない。
ここは近代的できれいなどちらかというとフ…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。