あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
有明荘の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×画像読み込み中
11月下旬~4月中旬まで冬期休業中です。
有明荘(ありあけそう)…標高1,380m『何もない贅沢』がここにあります。
北アルプスの名峰、燕岳・大天井岳・有明山に囲まれた中部山岳国立公園内中房渓谷に
有明荘はあります。初夏の新緑、夏の涼風、秋の紅葉、初冬の雪見風呂…
季節を感じながらの露天風呂は、すぐ近くの源泉から約70度の豊富な湯が湧き出し
湯口から常に熱い湯が注いでいます。県下屈指の広さを誇る湯船に流れ落ちる天然温泉は
肌にやわらかく、身体の芯からあたたまる極上の湯です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
長野県安曇野市穂高有明中房
電話
0263-84-6511
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:中学生以上620円 小学生310円
営業時間・期間
10:00-17:00
休業日
5月・6月・7月・11月の第2火曜日
アクセス
電車・バス・車
JR大糸線穂高駅からバスまたはタクシー(所要約50分)
長野自動車道豊科ICから27km
駐車場
30台(無料)
泉質分類
泉質:単純硫黄温泉(アルカリ性低張性高温泉)
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
燕岳登山口の下方、標高1380mの有明温泉の一軒宿。中房温泉への行き帰りに必ず前を通る為、土曜日の午後に日帰り入浴してみました。
入浴料620円は券売機で。玄関から右へ進んだ突き当たりに、男女別の大…
4.0 点
お盆のハイシーズンに訪れました。さすがに満室。 でも、それほど混み合った印象はなくて、ゆっくりできました。 お風呂も私が入った時は、いつも空いていました。 露天も良かったですが、なんとなく内風呂のほう…
4.0 点
10月8日、あいにくの雨の中、松本に住む友人に連れられて訪れました。
穂高から車で1時間ほど山を登り、途中で猿の群れに遭い
ずいぶん山を登ったけど・・・と思い家で検索したら
北アルプスの燕岳だっ…
5.0 点
登山ベースの方か秘湯をゆっくりと堪能したい方以外はなかなか訪れずらい場所です。
穂高の街から燕岳の残雪を目指して上下左右に山伝いを上ること30分程度、やっとの事でここ有明荘さんに到着しました。
到着時…
4.0 点
キャンプの帰りに家族で立ち寄りました。山の麓でそばを食べ、山道をひたすら車を走らせました。当然バスもなく登山客はタクシーで!道も狭く何回と無く道を譲りながら到着した温泉は格別でした。当然源泉掛け流しで…
5.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。