あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
豊礼の湯(ほうれいのゆ)豊礼の宿の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
ここにしかない、鮮やかなホワイトブルーの100パーセント天然自噴温泉。
熊本県阿蘇郡小国長わいた温泉郷にある天然自噴温泉です。ここは、雄大なわいた山の裾野に広がる大自然を望むリーズナブルな温泉宿泊施設。
豊礼の湯 自慢の源泉かけながしのホワイトブルーの温泉でゆっくりと心と体を癒す至福のひとときをお過ごしいただけます。きっと新たな感動がおみやげになると存じます。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
熊本県阿蘇郡小国町西里2917
電話
0967-46-5525
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【大浴場】500円
【岩風呂 家族露天風呂】1,200円/1時間 (24時間営業・全6室)
【岩風呂 家族風呂】 1,000円/1時間 (24時間営業・全6室)
【檜 家族露天風呂】 1,500円/1時間 (午前8時~午後7時・全5室)
【無料休憩所】(午前8時~午後6時)
【 有料休憩室 (全4部屋) 】(午前9時~午後5時)
2時間/3,000円、3時間/4,000円、4時間/5,000円
※ゴミ袋は300円で販売しております
カード利用:不可
営業時間・期間
大浴場:午前8時~午後7時
家族露天風呂・家族風呂:24時間
アクセス
電車・バス・車
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで45分、ゆうステーションで産交バス岳の湯行きに乗り換え35分、終点下車、徒歩7分
大分自動車道九重ICから県道40号・国道210号・県道681号・国道387号を小国方面へ18km
駐車場
70台(無料)
特徴
露天大浴場(男性用・女性用)・岩風呂 家族風呂・岩風呂 家族露天風呂・檜 家族露天風呂
泉質分類
塩化物泉
休憩施設
無料休憩所・ 有料休憩室 (全4部屋)
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
15:00 (最終 20:00)
チェックアウト
11:00
部屋数
12
部屋設備・備品
テレビ / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー(貸出) / 石鹸(固形) / ボディーソープ / シャンプー / リンス / ハミガキセット / 浴衣 / スリッパ
館内設備
自炊設備 / 宅配便 / バーベキューガーデン
周辺のレジャー
果物狩り / ゴルフ / ハイキング / 登山 / 博物館
利用可能なクレジットカード
利用不可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
登山の後の入浴で行きましたよ
コストパフォーマンスは良いと思います
お湯が濁りで温度も丁度、良かったです
景色もなかなかですね
風呂から出たところが少し狭くて椅子かベンチが有るといいけど置けな…
4.0 点
一泊しました。素泊まりなので4,500円と安価に泊まることができました。
宿泊者は露天風呂のみ入れます。露天風呂と言っても屋根が付いているので雨でも大丈夫です。
貸し切り風呂は有料なので入りません…
5.0 点
お湯が濁っていて景色も良かったです。
シャワーからも温泉が出ていて髪を洗ったらバッキバキになってしまいました。
4.0 点
自分の誕生日に一人で行きました……。
お湯は最初熱すぎて昔ビートたけしがTV番組やってたコーナーみたいな状況でした。水足したくないけどガンガン足さないと入れなかった!お湯はペールブルーで雑誌とわりと同…
4.0 点
立ち寄って以来定期的に。
家族湯の窓、共同露天からの四季の湧田山が。
最近超人気みたく。
うーぬ、満足じゃ!
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。