温泉TOP >東京都 >東京都の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯の口コミ情報 >2ページ目
-
掲載入浴施設数
15702 -
掲載日帰り施設数
9245 -
宿・ホテル数
9729 -
ユーザー数
68123 -
温泉口コミ数
127868
東京都の口コミ一覧
-
天気が良くてレストランから富士山がキレイにみえました。お湯もちょうど良く、掃除は行き届いている感じがして気持ちよかったです。ありがとうございました。
0人が参考にしています
-
お風呂が広くて気持ちいい!
サウナや岩盤浴も充実しており満足できました。0人が参考にしています
-
全体的に清潔感があって良いが、岩盤浴の天井だけはあんまり清潔感がないかも?
サウナも水風呂も良いし、何より濃いめの薬湯が大好きです。0人が参考にしています
-
いつも家族で利用してます。
マッサージとかまぁまぁ高額メニューもあるのにクレジットカードが使えないのが不便。券売機と靴箱、カウンターとの導線が悪く狭いところに人が集まるから券売機のところで超過密になる。ソーシャルディスタンス完全無視。配置を変えたら良いのに。
でもお湯も施設も最高だから行っちゃう。
露天の景観が綺麗だからお天気の日は最高です。1人が参考にしています
-
相変わらず素晴らしかったです。
ここはとにかくフロントをはじめとした接客がすばらしく、利用させてもらってこちらがお礼を言いたいくらいです。
また、お邪魔します!0人が参考にしています
-
サウナ室にタオルをかけたり、サウナマットをバサバサと汗をはたいたりなどしている常連さんの事を指摘したら、そーゆーことをするのは常連さんではない人ですからねー、仕方ないですねーと言う返答で、ややびっくり。その辺の改革が無いと、自信を持ってお勧めはできないかなと思いました
2人が参考にしています
-
水風呂がとにかく冷た過ぎ。冬場、水風呂楽しみに行きたい人には向きません。10℃以下です。適温は20℃程度かと思いますが。何故ここまで冷たくしているのか理解出来ません。お湯に関してはお勧めです。
1人が参考にしています
-
3回目の利用ですが、3回ともサウナで常連らしい方達が、ずっと会話をしていて、本当に不快でした。
大きな字で、会話厳禁と書いてあるのに、見えないんでしょうか?
あまりにもうるさいので、注意しようか迷いましたが、目を付けられて行けなくなるのも、嫌だったので、我慢しましたが、かなりイライラしました。
それさえなければ、本当最高だと思います。
スタッフの方が、見回りなどして、注意するなど、対策していただけるとありがたいです。1人が参考にしています
-
このコロナ禍にも関わらずサウナは常連のおしゃべりがうるさい!あれだけデカデカと会話禁止と書いているのに無視。以前他のお客さんに注意されたら謝らす陰で笑っているのを見たけど図太くて嫌になる。
2人が参考にしています
-
天然温泉があれば、さらに良い。
0人が参考にしています