あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
芽登温泉の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×画像読み込み中
芽登温泉ホテルは明治34年開湯以来100年以上にわたり湯治の湯として利用されてまいりました。
開湯以来変わらぬ湯は、自然湧出 源泉100% 掛け流し 加温なしを守っております。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
北海道足寄郡足寄町芽登2979
電話
0156-26-2119
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:[お立ち寄り]大人:650円(中学生以上) 、 子人:250円(3歳児から小学校6年)、乳児:150円(3歳児未満)
営業時間・期間
[お立ち寄り] 11:00~18:00(閉館)/巨岩の湯 男性専用 10:30~12:00、女性専用 12:00~13:00、混浴(湯浴着着用)13:00~18:00
休業日
月曜日
アクセス
電車・バス・車
道東道足寄ICから国道241号・274号、道道88号経由37km
泉温
60℃
特徴
巨岩の湯(混浴露天風呂:平成25年4月28日 新設)、大露天風呂、小露天風呂 男性内風呂(浴槽2 高温・標準温度)、女性内風呂(浴槽2 高温・標準温度)
泉質分類
単純硫黄温泉
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
15:00 (最終 24:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
13
部屋設備・備品
テレビ / 電話 / インターネット接続(無線LAN形式) / お茶セット / 冷蔵庫 / 個別空調 / 洗浄機付トイレ / ボディーソープ / リンスインシャンプー / ハミガキセット / カミソリ / タオル / バスタオル / 浴衣
館内設備
レストラン / パソコン利用可 / 大浴場 / 露天風呂 / 禁煙ルーム / 売店 / 自動販売機 / 駐車場あり
食事場所
[朝食] 食堂
[夕食] 食堂
周辺のレジャー
シマフクロウ・キツツキ・やませみなどのバードウオッチング。 / 渓流釣り / 登山 / 博物館 / 山菜取り
外国語対応
英語:少し分かるスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
利用不可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
特典
モーニングコーヒーサービス
その他の情報
館内全面禁煙
舗装分岐後砂利路が3㌔ある山中にも拘わらず
夕暮れまで立ち寄りに常時10人以上は入湯していたようだ
特に濃さを見せない、ヌルスベ感ある。
浴後はスッキリ感がある掛流し
飲泉もゴクゴクいける
露天は最…
- 点
帯広から60km約1時間15分かけて行ってきました。
小さな内湯とわりと広々とした露天風呂があります。単純硫黄泉ということですが、無色透明無味無臭の湯です。コップがあり飲泉してみるとほのかな卵…
3.0 点
周囲にあるのは川の流れと森だけ。正に秘湯といえるだろう。前回宿泊したときにシマフクロウの親子に出会えたので、今回も出会えないかと期待した。しかし、残念ながら、見ることはできなかった。この宿の露天はい…
4.0 点
ヌカナン川の畔に建つ、大自然に囲まれた日本秘湯を守る会会員の宿。お盆期間中の午後、日帰り入浴して来ました。宿の手前3km程からは、砂利道を走って到着。入浴料500円を払って、左手奥の浴室へ。2つのタイ…
4.0 点
部屋はぼろそうだけど、宿泊で来てみたい。
清掃直後で半分しかお湯が入っていなかったのですが、
日帰り入浴させていただいたご主人に感謝です。
アルカリ系と思っていたのでちょっと硫黄臭がしたのはとても新…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。