あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら温泉ソムリエ32期の同窓会湯巡り旅行にて、1泊2日で長野県・山梨県の10湯に入りました。
(石遊の湯・小斉の湯・大和温泉・衣温泉・毒沢鉱泉 宮乃湯・ホテル山王閣・旦過の湯・韮崎旭温泉・山…
小斉の湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お盆休みに伺いました。
近くの道の駅で車中泊する県外の方や登山客が多く訪れているようで結構混んでいました。
私がパッとしか情報を見ておらず6ヶ所の浴場がある思い行きましたが、実際は男女各3か所…
1.0 点
ワンちゃんが入り口にいる建物に入ってからかなり階段を登って、露天風呂に行きます。
とにかく熱い!
熱すぎてビックリ。
水を足して入るのでしょうね。
分からなかったので、足先しか入れませんでした…
3.0 点
2019年8月4日に利用しました。
日曜日の午後という事で中は大変混雑しており、メインの見晴しの湯は子供も含め13~14人くらい入っていたので、イモ洗い状態でとても温泉を満喫する様な状況ではなかった…
2.0 点
今、小斎の湯は日帰り入浴のみですね
宿泊は無くなっています
3.0 点
表間口は小さな旅館ですが、崖に沿って多彩な露天風呂を備えています。湯は酸性となっています。
内湯は岩風呂風に造られていて、二つに仕切られた奥が熱目の設定となっていました。
5つある露天風呂は、それぞれ…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
温泉ソムリエ32期の同窓会湯巡り旅行にて、1泊2日で長野県・山梨県の10湯に入りました。
(石遊の湯・小斉の湯・大和温泉・衣温泉・毒沢鉱泉 宮乃湯・ホテル山王閣・旦過の湯・韮崎旭温泉・山…
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。