サウナ付きの蓼科の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
13 件中 1件~13件を表示
長野県 / 北佐久郡立科町
■営業時間 11:30~23:00
■入浴料 2,000円~
- 点 / 0件
クーポン
【大人】2,000円 → 1,700円 【子ども】1,500円 → 1,200円
長野県 / 茅野市北山
■営業時間 15:00~22:00
■入浴料 1,500円~
4.8 点 / 6件
以前は「日帰り入浴」で利用したのですが、「夕食バイキング&入浴プラン」しかありませんでした。内湯はとても広くて、ジェットバスなどもありますが、開放的な露天風呂からの八…
長野県 / 茅野市
■営業時間 13:00~21:00
3.8 点 / 6件
客室建物は古いもののリニューアル・手入れされていて快適。温泉は露天風呂が多数楽しめる。
長野県 / 北佐久郡立科町 / 白樺湖池の平温泉
■営業時間 12:00~18:00
■入浴料 1,000円~
3.0 点 / 2件
広いお風呂が魅力で、日帰り、宿泊で利用しています。水着・湯あみ着着用の混浴の大露天風呂は、とても広くて、夜にはプロジェクションマッピングも楽しめます。男女別の浴槽は、…
■入浴料 500円~
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 700円~
2.9 点 / 15件
露天風呂からの眺めは良かったです。対岸に建物は多かったですが気にならなかったです。泉質もお肌つるつるで、空いていたのでゆっくり浸かることが出来ました。ただ、後悔したの…
長野県 / 茅野市北山鹿山
■営業時間 12:00~24:00
■入浴料 1,200円~
3.2 点 / 11件
東急リゾートタウンの中にある温泉です。 内湯は二つ有り、大きな方には湯出口からの供給に加えて掛け湯のオーバーフローも流し込んでいました。小さな方は、バイブラになってい…
■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 400円~
3.6 点 / 9件
長野県茅野市 「金沢温泉 金鶏の湯」 ph10.0(ペーハー10.0 )ある高いアルカリ性のヌルヌルする美人の湯(美肌の湯)を楽しめます。
長野県 / 茅野市米沢
2.7 点 / 7件
3.2 点 / 6件
3/3、今にも降り出しそうな冬空でした、 近くに親戚があり素敵な風呂が有るとの事で話に乗り 雪氷が目立つ田畑、何も目印の無い農道を駆け上がり 田んぼの中に玉宮温泉の建…
長野県 / 茅野市泉野
■入浴料 600円~
3.5 点 / 4件
トロン温泉とされていますが、正直言ってまったく感じません。活性石をくぐらしているだけとかでしょうか。 内湯のみでこじんまりした温泉です。 しかし、施設内は人もあま…
2.5 点 / 3件
検索中…
【長野・八ヶ岳・ピラタス蓼科スノーリゾート...
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-2456
ナイトツアー 期間限定!! 夜の森を楽しむ...
長野県茅野市北山白樺湖420
2024年4月開始!【白樺湖 ネイチャーカ...
長野県茅野市北山3419
個性的なサウナやプライベートサウナの登場など、まだまだサウナブームが人気のこの頃、愛知県名古屋市に新しく「SAUNA.」(サウナドット)が誕生しました! 「SAUNA.」(サウナドット)とはどのような施設なのか、できたばかりの施設を取材しました。
高齢により入浴に不安がある、障がいがあり多数の人がいる大浴場に行くことを躊躇してしまう、など温泉やサウナに行けない悩みがある人もいるのではないでしょうか。 誰もが温泉やサウナを楽しめるようにと、バリアフリー設計を取り入れた施設も登場しています。中には、車椅子に乗ったまま温泉に入れるところもあります! 今回は、高齢者や障がいのある人も安心して入れる、バリアフリー対応の個室風呂やサウナがある日帰り施設を紹介します。
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第4回目の今回は、中国地方と四国地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
「サウナ」はフィンランド発祥の蒸し風呂のことで、熱気浴により発汗作用と新陳代謝を高めてデトックス効果が得られることが特徴。リラックス効果以外にも、免疫力アップや、温度差刺激による副腎の強化、自律神経の調整効果などがあると言われています。普段汗をかくことが少なく新陳代謝が低下している人に、爽快感が味わえる「サウナ」はオススメです。東京都墨田区にある「両国湯屋江戸遊」は、温度90度前後の本格フィンランド式ドライサウナ。その他施設内にたくさんのお休み処やWi-Fi完備のワークスペースも充実。また、「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」屋外サウナを含む4種のサウナで心地よい刺激と発汗を楽しめます。
北陸・甲信越
長野県
蓼科
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。