山梨県 / 富士五湖
3.8点 / 95件
- コロナ対策実施
- 日帰り
- クーポン
東静岡天然温泉 柚木の郷(ゆのきのさと)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×8つのお風呂(岩風呂、炭酸泉、寝湯、源泉立湯、水風呂、あつ湯、ぬく湯、座湯)と、 熱風蒸屋(ロウリュウサウナ)、美潤蒸屋(ナノミストサウナ)の2つのサウナをご用意。
通常990円 → 935円(55円お得!)
通常2,090円 → 1,980円(110円お得!)
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、東静岡天然温泉 柚木の郷(ゆのきのさと)では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
露天風呂は「源泉立湯」、「炭酸泉」、「岩風呂」、「寝湯」、「水風呂」の5つをご用意しております。
また、露天風呂敷地内にある熱風蒸屋(ロウリュウ サウナ)にて、毎日定時刻にロウリュウサービスを行っております。ロウリュウのアロマ水は毎回変更しております。お時間の許す限り、ごゆっくりおくつろぎください。
内湯には、「あつ湯」、「ぬく湯」、「座湯」がございます。また、館内に美潤蒸屋(ナノミストサウナ)をご用意しております。
お時間の許す限り、ごゆっくりおくつろぎください。
ロウリュウとは、サウナの本場「フィンランド」で行われているサウナ浴です。加熱されたサウナストーンにアロマ水を注ぐことによりマイナスイオンを含んだ、心地良い蒸気の流れが発生します。この蒸気の流れ(熱波)をタオルなどで振るって送ることにより、サウナ内の温度を一気に高め、体感温度が上昇して発汗作用が促進されます。ロウリュウは新陳代謝を促進し、大量に発汗することで、身体の老廃物を取り除くことができるのです。
熱風蒸屋でのロウリュウサービスは、下記の時間で予定されています。是非、ロウリュウサービスの時間を見逃さないよう、ご利用ください。
※館内案内放送にてご連絡差し上げております。
12時、16時、19時
※ロウリュウサービス時刻は、予告なく変更される場合がございます。詳細はスタッフにお尋ねください。
使用するアロマ水は、ピンクグレープフルーツ、グレープフルーツ、ラベンダー、アセロラ、シトラス、ローズの中から毎回変更しております。様々なアロマ水のロウリュウをお楽しみください。
ナノミストの超微粒子が、全身の表皮から体内に浸透して取り込まれることにより、温泉の入浴効果と同様にポカポカと暖かさが持続されます。また、乳化作用があり皮膚がツルツルになって美肌効果を生みます。 ウェットサウナでありながら、ドライサウナに近い感覚の新しいサウナです。
休憩室には雑誌をご用意しております。
お風呂上がりのひと時にぜひご利用ください。
さらにお風呂を含む全館にナノ水を導入!一部エリアには高速無料Free Wi-Fiがご利用可能です。
施設名 | 東静岡天然温泉 柚木の郷(ゆのきのさと) |
---|---|
ヨミガナ | ヒガシシズオカテンネンオンセン ユノキノサト |
住所 | 静岡県静岡市葵区東静岡1丁目1番57号 |
TEL | 054-261-1101 |
営業時間 | 平日10:00~24:00(最終受付23:30) 土日祝日は9時~24時 <お食事処> さんすい草木 営業時間 11:00~22:00まで(最終受付21:30まで) 和 茶 美 営業時間 11:00~22:00(L.O.21:30) <リラクゼーション> あかすり健康庵 凜 営業時間 10:00~23:30まで(最終受付23時まで) 癒し庵 華美 営業時間 10:00~23:30まで(最終受付23時まで) ヘアーメンテナンス専門店「JOIN Style」 営業時間 10:00~ |
定休日 | 年中無休(施設メンテナンス日は除く) |
公式HP | http://www.yunokinosato.com/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | リンス | ○ | ドライヤー | ○ | ボディシャンプー | ○ | エステ・マッサージ | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お食事・食事処 | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 無料Wi-Fi | ○ | 駐車場あり | ○ |
◆旬のお料理 さんすい草木
彩り豊かな四季の味、旬の素材にこだわった本格和食レストラン
季節で変わる彩り豊かな食材を使い、皆様にお愉しみいただけるお料理をご用意いたしました。趣向を凝らしたお料理と、和の落ち着いた店内でゆったりとおくつろぎいただけます。
お食事のみのご利用も可能です。
◆本格和スイーツカフェ 和 茶 美
囲炉裏のあるゆったり落ち着いたわの空間で、お風呂上がりにのんびりとおくつろぎください。焼き団子やきせつのジェラート、飲むチーズケーキなどをご用意!!
岩盤浴専用フロア薬石健美房(やくせきけんびぼう)。
1階にあるトロッコサウナ、薬石熱香炉では、熱せられたトロッコから遠赤外線を放射され新陳代謝を促します。
2階には汗蒸幕、彩石房、冷爽房、岩潤房、漢香房と全六種類の岩盤浴と十二種の漢方で身体の芯まで温まるのはもちろん、デトックス効果が期待されます。
汗蒸幕では、定時刻にスーパーロウリュウサービスを行っております。
是非、お見逃しの無いようご利用ください。
薬石健美房内でごゆっくりお過ごし頂くために、薬石健美房には雑誌50誌以上、まんがコミック15,000冊以上ご用意致しております。
薬石健美房をご利用のお客様は、3階リクライニングコーナー「利楽房」で仮眠もとれる個別テレビ付きリクライナーチェア20席をご用意しております。
お時間の許す限り、おくつろぎください。
2台の日本製コラーゲンカプセルをご用意してお客様のご利用をお待ちしております。
コラーゲンカプセルとは、ピンク色のライトをカプセル内で寝ながらあびるだけで、体の中の細胞を刺激し、ターンオーバーを促すことで、お肌にハリとツヤを甦らせる日本製のコラーゲンカプセルで従来のマシーンのライトよりパワーアップし、施術後の満足感もUP!
真皮層まで届く波長の光でコラーゲン生成を促進して、カプセル内で寝ているだけで本来持っている肌のハリ・ツヤを甦らせ、うるおいを取り戻してくれます。
あかすりは中近東~北アフリカで発展した、伝統美容です。古い角質を取り除き、血液やリンパの流れを促します。この爽快感と実感は、古代からの健康と美容を保つ秘伝なのです。どうぞご体感ください。
場所 :2階、男女各内湯入り口付近にございます。
五感に働きかけ、リラックス効果が期待されるアロマトリートメントをはじめ、フェイシャルエステ、ボディケアなど、事前にお客様のお悩みをお聞きし、改善に最適なメニューをご提供いたします。
日頃の疲れを癒してみませんか?
場所 :柚木の郷館内1階にございます。
ご予約・お問合せ :054-264-0309(直通)
「高級サロンのサービスをリーズナブルに」
お風呂から上がったらヘアーサロンでサッパリしましょう・
当店では他の温浴施設内カットサロンと異なり、
・カラー
・ヘッドスパ
・トリートメント
を強く打ち出しております。
メニューや料金は公式サイトをご覧ください。
【定休日】毎週月曜日、および施設休館日
【お問合せ】054-264-3377(直通)
ひふみ さん [投稿日: 2022年7月9日 / 入浴日: 2022年7月9日 / - ]
お風呂はぬるめで、長く入っていられます。
岩盤浴などが豊富でよかったのですが、個室のようなところは、臭いが気になる場所もありました。
バスタオルは貸してもらえますが、沢山汗をかくので、顔汗を拭くのにハンドタオルも持って行くと良さそうです。
無料のお茶や、梅干しが嬉しい、よかったです。
脱衣場でスマホを裸の人に向けている子達がいたので、怖いな、と思ってしまいました。
E.I. さん [投稿日: 2022年5月30日 / 入浴日: 2022年5月27日 / 5時間以内 ]
いつも利用させて頂いております!
浴場も含めて施設内の清掃が大変行き届いていて本当に感心します。
趣味の水泳後で冷え切った身体が芯から温まり、筋肉疲労も癒されます。
ロウリュウサウナのサービスもスタッフの方がよく頑張って下さるなと
感謝の気持ちでいっぱいです。
しかし残念だなと感じる点もあります。
「まん延防止条例」発令中は「黙浴」も徹底されていましたが、解除
後は管理が甘くなってしまったのかなと。
特に若者同士のグループの大騒ぎの会話にも注意がなく、まだコロナ禍
ですので同じ浴槽に抵抗があり入っていられません。
同じ入泉料を払っているのにこちらが我慢をしなければならないのは
不満でないかというと嘘になります。
「嫌なら来るな」と言われればそれまでですが・・・。
前々回利用させて頂いた際、支払い時のフロントの男性スタッフの方。
もう少し笑顔があると入浴後、気持ち良く帰れます。
Yuu さん [投稿日: 2022年4月17日 / 入浴日: 2022年4月16日 / 2時間以内 ]
柚木の郷のお風呂は疲れが取れるの最高です。
以前は岩盤浴も利用した事もあったけど最近は岩盤浴行ってないのでまたやりたい思います。
さなふる さん [投稿日: 2022年3月17日 / 入浴日: 2022年3月9日 / - ]
東静岡駅スグ抜群の立地!温泉もサウナも素晴らしいです。
・アクセス
JR東静岡駅から徒歩1分。
電車利用でも行きやすいのは旅行者にとって嬉しいです。
・お風呂
内湯はぬる湯とあつ湯と座湯。
露天風呂は岩の大浴場、源泉立ち風呂、炭酸泉、寝湯など種類も豊富です。
・サウナ
広々としていて快適でした。
アウフグースイベントに立ち会え、熱波師による強烈な熱波も体験できました。
高温サウナとは別に低温のミスト塩サウナもありました。
・水風呂
サウナ室のすぐ横にあり炭が置いてあるのが特徴的でした。
・外気浴
椅子はたくさんあり、休憩用のスペースも有り寝ころびも可能。
様々な方法でととのえる選択肢があるのは嬉しいです。
・施設
脱衣所ロッカーは鍵付きで清潔です。
大きな荷物はフロントで預かって頂けました。
飲料水もあり。
休憩処も館内の至る所にあり個室のような形状も独特でユニークです。
喫煙所も1階にあります。
食事はしていませんが食堂もあり一日中過ごせそうな快適な施設でした。
はる さん [投稿日: 2022年1月29日 / 入浴日: 2022年1月29日 / 5~10時間 ]
気がついたら1日いました!居心地良くてご飯も美味しくて、また来たいです(^^)
2023年03月31日まで
通常990円 → 935円(55円お得!)
お気に入りに追加しました。