あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
塩原元湯温泉 ゑびすやの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×画像読み込み中
温泉郷の一つである塩原元湯温泉には、3軒の個性豊かな泉質を持つ湯宿があります。「ゑびすや」はその一つ。ぬる湯は混浴風呂にあります。写真左の正方形の浴槽には「梶原の湯」という約40度の源泉が投入され、湯船の中は38度前後。細長い浴槽は「弘法の湯」という間欠泉で、52度の熱い源泉が不定期に注ぎ込まれます。
引用元:「北~東日本のぬる湯5選!暑い夏こそぬるい温泉でリフレッシュ」
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
栃木県那須塩原市湯本塩原153
電話
0287-32-3221
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【日帰り入浴】
■大 人:1回 500円
■子ども:1回 300円
営業時間・期間
【日帰り入浴】10:10~14:00
アクセス
電車・バス・車
東北自動車道西那須野塩原ICから国道400号線で塩原方面へ、畑下、門前などの塩原温泉郷のメインストリートを抜け、上塩原で「元湯」の標識で左折する。山道を登り、さらに下りきると元湯温泉。
駐車場
20台
泉質分類
にごり湯
備付品
設備
温泉の特徴
チェックイン
15:00 (最終 19:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
9
部屋設備・備品
テレビ / インターネット接続(無線LAN形式) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫(一部) / ドライヤー(貸出) / 石鹸(液体) / ボディーソープ / リンスインシャンプー / シャンプー / コンディショナー / 洗顔ソープ / ハミガキセット / カミソリ / ブラシ / タオル / バスタオル / 浴衣 / スリッパ / 電子レンジ(一部・要予約) / ミニキッチン(一部・要予約) / 電気シーツ / 金庫
館内設備
【携帯電話】docomo,SoftBank,au電波有り、【ネット接続】Wi-Fi有り / ・2階への階段が急な為、1階のお部屋をご希望の方はお問い合わせください。 / ・格安レンタカープラン有り(24時間利用5,940円)、ハンターマウンテン格安リフト券有り※要問合せ / 宴会場 / 大浴場 / 売店 / 宅配便 / 自動販売機 / 駐車場あり / ミニキッチン
食事場所
[朝食] 広間
[夕食] 広間
周辺のレジャー
果物狩り / 渓流釣り / テニス / ゴルフ / サイクリング / ハイキング / スキー / 乗馬 / ロッククライミング / 登山 / 遊園地 / 動物園 / 博物館 / 水族館 / 美術館 / 山菜取り
利用可能なクレジットカード
利用不可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
写真で玄関とお風呂の雰囲気は良かったですが、それ以外は古びた民家。
食事も家ご飯みたいでした。
1.0 点
早朝、共同湯を楽しんだあと、寄りました。
HPでは、日帰り入浴は11時からですが、実際は10時過ぎからOKでした。
浴室は木で造られ、古湯の貫禄があります。
ドアで女湯と繋がっており、こちら…
5.0 点
塩原温泉郷の元湯温泉に建つ、湯治場の雰囲気を色濃く残す木造旅館。平日の午後、日帰り入浴して来ました。
入浴料500円は、玄関左側の帳場で。左奥に進むと階段があり、下りて右側に男湯があります。籐籠…
4.0 点
山奥なので、車で行くことができるか心配でしたが、結構道幅も広くてすれ違いなどなくいくことができました。
宿は古いですが、温泉が2タイプ。それぞれ用に湯船が並んでいます。弘法の湯は、間欠泉で、時たま熱…
4.0 点
持参した酸化還元電位値の数値は-270mv 新鮮な湯だ それもそはず簡潔で噴き出す湯口が浴槽にある じぃ~っとしているとボコボコと突如吹き出す(弘法の湯)湯は乳白色でさっぱり 熱い湯に対してぬるい源泉…
5.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。