-
掲載入浴施設数
16396 -
掲載日帰り施設数
9619 -
宿・ホテル数
10123 -
温泉口コミ数
142779
佐賀県の口コミ一覧
-
県外から月に2度程、夫婦二人で(岩盤浴目的)通っております。
値段も手頃でスタッフさんも感じが良くて満足しております。0人が参考にしています
-
家族風呂を入ろうと思いクーポンだけの値段で入れると思いきましたが入浴料と家族風呂使用料と二ついるので石川県から来た私達には高く感じた
1人が参考にしています
-
岩盤浴が好きで何回か利用しています。とても広くて女性専用の岩盤浴もあるので、ゆっくり過ごせます。
0人が参考にしています
-
三瀬を通るのであれば是非やるべき温泉
値段に対してのサービスの質が良いためコスパの良い施設であると総評したい。
値段は500円代 PayPay支払い可
駐車場も広く、電気自動車用の充電設備もある。
施設は全体的に広く綺麗で風呂は勿論、休憩所は数十人程度入れる規模の広さで漫画本も無料で読み放題。食堂も三瀬鳥などを使用した美味しい食事が用意されている。もちろんPayPay支払い可。
お風呂は男湯と女湯が1週間ほどで切り替わり、それぞれ違った景色が楽しめる。どちらもサウナが付いており、5〜6人程度が入れる広さがある。
肝心のお風呂は単純弱放射能泉で、肌に良い美肌の湯であり、ぬる湯であるため長時間浸かれる。
また来たいと思う。3人が参考にしています
-
お湯は塩味があり、ミネラル多く感じます。
老舗な旅館であり、雰囲気よかったです。
スタッフさんの対応は良かったです。
シャンプーや、リンスは、香りよく、しっとりしてて好きでした。
外の湯が、宿の方から見えていないかと、少し不安なこともありました。
また、ドライアーが、も少し使いやすければ、心地よさも増すかとおもいます。0人が参考にしています
-
佐世保在中の時に月2回は行ってました。サウナも広いし食事も安くて
美味しい。
今は北九州に住んでますが伊万里近辺に伺う機会があれば是非立ち寄り
たい施設です。会員カードまだ持ってます(笑)2人が参考にしています
-
ここは刺青の人が多いです。何故なら
刺青の方お断りと書いてないからでしょう。
多い時は3人くらい刺青の人が入ってる時があります。
初めて来る人はびっくりして目のやり場に困るかな。3人が参考にしています
-
3年振りのアイルでした。帰りにミニ道の駅のような販売店で買い物も楽しみでしたが無くなってて寂しい思いでした。お弁当が半額になっていたので2個買って一時間後に食べましたがスパゲティは悪くなっていました。半額だったので文句は言えませんがこれはちょっと、、、売らない方が良いと思います。
1人が参考にしています
-
岩盤浴の種類も豊富で、何より大量の漫画が読み放題で岩盤浴の滞在時間が自ずと延びてしまう。たまたま入ったとこだったけど、今後常連になります。漫画喫茶行くならコッチに行きます!
2人が参考にしています
-
塩素が多すぎる 最高のお湯なのに 勿体ない事です
1人が参考にしています