あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら画像読み込み中
小樽天然温泉「湯の花」は地下より湧き出る大地の恵みを
より多くの皆様にご愛用いただきたいと考えております。
弱アルカリ性の良質な温泉は身体にやさしいやわらかなお湯で
健康増進にも効果があるだけでなく美肌効果も期待できます。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
基本情報
-
住所
北海道小樽市新光5-12-24
-
電話
0134-54-4444
-
公式HP
-
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
■大 人[中学生以上]:880円 ■小学生[6歳~12歳]:400円
■幼 児[1歳~5歳]:200円 ■乳 児:無料
■回数券[5枚綴り]:4,300円 ■回数券[11枚綴り]:8,500円
【レンタル】
■手ぶらセット[バスタオル・フェイスタオル・館内着(男女別)]:500円
■タオルセット[フェイスタオル・バスタオル]:400円営業時間・期間
9:00~23:00
-
休業日
年中無休
-
アクセス
電車・バス・車
JR小樽駅か同小樽築港駅から中央バス朝里川温泉行きで「新光5丁目」下車
札樽道朝里ICから2分駐車場
180台(無料)
-
近くの駅情報
-
泉質データ
源泉名
小樽天然温泉「湯の花2」
-
泉温
48.0℃
-
泉質分類
ナトリウム-硫酸塩-塩化物泉(旧泉質名:含食塩-芒硝泉) (低張性弱アルカリ性高温泉)
-
効能分類
-
備付品
- ドライヤー
- フェイスタオル
- ボディシャンプー
- バスタオル
- 館内着
- リンスインシャンプー
-
設備
-
温泉の特徴
-
利用シーン
- 子連れOK
- 家族旅行
口コミ情報
-
22/11/18 常連
大好きロウリュ😍
最近片方だけ岩風呂に
ロウリュができて
サイコーです
湿度と温度抜群です
水風呂も広くてキレイで
ちょうどいい温度だと思います
料金がじわじわ
あがったのが残念…5.0 点
-
22/9/10 マロン
本日17時過ぎに利用しましたが、子連れの若いお母さんが、入れ墨をしており、入浴していたので、若目の店員さんに伝えたら聞いて来ますと言い、暫くして何も無かったかの様に戻ってきました。一言、注意できない理…
5.0 点
-
21/4/24 カサジ
無料送迎バス札幌便終わりになるの残念。
運転手さん、とても感じ良かった
復活待つています5.0 点
-
19/4/12 こっこ
リニューアルして明るくなったイメージです。
お値段変わらず、リクライニングコーナーや、漫画のチョイスが絶妙なコミックコーナーに感激!スタッフさんの対応も丁寧でゆっくりできました😊あんかけ焼きそばも…5.0 点
-
19/3/25 ムニムニ
2019年3月4月限定のあかすりset60分コースを体験してきました。
時間いっぱいいっぱい、あかすりとボディシャンプー、全身オイルマッサージ、温感フェイシャルパック、頭皮マッサージ…と盛りだくさん…4.0 点
-
13/2/16 NYLF…
小樽市郊外に位置し、札樽道朝里インターから数分と近いです。
概ね 地元住民密着型の日帰り場的な施設のようでして、わざわざ遠方から尋ねて行く温泉処では無いのかも!
けれど、私事のように仕事上の長旅で、気…4.0 点
-
11/3/6 ティアラ
このての系列全般に言えることですが、温泉というより、スーパー銭湯のお湯が温泉というだけで、お湯を味わいに行く場所ではないかと
私はお風呂も入れて手頃な値段で岩盤浴をしに行くには良い施設だと思います。…3.0 点
-
10/9/2 みかりん
温泉とゆうよりは、スパ銭の感覚でした。泉質も、本当に温泉なのかな?と思ってしまうほどです。近所の方が常連客なのでしょうね。遠方からわざわざ出向く温泉ではないです。
2.0 点
-
07/8/9 修
この手の温泉には久しく行ってなかったが、どうしても汗を流したい状況だったので利用した。「湯の花」シリーズはどんな施設かわかっていたので特筆すべきものはないが、空いていたのでそこそこ快適に過ごせた。 …
2.0 点
-
06/9/12 ペロ☆
広くて清潔です。
でも、スーパー銭湯かな。北海道旅行中に利用しました。
営業時間が遅くまでやっているので、お風呂に入りたいけどもう時間がおそいしなぁ。。って時に利用するには良いと思いました。
決し…3.0 点
-
05/10/2 たるる
温泉の施設は広くてミストサウナもあり
料金の割には充実してると思う
泉質は朝里だしあの程度でも許せる
ドライヤーは3つのうちの1つが壊れたままで
残りの2つも風量が以上に弱かった
岩盤浴のマナーが最悪…3.0 点
-
05/9/25 ライスシャワー
公衆浴場としては快適でした。
近所の方が頻繁に通うには文句ない施設でしょう。
でも,遠方から出向くところではありません。
長距離運転の休憩にはいいですけどね。2.0 点
-
05/7/25 日帰り美人
参考に『小樽天然温泉湯の花 手宮殿』もお読みいただけたら幸いです。
システム、造り、塩素の問題等、基本的に手宮殿と同じです。
それに加えてこちらはいつも混んでます。
すこ~し手宮殿より全体的に狭い…2.0 点
-
05/6/14 キャンディ
風呂はただ広いだけ…って感じですが、せまいよりはいいので、私はけっこう好きです。
確かに塩素くささはあるけど…でも気持ちいいよ、やっぱ。
ここはサウナが広いのがいい!
寝転がれます。少々混んでても十…4.0 点
-
05/3/19 屯田兵
タクシーの運転手の人に奨められて立ち寄った温泉です。朝里川温泉の泉質にはあまり期待をしていませんでしたが、実際その通りでした。泉質は無色透明で癖がないといったところです。とりあえず温泉なのかなというこ…
1.0 点
-
05/1/6 いい湯だな ^-^:
ここの温泉は、温まったな!湯冷めもしないしな!
風呂上りにマッサージを受けたけど、疲れを芯からほぐされたので、とても気持ちが良かったな☆
また暇をみて来ようっと!5.0 点
-
04/7/31 温泉だいすき
朝里殿、行きました! 広くて綺麗でした☆ 店員さんがとっても親切で嬉しかったです。お湯は気持ちが良かったです。また行きたいと思いつつ、遠くてなかなか行けません。また、来年行きたいです! 食事も安いし新…
5.0 点
-
04/2/7 さいたま69
北海道以外の観光客がわざわざ尋ねて行くほどの価値は全くありません。私の様な素人にも、「本物の湯」かどうかはすぐ分かります。何だこりゃと言う泉質です。施設が立派でもダメなものはダメ! 塩素垂れ流し、循環…
2.0 点
-
03/11/27 む~ちょ
いろいろな温泉施設に行きましたが、ここほど猛烈なカルキ臭
を感じさせてくれるところはなかなか無いと言い切れます。
ここのカルキ臭を平気であれば、そそらく全国どこへ行っても
幸せな温泉人生を歩めるでし…1.0 点
-
03/11/23 ねずんぼ
『疲れた体を癒すには最適』なんて書いてあるけど、???って感じ。
塩素の匂いが香しすぎだわ。1.0 点
このエリアの週間ランキング
おすすめのアクティビティ情報
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
近隣の温泉エリアから探す
- 札幌
- 定山渓
- 石狩
- 小樽
- ニセコ
- 積丹
- 苫小牧
- 千歳
- 登別
- 洞爺
- 函館
- 大沼 (北海道)
- 松前
- 旭川
- 富良野
- 夕張
- 帯広
- 日高 (北海道)
- 十勝
- 知床
- 網走
- 北見
- 紋別
- 稚内
- 留萌
- 利尻
- 礼文
- 釧路
- 根室
- 阿寒
- 摩周
- 釧路湿原
近隣の温泉地から探す
北海道の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す