あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
湯之島ラヂウム鉱泉保養所(ローソク温泉)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×大正13年、名大医学部教授であった林直助博士がこの湯之島の地に入り
ラジウム開発研究がなされた。日本屈指のラジウム泉である為
『この温泉を社会に有効に出せ』という強い希望で昭和20年に開業する。
俗化させないため昭和58年秋までローソクの灯をともしていたのが”ローソク温泉”の由来である。
鉱泉の歴史は古く武田信玄に追われた落ち武者が近くのほら穴に隠れ住み
この泉を見つけ傷を癒したのが最初と言われています。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
2020年 コロナに振りまわされながら二泊三日を月二回、半年以上続けたら病気の事をすっかり忘れる程に健康になりました。ちなみに病状は、高血圧(最高190)・蓄膿症・気管支炎・頻尿・難尿・残尿・動悸・息…
4.0 点
ローソクの門柱がちょっぴりエモい
中津川市高山の自然豊かな森の中に佇む、昭和20年(1945年)に開業した湯治や療養向きの温泉宿泊施設。俗化させない為に昭和58年(1983年)秋頃まで、ローソク…
- 点
昨年日帰りで立ち寄り、帰ってからも体がホカホカ。そして一泊したら夜間の頻尿が半減してよく眠れた。今年はコロナ自粛要請でお預け、解禁を待って二泊。帰ってから1週間は頻尿による寝不足も解消してスッキリ爽や…
4.0 点
今回、一泊
やっぱり風呂はいい
けど食事は若い分、肉がほしい
とにかく、ゆっくり出来た
体、不調な所も改善できた。
5.0 点
こちらは湯治目的の施設。
1号泉と2号泉の小さな浴槽が2つ。
まず2号泉に5分浸かり、次にラジウムの強い1号泉に5分で計10分の入浴。
入浴後も汗が止まらない程で湯冷めしません。
ただ、湯量が…
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。