埼玉県 / 熊谷・深谷周辺
3.5点 / 59件
- コロナ対策実施
- 日帰り
- クーポン
四季の湯温泉ヘリテイジリゾート(ときのゆおんせん)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×首都圏最大級の天然温泉大露天風呂「四季の湯(ときのゆ) 温泉」は、四季の風情を感じられる風呂が揃っています!
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、四季の湯温泉ヘリテイジリゾート(ときのゆおんせん)では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
首都圏最大級の天然温泉大露天風呂「四季の湯(ときのゆ) 温泉」は四季の風情を感じられる風呂が揃っています。
◆ジェットバス
深さ85㎝の泡風呂で、全身を心地よくマッサージ。
◆檜風呂
檜の香りに包まれて、至福の一時。
◆お座敷風呂
◆水風呂
◆露天岩風呂
◆混浴大露天風呂(※水着着用)
◆雪見風呂(※冬季・混浴・水着着用)
◆うたせ湯(※混浴・水着着用)
◆塩サウナ
◆露天岩風呂
大小さまざまな天然石に囲まれてリゾートライフを満喫。
◆混浴大露天風呂(※水着着用)
15mの観音滝や9mの打たせ湯が魅力。
ご来館の際はぜひ水着をお持ちください。
ホテル客室の日帰り利用をセットにしたデイユースプランがあるのは、リゾートホテルに付帯している施設ならでは!
温泉を楽しんだ後は、ホテルの客室でゆっくりくつろいでみては。
◆デイユースプラン
・11:00~22:00までの最大6時間、ホテルゲストルームをご利用いただけます。
・お一人様 5,500円~
(土日・祝前日にご利用の場合は6,500円~)
◆ワンデイユースプラン
・11:00~22:00までの最大11時間、ホテルゲストルームをご利用いただけます。
・お一人様 6,800円~
(土日・祝前日にご利用の場合は7,800円~)
◆ヘリテイジゴルフコース
豪快な510ヤードのロングホールほか、個性的な9ホールの本格的ゴルフコースです。
【ゴルフご利用料金】
ビジター:平日9H…4,400円、平日18H…5,100円
土日祝9H…6,700円、土日祝18H…10,000円
◆グラウンドゴルフコース
日本グラウンドゴルフ協会323号認定コース。
ゴルフをアレンジしたスポーツで、ボールがポストに入るまでの打数で競います。
◆テニスコート
スポーツナイター照明付きのテニスコートが5面。
ホテルの南側に隣接し、晴れの日には日当りも良好。
【ご利用料金】
平日 :1面1時間2,160円
土日祝:1面1時間4,320円
★スポーツ温泉プラン(四季の湯温泉+テニス2時間)
平日 : お一人様2,570円
土日祝: お一人様3,090円
◆パターゴルフコース
お子様やカップルでも簡単にお楽しみいただけます。
【ご利用料金】
18H 2時間以内 : 大人1,290円、子供860円
9H 1時間以内 : 大人860円、子供540円
※お子様用・左手用パターございます
◆プール(※夏期のみ)
本物のビーチの砂を加工して造られたビーチが夏の暑い日差しをさんさんと受けて輝きます。
家族連れにはもちろん、カップルのお客様にもお楽しみいただけます。
施設名 | 四季の湯温泉ヘリテイジリゾート(ときのゆおんせん) |
---|---|
ヨミガナ | トキノユオンセンヘリテイジリゾート |
住所 | 埼玉県熊谷市小江川228 |
TEL | 048-536-1212 |
営業時間 | ※当面の間営業時間・内容が変更になります。 11:00~20:00 詳しくは公式サイトをご覧ください。 10:00~22:00 |
公式HP | http://www.hotel-heritage.co.jp/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
◆四季の湯温泉 大広間レストラン
四季の湯温泉ヘリテイジリゾートでは、板長が毎週築地に出かけて直接仕入れる厳選素材と、施設内の有機栽培された安心素材を使用した旬の味覚を使って、真心のこもった料理をお楽しみいただけます。
※現在休止中です。
<食事処(ラーメンショップ)>
※15:00~17:00の間はクローズ
平日…12:00~19:30(ラストオーダーは19:00の時短営業)
土日祝日…12:00~20:00(ラストオーダーは19:30の時短営業)
●ラーメン(醤油・味噌・塩)…715円
●チャーシューメン(醤油・味噌・塩)…880円
●冷ざる そば/うどん…770円
●温かけ そば/うどん…770円
●五目ご飯…330円
●おつまみ3点盛り(しゃくしなのしぐれ・深谷ねぎちびっこ味噌・わさびの茎佃煮)…550円
●キムチ…385円
●枝豆…385円
●しゃくしな漬け…330円
●もろきゅう…280円
ストレス解消と美容に。様々なコースメニューを豊富に取り揃えております。特に筋肉の治療で肉体を改善する「インナーマッスルセラピー」は、頭痛、しびれ、関節痛、肩こり、腰痛、手足の冷え、むくみ、座骨神経痛、慢性的な痛みなどに対して効果的です。
【営業時間】
日帰りご利用:10時〜22時
宿泊ご利用:10時〜24時(最終受付22時半)
※インナーマッスルセラピー・フットケアに関しては、40分コース以上からご宿泊の客室への出張も承ります。(出張料別途500円)
◆ボディーケア
20分コース 2,200円 部分的なケア
40分コース 3,900円 じっくりケア
60分コース 5,700円 全身ケア
80分コース 7,700円 極上ケア
◆インナーマッスルセラピー
40分コース 4,500円
60分コース 6,500円
80分コース 8,200円
◆フットケア
20分コース 2,200円 足裏ケア
30分コース 3,000円 足裏+ひざ下ケア
40分コース 3,900円 たっぷりケア
◆セットメニュー
手もみ30分+足つぼ30分 5,700円
◆あかすり
30分コース 3,500円
全身垢すり+ボディーシャンプー+洗髪
45分コース 5,500円
Aコース+オイルマッサージ
60分コース 7,600円
Bコース+温シップ+美顔パック
スペシャルコース90分 12,500円
あかすりエステ全てのサービスを結集
◆フェイシャルエステ
20分コース 3,700円
クレンジング+洗顔+マッサージ+パック
40分コース 6,500円
アコース+小顔リンパマッサージ+美容液マスク
◆ボディーエステ
40分コース 5,500円 背面オイルマッサージ
60分コース 7,900円 全身オイルマッサージ
スペシャル80分コース
全身ホットパック+全身オイルマッサージ+クレンジング+洗顔+マッサージ+パック
タイガー さん [投稿日: 2023年2月25日 / 入浴日: 2023年2月25日 / 5時間以内 ]
旅行に行った帰りに寄ってみました。受付の対応が良く、温泉もゆったりのんびりできて湯質も良かったです。帰りにヤクルトを頂き、ありがとうございました。また、行きたいです。
さな さん [投稿日: 2022年12月7日 / 入浴日: 2022年12月6日 / 2時間以内 ]
いつも日帰り入浴で利用しています。泉質はとてもよく、大好きな温泉ですが、露天風呂やサウナにテレビがあるともっといいのではと思いました。その方がお客さんがもっと増えると思いました。
混んで欲しくないので言いたくは無いですが、でも無くなって欲しくない温泉施設です。
ファミ さん [投稿日: 2022年11月10日 / 入浴日: 2022年11月9日 / 1泊 ]
家族で利用しました。
お湯はぬるめでしたが、ゆっくり浸かれていいかも⁉️朝の展望浴はその名の通り素晴らしい山々の眺望で満喫させて頂きました。お料理も新鮮な食材でとても美味しかったです‼️
清潔感があって展示物や装飾も豪華な雰囲気で素晴らしかったです。接客も丁寧でした。道案内にわざわざ出てきて誘導してくださったり気持ちよく過ごさせて頂きました。遊具やベビーバスが用意されていたり小さいお子さんに対する設備も充実していました。機会があったら孫もつれて又訪れたいです。
素敵な旅の思い出になりました。ありがとうございました。
ヘップバーン さん [投稿日: 2020年9月21日 / 入浴日: 2020年9月21日 / 1泊 ]
ヨアンナさんのエステを受けて、身体が柔らかくなりました!最近、ヨアンナさんに出会い、ファンになりました。垢擦りは、全くと言って良いほど、痛みが無く、「肘に赤いのがありますが、痛くないですか?」等と、一つ一つ丁寧に聞いて下さいます。お腹のマッサージの際は、「お食事はゆっくり召し上がって下さいね」と、私が短時間で食事をすることを知っているかのように説明して下さいました。ヨアンナさんのお人柄も良いので、温泉効果が増しました!
温泉ドライブ さん [投稿日: 2014年3月12日 / 入浴日: 2014年3月5日 / 2時間以内 ]
武蔵野森林公園近くの丘陵地の高台にある、リゾートホテルに付帯する温泉施設です。
初めて来た頃は、熊谷駅より路線バスがあり、それに乗って行きました。現在は熊谷駅と、森林公園駅より無料送迎バスが出ています。
ホテルとは反対側の駐車場の奥に目だたぬ門があり、そこからプール脇の小道を行くと和風の施設が出迎える。
》くつは係員が仕舞ってくれる
〉フロント:後払い、ロッカー鍵とタオル券受ける
〉ロビーには雛飾り、恐竜、土産品
〉2階に食事処:以前食事した。高めだが満足した。
〉少々足下寒いが地下通路を行き、リネン受け渡し処
〉中2階に仮眠室など〉脱衣室:カラフルスチールロッカー2段式、籠棚あり、冷水機、くし・リキッドあり
浴室:伊豆石系の床、板壁、丸太梁の天井、室内は湯気が籠もる。
カラン:桶台は小豆御影系のタイル。湯押し釦・シャワー手動止水式。
内湯:広めの檜風呂、枠縁に畳がはさまるのが特徴的。湯は微黄濁色。
露天:出際に圧注、深めの檜風呂、丸太で区切られている。
下って水風呂と塩もみ小柄なサウナ小屋。じんわり温まる。2段席テレビはなし。
相向かいはアカスリ小屋。リゾート地のアカスリは気持ち良いもの。
下ってあずまやつき岩風呂があり、さらにその先は水着露天。
水着露天:5つの露天の内1つは女性用。
自然の岩場を生かした空間に人工滝がある。メインの滝見風呂には打たせ湯もある。湯は無色透明。
四季の湯温泉
27.3℃ pH7.6
Na・塩化物泉
高張性弱Al性低温泉
無加水 循環濾過 塩素 打たせ湯のみ加水 1日120~250トンの源泉供給
受付1000~2130
1350円
クーポンにて1000円で利用
1996H08年7月開業
98年頃初入浴
05H170820土2回目
14H260305水雨3回目
←前湯テルメ高崎
→次湯浦和埼玉ラドンセンター
お気に入りに追加しました。