あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
高湯温泉 あったか湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
高湯温泉にある人気の共同浴場。湯船から溢れ出る白濁の硫黄泉、吾妻山に抱かれた豊かな自然、人々とのふれあい。ゆったりとしたやすらぎの時を高湯温泉共同浴場「あったか湯」でお過ごしください。昔の湯治の湯屋をイメージした和風の建物。浴場はすべて露天風呂。木と岩をそれぞれ基調とした男・女露天風呂と、貸切露天風呂をご用意しています。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
福島県福島市町庭坂高湯25
電話
024-591-1125
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【入浴料】
■大 人(中学生以上):250円(税込)
■子ども(1歳以上):120円(税込)
【貸切湯】※予約制
1回(50分):1,000円(税込)
※別途、人数分の入浴券が必要です。
営業時間・期間
9:00から21:00(最終入館時間は20:30)
休業日
木曜日(祭日の場合は翌日休)
アクセス
電車・バス・車
東北新幹線福島駅西口下車、福島交通バスで高湯温泉にて下車40分
東北自動車道福島西ICより高湯温泉16.2km、30分。
泉質分類
硫黄泉
効能分類
設備
温泉の特徴
利用シーン
JR東北新幹線の福島駅から、車で約30分。標高750mの高台に位置し、安達屋旅館の向かい側に佇む、平成15年にオープンした高湯温泉の共同浴場。平日の朝、利用してみました。
湯治場時代の湯屋をイ…
5.0 点
再訪問
15時ごろ駐車場がイッパイです。フロント近くの休憩場
は混み合っていました。
浴槽に10人ほぼ満員状態です。皆さん静かに温めの硫黄を
楽しんでいます。
無料貴重品入れがあり、良かったです…
- 点
とても成分の濃い硫黄泉です。
個人的には、死ぬほど好きなお湯です。
近くに「玉子湯」があり、看板もいっぱい出ていて、始めて行ったとき、どちらにしようか迷った経験があります。
料金では「あったか湯」、風…
5.0 点
露天風呂のみの施設 此処の源泉は名称は違うが玉子湯と同じ 硫黄成分が万座並みにあり 硫黄臭と乳白色は最高じゃ さっぱりした湯じゃ しかしながら内湯が欲しいと思うのは私だけでないだろう
酸性・含硫黄-…
5.0 点
日帰り入浴施設なのかと寄ってみたが、意外と人気があるようで駐車場が空かない。硫化水素ガスの為露天風呂形式で露天風呂の為洗い場が作れないのだと言う説明書を見て不思議な作りに納得した。アルミニウム、カルシ…
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。