岩盤浴が楽しめる東北地方の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
99 件中 1件~30件を表示
岩手県 / 盛岡市 / 仙北町駅1.03km
■営業時間 5:00~26:00
■入浴料 800円~
4.4 点 / 92件
クーポン
通常1,450円 → 1,300円(150円お得!)
岩盤浴が朝風呂から利用出来るから、良い。先会計だから、朝風呂の時間が終わってもゆっくり出来るから良い。岩盤浴の休憩所も凄くゆったり出来て休憩しながら、岩盤浴楽しめるの…
宮城県 / 仙台市若林区 / 六丁の目駅573m
■営業時間 9:00~26:00
■入浴料 1,000円~
4.1 点 / 27件
クーポンのご提示で50円引き!
4階の休憩室が使えるので、とてもゆったり出来て寛げるのが良いですね。いつまでも無料で使えると有難いです。岩盤浴は日によって混雑度に違いがありますが、アロマや音楽で癒さ…
岩手県 / 花巻市 / 新鉛温泉 / 新花巻駅17.38km
■営業時間 10:00~19:00
■入浴料 1,200円~
3.8 点 / 26件
【大人】1,200円 → 1,000円 【小人】600円 → 500円
お風呂がたくさんあり、色々楽しめました。お湯の温度もちょうどよく、ロケーションも良かった! 接客もとても親切で気持ち良かったです。
青森県 / 八戸市 / 小中野駅1.55km
■営業時間 5:00~24:00
■入浴料 480円~
4.7 点 / 11件
通常480円 → 460円(20円お得!)
他にも1種類のクーポンがあります
土曜日で混んでいたけど お風呂の種類があるため 楽しめました!
青森県 / 弘前市 / 千年駅948m
■営業時間 5:00~23:00
4.1 点 / 9件
会員限定
通常300円 → 無料(300円お得!)
源泉かけ流しのため、湯船(内湯も露天も)から常に温泉が溢れ出でいて、清潔感がありました。また、茶濁りのしょっぱい温泉で、すっごく良さそうな泉質でした。また入りに行きた…
青森県 / 弘前市 / 中央弘前駅4.22km
■営業時間 5:00~22:00
■入浴料 450円~
3.5 点 / 2件
久しぶりに行って来ました。やっぱりいい温泉でした。気のせいか手の甲のシミが薄くなったような、、、、?また行きます。
山形県 / 長井市成田 / あやめ公園駅744m
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 500円~
- 点 / 1件
秋田県 / 仙北市 / 田沢湖駅4.89km
- 点 / 0件
山梨県 / 富士吉田市 / 富士山駅1.11km
新潟県 / 南魚沼市 / 五日町駅197m
福島県 / 相馬郡新地町 / 新地駅91m
東京都 / 墨田区 / 錦糸町駅272m
福島県 / 双葉郡富岡町 / 富岡駅1.81km
東京都 / 江東区 / 有明駅397m
秋田県 / 仙北市 / 玉川温泉
■営業時間 10:00~15:00
4.5 点 / 76件
湯治客は下の無料駐車場が使えますが、日帰り利用は坂の上にある有料200円の駐車場からです。駐車場からは、急な斜度で階段が作られています。この階段を使うか、車道で迂回す…
秋田県 / 仙北市 / 新玉川温泉 / 田沢湖駅28.91km
4.6 点 / 32件
玉川温泉と経営が同じで、同じ源泉を使っています。泉温97.3℃,pH1.13の超すっぱい湯は同じですが、ピリピリ感は無くマイルドな感触でした。こちらに宿泊すると、玉川…
秋田県 / 秋田市 / 秋田駅1.16km
■営業時間 10:00~24:00
4.2 点 / 23件
ルートインホテルに併設された温泉で、ホテルのフロント前を横切って温泉の入口がありました。ホテルの宿泊客は無料で利用出来るようでしたので、秋田市へ業務出張するのであれば…
山形県 / 尾花沢市 / 銀山温泉 / 大石田駅13.55km
3.8 点 / 18件
是非、ご宿泊される事をお勧め致します。 まだ雪の残る寒い時期にお伺いしましたが、 こちらの温泉は保温効果が高いのか、温泉に入った後、ずっと身体が温かく、 部…
岩手県 / 一関市 / 山ノ目駅2.19km
■入浴料 750円~
4.1 点 / 15件
初めて伺いましたが、とても満足しました。フロントスタッフ、レストランのスタッフのみなさんが、とても丁寧で思いやりがある対応で、よかったです。温泉からの眺めもよく、種類…
秋田県 / 横手市駅前町 / 横手駅前温泉 / 横手駅260m
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 1,100円~
3.7 点 / 14件
横手駅前温泉ゆうゆうプラザ。日帰り1000円、タオルは無いです。今日は露天にお湯がはってないとの事で内湯のみの利用です。2階の湯布院に入って来ました。露天も覗いて見ま…
青森県 / 十和田市
■入浴料 430円~
3.8 点 / 14件
十和田のご飯も美味しい泊まれる温泉銭湯 十和田市郊外の国道102号線沿いに佇む、昭和52年(1977年)に開業した宿泊もできる温泉銭湯。ちなみに、温泉を始める前…
岩手県 / 八幡平市 / 八幡平温泉郷 / 松尾八幡平駅9.83km
■営業時間 8:00~20:00
■入浴料 650円~
4.3 点 / 13件
露天風呂エリアに外気浴用のベンチや椅子が欲しい! サウナと水風呂の温度がちょうど良く、月1〜2回は必ずお風呂を利用させて頂いてます。 露天風呂エリアに外気浴用…
山形県 / 村山市 / 碁点温泉 / 村山駅3.76km
■営業時間 6:00~21:00
■入浴料 350円~
3.7 点 / 11件
最上川三難所の一つ、碁点に作られた温泉です。湯は塩辛さが有り、出た後も汗が止まらないです。この日は、クアハウス碁点のCMに出演している渋谷系アイドルユニット・アスフィ…
福島県 / 石川郡石川町 / 母畑温泉 / 野木沢駅4.05km
3.6 点 / 8件
8月12日に宿泊してきました。お盆の時期なのにとても安いのにビックリ!部屋は本館にしましたがとても清潔で広くて文句なし。温泉は内湯はヌルヌルしててとってもいいお湯だっ…
秋田県 / 横手市 / 黒沢駅3.34km
4.0 点 / 8件
今回は元湯にしか入りませんでしたが少し、夏でお湯も熱めでしたが肌に優しくツルツルなので気になりません。最高の泉質です。食事はしてないので評価なしです。
宮城県 / 刈田郡蔵王町 / 遠刈田温泉
4.3 点 / 7件
とてものんびりできました。働いてる方もみんな感じいいです。ご飯だけは少し若い人には物足りないかな?野菜中心であっさり味で健康的でした。
秋田県 / 横手市 / 上畑温泉
■営業時間 11:00~21:00
3.0 点 / 7件
お湯の質・・塩素臭はないのはよかったがかなり熱かった(汗) 景色・建物・・夏はハチやアブとは違うツナギという水のきれいなとこにしか居ない虫が飛んでくるため露天には入れ…
宮城県 / 刈田郡蔵王町 / 遠刈田温泉 / 白石蔵王駅15.97km
■営業時間 15:00~20:00
4.2 点 / 7件
ガッカリです 以前二回ほど利用しました。その時に比べ 夕食 朝食共に質 量 落ちてます❗作並 松島 一の坊はあんなに素晴らしいのに お酒の種類間少なすぎ 朝食 雑穀米…
福島県 / 福島市飯坂町 / 穴原温泉 / 飯坂温泉駅1.98km
■営業時間 11:00~19:00
■入浴料 700円~
2.8 点 / 6件
山形県 / 上山市 / かみのやま温泉駅825m
■営業時間 11:00~15:00
4.2 点 / 6件
奥州三楽郷の1つに数えられるかみのやま温泉に佇む、大正10年(1921年)に開業した鉄筋7階建ての温泉旅館。土曜日に、一泊朝食付で利用しました。 宿は所々リニュ…
30選以外のおすすめを見る
検索中…
あかすりは、全身の垢をタオルやミトンで擦ることによって落としていく美容法のひとつ。スーパー銭湯をはじめとする温浴施設にもリラクゼーションサービスのひとつとして併設されていることが多く、通常の入浴ではなかなか取り除くことが難しい古い角質や油分の汚れまでも取り除けると人気のリフレッシュ方法です。 この記事ではそんなあかすりのメリット・デメリット、おすすめの温浴施設などをご紹介します。
桜田温泉「山芳園」(静岡県松崎町)は伊豆半島西部、のどかな田園地帯の中に佇む一軒宿。最大の特徴が、“地中直結かけ流し”と呼ばれるこの宿独自の湯使い(温泉供給方法)です。 地下に眠る源泉を加水・加温・消毒無し、さらには途中過程で空気にも触れさせることなく浴槽まで提供。「究極の源泉かけ流し」と言っても決して過言ではありません。 今回、桜田温泉「山芳園」の“温泉”を中心に、その魅力を詳細レポート。また口コミの評判も非常に高い宿であり、客室や食事も併せて徹底紹介します!
「岩盤浴」は、温めた天然石や岩石をベッドとして利用してそこに横たわる温浴方法です。岩盤の遠赤効果で身体を内側からじっくり温めて発汗作用を促し、蓄積された老廃物を体外へ排出する効果があるといわれています。大量の汗をかくので、入浴前や入浴中に こまめな水分補給が必要です。毒素や老廃物以外に身体に必要なミネラル成分も汗として排出されるので、ミネラルウォーターやスポーツドリンクなどでミネラル分の補給も心がけましょう。「有馬温泉 太閤の湯」の他種類の岩盤浴は、どれも安土桃山時代にタイムスリップしたかのうような気分を味わえます。埼玉県さいたま市にある「美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)」は、埼玉県最大級の新感覚スパリゾート。オリジナリティあふれるユニークな種類の4種類の岩盤浴を楽しめます。
東北
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。