格安で入浴できる天童の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
22 件中 1件~15件を表示
山形県 / 天童 / 大石田温泉
■営業時間 8:00~21:00
■入浴料 400円~
4.1 点 / 17件
お風呂場も脱衣場も、綺麗で清潔感がありました。鍵付き無料ロッカーやドライヤーが、完備されていました。お湯は、茶褐色で熱めと、ぬるめに別れていました。露天に猫バスと言わ…
山形県 / 天童 / 碁点温泉
■営業時間 6:00~21:00
■入浴料 350円~
3.7 点 / 11件
最上川三難所の一つ、碁点に作られた温泉です。湯は塩辛さが有り、出た後も汗が止まらないです。この日は、クアハウス碁点のCMに出演している渋谷系アイドルユニット・アスフィ…
山形県 / 寒河江
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 400円
4.6 点 / 38件
山形県 / 天童 / 東根温泉
■営業時間 6:00~22:00
3.5 点 / 4件
いしの湯を堪能したついでに、近くの立寄り湯のこまつの湯も入ってみ ました。 この施設には温泉浴場のほかに休憩所、軽食も食べられます。 いしの湯とは真逆の今どきの…
山形県 / 天童
■営業時間 11:00~15:00
■入浴料 800円~
2.7 点 / 3件
11月17日に利用。朝11時からなのに9時過ぎに「入れますか?」と聞いたら親切に1階の大浴場に入れてくれました。(立ち寄り湯は天童は基本的に500円)「露天には入れな…
■入浴料 490円~
4.8 点 / 4件
日曜日の11時頃お邪魔しました。 空いており、大変快適に利用できました。 シャンプーやボディソープも品質が良く、特に露天風呂が最高でした。 全体的にはこじんまり…
■営業時間 6:30~21:00
3.6 点 / 25件
仙台市内に単身赴任3年目の当方、月に3回は利用しています。 コロナ過前は週末混んでいましたが、最近は利用者も少な目で快適です。 350円でこれだけの施設を利用でき…
山形県 / 天童 / 銀山温泉
■営業時間 8:00~17:00
■入浴料 500円~
2月の3連休に、瀬見温泉と新高湯温泉に泊まった際に立寄りました。銀山温泉は、仙台に住んでいた頃に共同浴場に2、3回立ち寄ったり、能登屋旅館に泊まったこともありますが、…
3.1 点 / 10件
カーナビの指示通りでは、国道13号に誘導されました。だいたいの場所を知っているので辿り着けましたが、事前に場所を特定しておく方が良いようです。 内湯が一つだけで、木…
■営業時間 9:30~16:00
3.9 点 / 7件
日帰りで銀山まで来たが、山形の夏は暑い。 銀山温泉は日帰りだと歩く距離が長く、夏場、冬場だと堪える。 日帰り入浴可能な宿は銀山温泉だとかなり限定される。 フロン…
■営業時間 8:00~19:30
■入浴料 300円~
3.5 点 / 7件
サクランボの町、東根の温泉です。 内湯が一つだけですが、褐色の湯が溢れています。洗い場は溢れた湯で、滑り易い状態になっていました。 シャンプー,石鹸の類い無し300円…
4.0 点 / 5件
気持ちよかったです! 川沿いにあって風情のある建物も見渡せて、天気もよかったので気持ちもリラックスできました
山形県 / 天童 / 湯舟沢温泉
3.8 点 / 5件
村山市土生田の山あいに佇む、湯舟沢温泉の一軒宿。お盆の午前中、日帰り入浴してみました。文政2年(1819年)に、宿の御先祖様の夢枕に金比羅様が立ち伝えたことが、開湯…
■営業時間 9:00~17:00
■入浴料 100円~
3.4 点 / 5件
天童温泉にある日帰り入浴の施設で、民家みたいな外観になっています。ちなみに、通産省の絡みとは知りませんでした。駐車場は常に満車に近い状態で、脱衣所には隣の老人ホームや…
■入浴料 0円~
温泉の名前とは裏腹に温泉は無いと謳ってきた道の駅ですが、足湯が作られていました。 湯出口には、カルシウムの堆積物が付いていました。 湯温はそれほど熱いとは思いませんで…
JR東日本でかなり大々的にプロモーションしてた昨年に、母とふたりで行きました。 千と千尋の神隠しの「油屋」みたいな雰囲気の建物が建ち並ぶ、谷間の温泉で、雰囲気がすごく…
15選以外のおすすめを見る
検索中…
【山形・西村山】1日1組限定♪山形の伝統工...
山形県西村山郡西川町志津22
【山形県・尾花沢市】オリジナル!サンドブラ...
山形県尾花沢市新町5-5-16
ここ数年で若年層を中心に爆発的な人気を見せているサウナ! 現在さまざまな温浴施設がサウナ設備に力を入れて展開しはじめています。 しかし、サウナ初心者の方は「興味はあるけど、種類が多くて一体何から始めればよいか分からない!」という悩みをよく耳にします。 そこで、この記事ではサウナの温度や効果効能などの違いなどに加えて、全国のオススメのサウナなどを紹介していきます。中には『冷凍サウナ』と呼ばれるちょっと変わったサウナも? これを読めばあなたも今夜サウナにいきたくなること間違いナシです!
昨今、絶大な人気を誇るサウナは東京都内では根強い人気を誇るサウナの専門店だけでなく、銭湯やスパといった日帰り温浴施設には欠かせない要素となっています。ドライサウナやスチームサウナ、塩サウナなど、効果や効能などが異なるタイプを楽しめる施設が数多く存在しています。 今回はサウナにこだわっている東京都内のオススメ温泉・銭湯・スパなどの温浴施設15選を紹介していきたいと思います!
サウナや岩盤浴の休憩スペースにマンガなど多くの雑誌が置かれているのを目にしませんか? 最近はサウナなどでマンガを読むスペースが多くなっているんです! マンガ喫茶などを比べて温浴施設のマンガスペースは時間制限がない場合が多く、もちろん無料で楽しめることが多いです。 さらにゆったりとしたソファや開放的な空間で読めるので、マンガ好きな方にもおすすめなんですよ。 今回はそんなマンガが読める西日本の人気のサウナ施設を紹介します!
温泉には毎週でも行きたい! だけどなかなかお財布事情が厳しい…。そんな方にもおすすめなのが、1,000円以下の「格安」温泉!リーズナブルな価格ながら、温泉◎、施設◎。入館料だけでなく、タオルなどがセットになっていて手ぶらで楽しめる施設も。土日祝日や特定日、深夜などは料金が異なる場合があるので、事前に確認しておくのがいいでしょう。「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」は、格安価格で多種類のお風呂やサウナなどミネラル豊富な天然温泉が楽しめます。
東北
山形県
天童
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。