食事が楽しめる岩手県滝沢市の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
1 件中 1件~1件を表示
岩手県 / 滝沢市 / 青山駅2.66km
■営業時間 9:00~23:00
■入浴料 730円~
4.1 点 / 7件
盛岡の中心街からも近い。お湯もかなりあったまる。施設は少し古いですが、しっかりと整備しています。良いお湯でした。また、伺います。
岩手県 / 盛岡市 / 青山駅1.08km
■営業時間 5:00~25:00
■入浴料 760円~
4.3 点 / 10件
クーポン
通常3,780円 → 3,480円(300円お得!)
休憩で入館しました。 館内は、とても綺麗でお風呂も綺麗で気持ちよかったです。 食事も、お蕎麦メインの様でしたが美味しかったです。
岩手県 / 盛岡市 / 上盛岡駅764m
- 点 / 0件
岩手県 / 盛岡市 / 盛岡駅1.03km
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 600円~
4.8 点 / 6件
なんと言ってもロウリュ(熱波士)サービスがいい!熱波士さんは気さくな方が多く会話が楽しい。 浴室内のサウナの他にゲルマニウムとヒマラヤの岩盤浴場と広いプラ釜の岩盤浴…
岩手県 / 盛岡市 / 仙北町駅1.51km
岩手県 / 盛岡市 / 繋温泉 / 小岩井駅3.82km
■営業時間 11:00~15:00
■入浴料 700円~
3.7 点 / 4件
日曜日の午後、日帰り入浴しました。入浴料700円を払って、浴室へ。8人サイズのタイル張り内湯には、PH9.1の無色透明ツルスベ湯。泉温40℃位のぬるめ、微かに玉子…
岩手県 / 盛岡市 / 繋温泉 / 小岩井駅4.09km
5.0 点 / 3件
びゅうの手配で宿泊。 大浴場は流し場、湯船ともに秋田石が敷かれており、掃除も行き届いて清潔感が漂う。 温泉は循環であるが、塩素はほとんど入っていない。 部屋には冷…
岩手県 / 盛岡市 / 繋温泉 / 小岩井駅4.10km
■営業時間 7:00~18:00
■入浴料 1,000円~
3.3 点 / 11件
フロントの対応、明るく親切で特に若い女性スタッフさんが元気で良かった!! しかし・・・若い客室係の方が無愛想。具合が良くなかったのか、機嫌がわるかったのか・・・・?…
岩手県 / 盛岡市 / 仙北町駅1.03km
■営業時間 5:00~26:00
■入浴料 800円~
4.4 点 / 92件
通常1,450円 → 1,300円(150円お得!)
岩盤浴が朝風呂から利用出来るから、良い。先会計だから、朝風呂の時間が終わってもゆっくり出来るから良い。岩盤浴の休憩所も凄くゆったり出来て休憩しながら、岩盤浴楽しめるの…
岩手県 / 岩手郡雫石町西安庭 / 雫石駅3.09km
4.3 点 / 4件
繋と鶯宿の間にあります。 浴槽から湯が絶えずオーバーフローしています。 アルカリ単純泉でPHも9越えの隠れた良泉で、細かい泡が体につきます。ツルツル感あり。ほぼ無色透…
岩手県 / 岩手郡雫石町 / 南網張ありね温泉 / 春木場駅11.23km
■営業時間 10:00~17:00
4.5 点 / 27件
温泉もご飯もお部屋もとても満足しました。 従業員のみなさんのサービスやお心遣いも素晴らしく、また泊まりたいと思いました。ありがとうございました。
岩手県 / 岩手郡雫石町 / 玄武温泉 / 春木場駅10.53km
■営業時間 10:00~22:00
4.0 点 / 3件
通常600円 → 540円(60円お得!)
茶褐色の湯でよく温まる。露天は小さい。 玄武温泉(こそでやまの湯) ナトリウムー炭酸水素・塩化物泉 加温、かけながし 49度 pH7.0 溶存物質 222.8 ナト…
岩手県 / 岩手郡雫石町 / 雫石高倉温泉 / 春木場駅9.15km
■営業時間 5:00~22:00
3.3 点 / 10件
雫石スキー場とゴルフコースに建つプリンスホテルです。ホテルの裏手がゲレンデとなっていて、夏場はゴルフの練習場になっていました。焼額山の西館と同じように露天風呂のみの設…
岩手県 / 盛岡市 / 渋民駅4.45km
岩手県 / 岩手郡雫石町 / 網張温泉
■営業時間 9:00~18:00
4.1 点 / 25件
休暇村巡り中です。スキー場と隣接しているため迷いましたが、今回は温泉&盛岡巡りに特化しました。盛岡から送迎バスあり。雫石町という地名は知っていましたが、網張温泉てどこ…
岩手県 / 岩手郡雫石町 / 鶯宿温泉 / 赤渕駅5.47km
3.0 点 / 5件
日帰りと宿泊、どちらも利用しました。 施設自体はそれ程新しいものではないようですが、お風呂はとてもキレイで気持ちよかったです! 隅まで掃除が行き届いてるという感じの…
岩手県 / 八幡平市 / 大更駅6.70km
■営業時間 9:30~20:30
3.4 点 / 5件
溶岩ラーメンなどオリジナルメニューが多くて、何度来ても楽しめます。やまぶどうソフトも食べられますよ。 露天はないですが清潔な浴室で、滑らないので子どもと一緒でも安心し…
岩手県 / 岩手郡雫石町 / 鶯宿温泉 / 赤渕駅5.52km
■営業時間 10:15~15:00
3.7 点 / 7件
元湯源泉掛け流しのアルカリ性単純泉が内湯が熱め、露天風呂がぬるめで調整されていた。静かでのんびりできる雰囲気がいい。600円のところ500円で入浴。
岩手県 / 岩手郡雫石町 / 赤渕駅3.68km
■営業時間 9:00~20:00
■入浴料 520円~
3.8 点 / 14件
道の駅併設施設のため季節を問わず寄れる。いつでもけっこう混雑していて近隣の人達がサウナを利用したり農作業の疲れをとるのだろう。お湯は薄いグリーンでぬるぬる系、しかしか…
岩手県 / 紫波郡紫波町 / 古館駅6.20km
■営業時間 10:00~21:00
4.2 点 / 28件
山形県ではありませんが、ラ・フランスです。岩手県も採れるのでしょうか。ph9.0の源泉はかなり濾過されていますが、まだアルカリ泉の質感が残っていました。 内湯は、中…
岩手県 / 八幡平市 / 八幡平温泉郷 / 大更駅2.15km
■入浴料 500円~
岩手県 / 紫波郡紫波町 / 古館駅6.24km
岩手県 / 八幡平市 / 松川温泉
■営業時間 8:00~18:00
4.1 点 / 47件
松川荘さんは春夏秋冬訪れていますが冬の露天風呂は良いですね。 内湯は温湯と熱湯に別れており温い方から入り身体を慣らし熱湯に入ります。 それから露天風呂に行きましてゆ…
■営業時間 8:00~20:00
4.2 点 / 34件
2回目の秘湯の会のクーポンで泊まったのが、露天風呂と岩風呂がいけなくて。内湯だけ。 しゃぶしゃぶでしたが、内湯だけは辛いです。 少し頑張りが足りないです。しかし、1回…
岩手県 / 八幡平市 / 八幡平温泉郷 / 松尾八幡平駅9.68km
■営業時間 15:00~翌8:00
5.0 点 / 1件
同級生6人で、3連泊をしました。 大変ゆっくりとさせて頂きました。 施設は清潔で手入れが行き届いておりました。特に素晴らしいのはご主人自慢の音響機器です。オーナー…
岩手県 / 八幡平市 / 大更駅5.09km
岩手県 / 八幡平市松尾寄木第 / 松尾八幡平駅9.62km
■営業時間 9:00~20:30
■入浴料 300円~
3.5 点 / 2件
GWに一泊で利用しました。 宿の方いわく 「源泉かけ流しで加水も加温もせずに、温泉をそのまま使っているのは、この辺ではうちだけだ。」と。 温泉は白濁した単純硫黄泉…
岩手県 / 岩手郡雫石町 / 国見温泉 / 赤渕駅8.70km
■営業時間 10:00~16:00
4.7 点 / 60件
東北温泉巡りの旅の最終日に行って来ました。混浴、内湯、薬師の湯の順番で入りましたが、貸し切り状態で至福の時間を楽しめました。 こんなきれいなグリーンの内湯、イエロー…
岩手県 / 八幡平市 / 八幡平温泉郷 / 松尾八幡平駅9.83km
■入浴料 650円~
4.3 点 / 13件
露天風呂エリアに外気浴用のベンチや椅子が欲しい! サウナと水風呂の温度がちょうど良く、月1〜2回は必ずお風呂を利用させて頂いてます。 露天風呂エリアに外気浴用…
岩手県 / 紫波郡紫波町 / 紫波中央駅663m
検索中…
新潟最大規模のサウナ専門店「サウナNEWLAND新潟」が2025年1月20日にオープンします。 古町はかつて港町として栄えていた日本海有数の花街。この街に再び笑顔と賑わいを取り戻し、新たなランドマークとして地域活性化を目指します。 サウナ室のテーマは「海賊船」‥⁉ ユニークなサウナ室を含む3つのポイントをご紹介!
過去最高の暑さと称された、2023年の夏。すでに「そんな昨年より暑い!」と感じている人も多いのでは?どうせ暑くて汗をかくなら、じっとりベタベタの汗より、ととのいの快感に包まれる、「サウナ」で気持ちのいい汗をかいちゃいましょう♪ サウナ設備が充実している万葉の湯、万葉倶楽部の各館は、サウナに一歩踏み出せない初心者から熟練サウナーまで、みんなが楽しめる10館合同イベントを開催します。各館のおすすめポイントも併せてご紹介していきますよ。要チェックです! ─── 提供元:万葉倶楽部株式会社【PR】 この記事は万葉倶楽部株式会社のPRレポート記事です。
神奈川県の西部に位置する「小田原」は、歴史と自然が調和した観光地として人気のエリアです。東京駅から新幹線でわずか35分というアクセスの良さから、忙しい日常の中でも気軽に旅気分間違いなし! 今回は「小田原お堀端万葉の湯」スタッフが、締めの温泉と併せて楽しむ日帰り旅行をご提案します。多彩な観光スポットをピックアップしたので、ぜひチェックしてくださいね。 ─── 提供元:万葉倶楽部株式会社【PR】 この記事は万葉倶楽部株式会社のPR記事です。
ゆったりと腰を据えて温泉やスパを利用する場合、お風呂と同じくらい楽しみなのが美味しい食事ではないでしょうか。数ある温浴施設のなかには、専門店クラスのこだわりのお料理が味わえることで人気を博しているところも数多くあります。長野県上田市の「地蔵温泉 十福の湯」は、かまど炊きのごはん、石臼引きの粉を使った手打ち蕎麦、石釜焼きのピザ、館内で焼き上げたパンなど、地域の食材と手作りにこだわったメニューが魅力。また、三重県松阪市の「松阪温泉 熊野の郷」では、熊本阿蘇の大自然のなかにある牧場で生産から流通まで一貫管理された上質なお肉のステーキやハンバーグが楽しめます。
東北
岩手県
滝沢市
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。