女子旅・女子会におすすめの青森県の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
38 件中 1件~30件を表示
青森県 / 八戸市 / 小中野駅1.55km
■営業時間 5:00~24:00
■入浴料 480円~
4.6 点 / 13件
クーポン
通常480円 → 460円(20円お得!)
他にも1種類のクーポンがあります
いつも気持ちよく利用させて頂いてます。ヒノキ風呂は気持ちよく露天風呂は開放感がありとても良いです。これからも定期的に利用させていただきます。
青森県 / 西津軽郡深浦町 / 黄金崎不老不死温泉 / 艫作駅710m
■営業時間 8:00~20:00
■入浴料 1,000円~
4.1 点 / 75件
本館新館とあり、日帰りは本館のみ。 例の露天風呂は本館側にあるが、内湯とは別扱い。 入浴可能な時間と、露天風呂利用可能時間は異なるので、注意が必要。 ホームペー…
青森県 / 十和田市 / 蔦温泉
■営業時間 10:00~15:00
4.4 点 / 54件
南八甲田連峰の赤倉岳東麓に佇む、明治42年(1909年)に開業した蔦温泉の一軒宿。文豪の大町桂月が愛した湯宿でもあります。およそ9年ぶりに、土曜日の午前中に日帰り入浴…
青森県 / 青森市 / 八甲田温泉 / 東青森駅3.59km
■営業時間 10:00~17:00
■入浴料 600円~
4.0 点 / 30件
コロナ前に行った時は、炭酸の湯などとってもよいお湯だったので、また行きたいと思っており、今年酸ヶ湯温泉に行った際に立寄ってみたが、休業中で残念。しばらく休業しているよ…
青森県 / 青森市 / 青森駅601m
■営業時間 6:00~24:00
3.6 点 / 18件
駅から近くホテル併設の温泉なので客層は地元の人じゃない人の方が多い。外国人の客も多い。日替わりの湯もあるし、サウナイベントもやるので好きな人にはいい。 駐車場が屋内…
青森県 / 十和田市
■営業時間 5:00~22:00
■入浴料 430円~
3.8 点 / 14件
十和田のご飯も美味しい泊まれる温泉銭湯 十和田市郊外の国道102号線沿いに佇む、昭和52年(1977年)に開業した宿泊もできる温泉銭湯。ちなみに、温泉を始める前…
青森県 / 西津軽郡鰺ヶ沢町 / 鰺ケ沢駅1.01km
■営業時間 15:00~21:00
■入浴料 420円~
4.2 点 / 9件
リゾートしらかみにて鰺ヶ沢到着後は、駅前で待ってくれていた送迎バスにてホテルへ。 チェックイン後はまずはロビーで出していただいたウェルカムドリンクとデザートでひと息。…
青森県 / 青森市 / 浅虫温泉 / 浅虫温泉駅314m
4.5 点 / 6件
料理も満点。スタッフの暖かさに感激です。
青森県 / 三戸郡南部町 / 苫米地駅1.09km
■営業時間 6:00~21:00
3.2 点 / 6件
温泉450円、バーデプール1180円(温泉利用含む10時から21時.温泉は22時まで)1泊2食8100円ビジネスパックあり。楽天さんならもっと安く泊まれます。夕食は豪…
青森県 / 青森市 / 浅虫温泉 / 浅虫温泉駅197m
3.8 点 / 5件
昨日~青森にゆずのコンサートで来てました。帰りに温泉をと浅虫温泉におじゃましました。 初めて温泉の梯をしました。お風呂からの眺めも最高でお湯も最高でした。電車の時間…
青森県 / 五所川原市石岡藤巻 / 五所川原駅1.18km
■入浴料 380円~
3.8 点 / 4件
朝早くから開いているので、仕事前や前日にお風呂入るの忘れた!って時に利用させてもらってます。 施設としてはシンプルだけど湯冷めしにくいお湯なのでポカポカ感が続きます…
青森県 / 南津軽郡大鰐町大字蔵館字川原田 / 大鰐温泉 / 大鰐温泉駅905m
4.0 点 / 4件
はやぶさは速い。仙台まで1時間半、盛岡まで2時間10分、新青森まで3時間かかからない。 平川をはさんで温泉街とは道一本異なる施設で、JTBの手配で宿泊。 窓際に掘…
青森県 / 青森市 / 浅虫温泉 / 浅虫温泉駅409m
■営業時間 11:00~15:00
3.5 点 / 4件
棟方志功ゆかりの宿。日曜日の午後、温泉博士の特典で、タダで日帰り入浴して来ました。今回が3回目の訪問でしたが、冬は初めて。浴室に入ると、20人サイズ石造りタイル張…
青森県 / 青森市 / 寒水沢温泉
■営業時間 11:00~16:00
■入浴料 500円~
3.0 点 / 3件
本当に古い建物だが、スキー場が目の前なので、手軽に滑れる。温泉は、出発の日まで入れてくれる。受付が1人でされているので、とてもスローである、お料理は和洋折衷で、どれも…
青森県 / 十和田市 / 奥入瀬渓流温泉 / 七戸十和田駅20.65km
- 点 / 0件
青森県 / 南津軽郡大鰐町 / 大鰐温泉 / 大鰐温泉駅3.18km
青森県 / 弘前市 / 松木平駅572m
■営業時間 6:00~22:00
4.4 点 / 24件
家族風呂を利用しました。1時間1500円/室とかなり安いのにお風呂は広く3〜4人は余裕で入れます。休憩所も割と広くエアコン、テレビ完備でかなり落ち着けます。家族風呂に…
青森県 / 弘前市 / 弘前駅1.19km
■営業時間 10:00~22:30
3.0 点 / 14件
リニューアルしています。温泉内は、綺麗でとてもいいです。男性のサウナは広く何時間でもいれそうです。女性には、岩盤浴もあります。
青森県 / 青森市 / 北常盤駅2.42km
■営業時間 6:30~22:00
4.4 点 / 12件
この地域特有の黒い熱めのお湯がかけ流しの贅沢な温泉。露店もサウナもあるのでゆったり満喫できる。家族風呂は部屋に有名温泉地の名前を冠してユニーク。ただし家族風呂の湯はか…
青森県 / 弘前市 / 聖愛中高前駅1.75km
■営業時間 10:00~22:00
4.1 点 / 12件
住宅街に湧く硫黄の香りがする湯っこ 弘前市郊外の閑静な住宅地の中に佇む、三角屋根と緑色の煙突ーが特徴的な温泉銭湯。見過ごされないようにする為なのか、電光掲示板で…
青森県 / 上北郡七戸町 / 七戸十和田駅2.79km
■入浴料 400円~
露天風呂・歩行浴・樽風呂・遠赤外線サウナ・寝湯・電気風呂とバラエティに富んだ温泉です。 露天風呂は温めと熱めの2種類があるのが嬉しいです。遠赤外線サウナはじんわ…
青森県 / 青森市 / 東青森駅301m
■入浴料 450円~
3.1 点 / 8件
青森市内では珍しい色付きのしょっぱい温泉。シャワーの出も良いし、清潔感もある。あがり湯の温度をもう少しあげてほしい。 温泉自体はよく温まるがサウナと駐車場の客のマナ…
青森県 / 平川市 / 館田駅1.89km
3.6 点 / 7件
サウナ最高です。 こんなに汗が気持ちよくでるサウナは中々ありません。 露天風呂も気持ちいいです。
青森県 / 三戸郡南部町 / 苫米地駅3.62km
■営業時間 7:00~21:00
4.3 点 / 6件
お湯はとても良く、お客のマナーも悪くないです。 凄い山の中(失礼)にあります。夜に行くと宮崎駿の世界を小さくしたような感じ。明るいおばあちゃんとその息子さん夫婦(多…
青森県 / 八戸市 / 長苗代駅2.03km
■営業時間 5:00~23:00
2.7 点 / 6件
かけ流しではない湯船内(特に真ん中)の浮遊物(髪、垢、等)が多く利用者が洗面器を持って一生懸命すくっていました。 1度に髪の毛10本ほど救えると騒いでいたのでよく見た…
青森県 / 弘前市 / 湯段温泉 / 弘前駅20.25km
■営業時間 8:00~19:00
4.4 点 / 6件
老舗旅館の小さな内湯で至福の湯浴み 長閑な湯段温泉の中心地に佇む、創業200年を超える老舗の温泉旅館。平日の午後、およそ11年ぶりに日帰り入浴してみました。 …
青森県 / 五所川原市 / 陸奥鶴田駅3.58km
■入浴料 320円~
5.0 点 / 5件
青森県五所川原市の住宅街にある地域密着型の銭湯です。 青森県内で有名過ぎる㈱百沢温泉系列とのことで、大量掛け流しを期待していましたが、期待通りの素晴らしいものでした…
青森県 / 上北郡七戸町 / 七戸十和田駅3.11km
■入浴料 330円~
4.3 点 / 5件
地元の方に愛されるコスパの良い公衆浴場 七戸町役場からほど近く、国道4号線から少し脇道に入った住宅街に佇む、昭和55年(1980年)に開業した比較的大型の温泉公…
青森県 / 平川市 / 柏農高校前駅351m
■営業時間 8:30~22:00
■入浴料 300円~
4.3 点 / 4件
一日いれる施設です。 特に寝湯が最高です。ずっと寝ていれます。 風呂上がりのくず湯バーが本当に美味しいです。
青森県 / 青森市 / 浪岡駅1.44km
■営業時間 7:00~22:00
ここの温泉も周囲の温泉同様に烏龍茶色のつるつるとした湯が楽しめる。シャワーは弱め、露天はぬるめで長く入れる。打たせ湯にサウナもあるので老若男女でいつも賑わっている。 …
30選以外のおすすめを見る
検索中…
横浜の「天然温泉みうら湯」は、自慢の天然温泉「黒湯」と多彩な湯船、サウナで癒やされる地域密着型の温浴施設です。今年の夏は、この黒湯に「ぬる湯」が登場。暑い日でもじっくり長湯ができ、心地よくクールダウンできます。さらに、6月は開業祭も開催!癒やしと楽しさが詰まったみうら湯で、今年の猛暑を吹き飛ばしましょう! ─── 提供元:天然温泉みうら湯【PR】 この記事は天然温泉みうら湯のPRレポート記事です。
東京都、高田馬場に「馬場サウナ&ワークカフェ」が2025年7月14日にニューオープンするとのことで、プレオープン期間に早速訪問。 サービスの2本柱となるサウナエリアとワークカフェエリアを隅々までチェックしてきました!
日常の疲れを癒やしてくれる温泉。でも、たまには“遊べる温泉”で思いきりはしゃいでみませんか? 全国には、スライダー付きの温水プールや水着で入れる混浴ゾーン、アスレチックやキッズエリアまで完備した「温泉テーマパーク」が多数あります。子どもも大人も一日中楽しめて、思い出づくりにもぴったりです。 本記事では、家族旅行や休日レジャーにおすすめの全国の温泉テーマパーク28選をご紹介します!
気の合う友達と一緒にスパなどに行き、温泉に入ったり、美味しいものを食べたり、エステを受けたりするのはとても楽しいもの。つい盛り上がってしまうこともあるので、できればそういった客層にあった雰囲気の施設や貸切の個室が用意されているところ選びたいものです。そんな女性のグループ利用にピッタリなのが「横浜天然温泉SPA EAS(スパ イアス)」。館内にはフォトジェニックな「女性専用 貸切個室プレミアムルーム」を用意。女性専用リラクセーションルーム「ヴィーナスラウンジ」は女性浴室のロッカーから直通で利用可能でブランケットも女性専用と、女性への気遣いを随所に感じる施設です。
東北
青森県
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。