本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

食欲の秋におすすめ!「食事が美味しい温泉・スーパー銭湯ランキング2024」

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鸚鵡鮟鱇

鸚鵡鮟鱇 さん

平均32.5点 / 11152件

5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯

白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ

性別男性 年齢 58歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

11152件中 131件~140件を表示

前へ  10 11 12 13 14 15 16 17 18 19  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • ずっしりくる強塩泉

    投稿日:2016年11月14日

    ずっしりくる強塩泉華の湯

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2016年9月1日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    中央環状線の美原ロータリーから東に少しだけ行ったところです。西松屋さんの西側と覚えておけばいいかと。スーパー銭湯の割に、入場終了が23時と早めの終了なので注意が必要。ギリギリに行く羽目になり焦りました。
    お風呂は内湯と露天にかけ流しの浴槽があります。と言いますか、循環の浴槽は内湯の1つだけでした。高張性の食塩系の湯でして、ヒリヒリ感と強い塩味、焦げたような匂いに特徴があります。特に内湯のかけ流しの浴槽と、露天の大きな岩風呂は42℃と高めの設定で、湯の香りも強めでよかったです。露天には小さめの岩風呂と、石をくりぬいたような壷湯もあり、いずれも40℃ほどでした。加水とかではなく、湯の投入量を絞って低目の温度にしているようです。したがって、鮮度的には高温のかけ流し浴槽と比べると劣ります。このあたりは、きっちりと感じられるのが凄いです。そのくらいに高温浴槽は存在感があるということで。肌のヒリヒリ具合も浴後のぽかぽか感の持続状況も含めて、冬場がいいのかもしれません。ただし、今回初めて石をくりぬいた浴槽がいい温度帯でした。このあたり、冬場はつらいのかな?まあ高温浴槽を中心に楽しめばいいだけかもしれませんが。

  • ぬる目のかけ流し浴槽は足元湧出

    投稿日:2016年11月12日

    ぬる目のかけ流し浴槽は足元湧出郷緑温泉 郷緑館(ごうろくおんせん ごうろくかん)

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2016年8月29日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    湯原インターから湯原温泉方面に少しだけ進み、左折指示の看板に従い県道を左へ。1.7kmほど先に、また左折の案内看板がありますのでそちらに従い、川を渡ってしばし行くと上に見えてきます。
    ちょっと鄙びた感じのところで、受付のお姉さんに案内されて浴室へ。貸し切りの家族風呂のような雰囲気のところで、浴室は1室のみ。大きい浴槽はかけ流し、上がり湯と称する42℃の浴槽は加温循環とのこと。主浴槽は33℃ほどで、夏場に嬉しい涼しい湯でした。底の岩の裂け目から自然に優秀する湯で、34.2℃の単純泉。30.5L/minで0.13g/kgとなっています。オーバーフローもしっかりしていていい感じです。浴後は清涼感に包まれて心地よい時間となりました。
    いい湯のみ、その贅沢さは言葉にできないものかと思います。カップルとかで行くのもお勧め。特に暑い季節は一番いいと思います。

  • こてこてに濃い

    投稿日:2016年10月11日

    こてこてに濃い花山温泉 薬師の湯

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2016年7月28日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    阪和道の和歌山インターから南へ。花山の交差点を東に入ってしばらく行った左手にあります。宿泊もやっているところですが、日帰りにての利用です。夕方からの割引価格ですが、以前よりも値段が大幅に上がっていました。
    こちらは手前側が白湯の普通の銭湯スタイル。サウナも水風呂もあります。そして奥にはお楽しみの強烈に濃い温泉です。含二酸化炭素・鉄-カルシウム・マグネシウム-塩化物・炭酸水素塩泉です。ナトリウム分がないのが珍しいかもしれません。18.185g/kg、pH6.4、25.5℃、124L/minとなっています。炭酸ガスのパワーで自噴しているというのが自慢らしいです。茜色の濁り湯で、透明度は0。浴槽の壁は析出物でコーティングされています。びっくりの濃さですね。内湯は加温された湯が2つ。大きいところは40℃、小さいところは38℃ほどです。源泉は25℃くらいで結構広いです。8人ほどは入れます。水風呂代わりにクールダウン用に楽しみました。夏季ですから、ここを中心に楽しむのが一番でしょう。露天は加温湯で40℃ほど。ここは小さめです。
    本町温泉がなくなってしまった今となっては、和歌山市内らしい強烈に濃い湯はこちらとふくろうだけになってしまいました。湯のよさは折り紙つき。有馬温泉とどっこいの濃さですし、濃度部門の近畿代表の候補であることは間違いなしかと。季節を問わずに楽しめますが、特に冷たい源泉が魅力的に思える夏場がいいかと思います。

  • 源泉水風呂の清涼感

    投稿日:2016年10月9日

    源泉水風呂の清涼感湊山温泉

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2016年7月26日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    神戸市中心部から国道428号線を六甲山方面へ。平野交差点を西に入りまして、橋を超えてすぐに右。しばらく細い路地を進んでいったところにあります。川に面していまして、店舗前とその手前に駐車場があります。早朝の入浴ですと安価に入れるのでお徳。
    内湯のみの構成で、奥行き方向に伸びています。手前は源泉でかけ流し。25℃くらいで、まろやかな印象。水風呂代わりに楽しめます。無色で鉄分の香りがします。温浴層は手前が高温の42℃。電気もついています。その隣が低温で40℃。最奥は超高温の45℃、こちらはかなりの焼け具合です。その脇には源泉のかぶり湯というかかぶり水があります。泉質はナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩・塩化物泉で特に源泉はきりっと冷えて欲後はさっぱり。夏場に向いたところです。温冷交互浴党には特におすすめ。神戸市街地に多い冷たい源泉に魅力ありの施設です。アメニティはPHOENIXの2点セットでした。

  • ぬるい源泉風呂が夏場向きです

    投稿日:2016年10月5日

    ぬるい源泉風呂が夏場向きです石引温泉 亀の湯

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2016年7月21日 /  - ]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    金沢大学の宝町キャンパスから南西に。石引1丁目交差点から坂を下ったところにあります。ビル型の銭湯さんで、駐車場は2箇所くらいにありました。下の駐車場に停めてエレベータであがって行きました。
    フロント式で脱衣所は広目。ロッカーは籠を中に収納する京都式です。
    こちらは天然温泉を使っている銭湯さんでして、金沢らしいモール泉が楽しめます。内湯はスチームサウナと加温の温泉浴槽。階段風呂になっていまして、深風呂、バイブラ、ジェット風呂の順に流れて行き、最後は専用の回収口に消えて行きます。真っ黒で泡つきあり。42℃と高温設定です。露天は打たせ湯つきの3人用のかけ流し浴槽です。浴槽は浅いので寝転んで入る感じです。珈琲色で36℃くらい。モール臭がしっかりしていてつるつる感もあります。きっちりオーバーフローしていますし、満足度高いですね。特に暑い季節ということもありましたので、こちらでごろごろ極上の湯を楽しみました。泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉でpH8.2、35.2℃、2.441g/kgとなっています。
    湯使いもいいですし、金沢らしさもある湯でお勧めできるところです。夏場ですとこちらがナンバーワンかもしれませんね。風情があるわけではないですが、それ以外は文句のつけようもないくらい。源泉をじっくりと楽しんでもらいたいところです。湯質重視派には特にお勧めできますよ。

  • 泡つき・硫黄臭・つるつる感

    投稿日:2016年10月3日

    泡つき・硫黄臭・つるつる感庄川湯谷温泉

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2016年7月19日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    砺波市街地からですと、国道156号線を南下します。道の駅庄川を越えて2kmばかり、たった2kmなのに山深くなる印象です。国道471号線に入りますと、700mくらい先の国道沿い右手に駐車場があります。大きな木が目印です。湯谷温泉の私設バス停のところに川沿いに下りて行く階段がありますので、そちらをずんずん下りて行くと見えてきます。無人というか、外来のお客に構っていない感じの運営でして、玄関先にお金を置いておく箱があります。1000円札用にお釣りの500円も置いてくれているという丁寧さ。田舎らしく、防犯意識皆無ですね。
    お風呂はこちらからまだ下っていくのですが、いつぞやの台風で被害受けたためにビニールシートで覆われただけのゾーンもあります。そういうところを通って、ダムの滝つぼのようなところの淵まで下りて行くとお風呂です。まあお風呂はコンクリで覆われていて景色もなにもあったもんじゃなかったりしますが。秘密基地というかトーチカというか、そんな風情です。脱衣所は鍵なしロッカーのみのシンプルなところで、まあ他にお客さんもいないですしどうということはありません。サワガニがうろうろしていました。
    浴室はそこからまた階段をいくらか下りて行きます。浴槽は1つだけで、所によってかなり深くなったり浅かったりと色々。深いところで100cmほどです。サイズは2~3人用かと思います。洗い場などはありません。砲弾型の湯口で、男女両側に湯が出て行きます。ナトリウム・カルシウム-塩化物泉で39.0℃、1.468g/kgとなっていました。泡つき、硫黄臭、つるつる感が感じられます。ややぬるめですが、入っているとズシンと身体に効いてきますので、これはこれで湯あたり注意。もちろん完全にかけ流しでして、あふれた湯は男湯から女湯に壁伝いに流れて行きまして、女湯側で川の方に排水されているようです。
    まあ文句なくいい湯onlyといったところで、泉質重視派には強くお勧めできるかなと思います。特徴的な浴室、湯口、湯の状態のよさを含めて魅力あるところですね。厳寒期以外は楽しめるはずですので、是非立ち寄ってみてください。

  • 鉄錆臭と塩味と

    投稿日:2016年10月2日

    鉄錆臭と塩味と神代温泉(こうじろおんせん)

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2016年7月18日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    能越自動車道の高岡北インターを降りまして、県道32号線を左折します。すぐの五十里(板屋)交差点を左に入り、快走路の農道をつきあたりまで。つきあたりを左折し、県道296号線に。ちょっと行った先、県道361号線は左折という標識に従い左に折れます。1つ目の石碑はまっすぐ。2つ目の石碑を右に入れば、あとは間違わないかと。神代の集落のはずれに位置する超鄙びた施設です。
    玄関先に受付がありまして、500円を支払い奥の温泉に。ここの女将さん、お話好きで名物となっているのですが、生憎当日はお忙しかった模様で、あまり長話はできませんでした。
    浴室は脱衣籠のみのシンプルな感じ。当日はお客さんは私だけということで、1時間近くひとり占めとなりました。奥に浴槽があり、仕切りはないですが深いところと浅いところがあります。男女の浴室の境界は簡易のものです。泉質はナトリウム-塩化物強塩泉で20344mg/kg、45.4℃のかけ流しです。実際の印象では、湯口で44℃、無色透明です。浴槽内は鉄分が酸化されて茶色の濁り湯となっています。42℃くらいで、鉄錆臭と強い塩気が特徴です。ずっしり温まり、保温性もよく、発汗が凄いですね。もともと身体を冷却できるような空調もなく、汗だくだくになると自然に落ち着くまで時間がかかりますが、当日は真夏日でしたので尚更でした。もちろんかけ流しの魅力は十分ですから、いつでも満足できる入浴となりますね。
    設備的に、いつまで続くかちょっと自信のないところではあるのですが、願わくは次に行った時にも健在であってほしいものです。湯の質を重視する温泉好きにはお勧めできますよ。

  • 濃いめの紅茶のような

    投稿日:2016年9月29日

    濃いめの紅茶のような金城温泉元湯(きんじょうおんせんもとゆ)

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2016年7月16日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    金沢西インターから県道25号線を海側に進んでいきますと、右手に「ゆ」の字が見えてきます。スポーツ施設の先ぐらいです。一般の銭湯さんですが、家族風呂があったり、早朝からの営業だったりと色々ある嬉しいところです。
    フロント式でロビーあり。ソファが何台も並んでいて、ゆっくりできました。脱衣所は普通~やや広い感じです。
    お風呂は1号泉と2号泉があり、1号線はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で1.559g/kg、pH7.9、38.0℃、234L/minとなっています。気泡湯とジェットバスに循環で使われています。2号泉はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で2.806g/kg、pH7.6、39.8℃、240L/minです。大浴槽と腰かけ湯にかけ流しで使われています。2階の露天風呂は休止中でした。ということで、入ってすぐのところにある大浴槽を中心に楽しみました。浴槽内で38℃くらい。今の季節にちょうど良いです。微モール臭がしていまして、紅茶みたいな色。肌はしっとりしてきます。焦げ茶色の湯の花が認められ、オーバーフローも2箇所からしっかりと出ていました。気泡浴とジェットバスは色が濃かった。循環、消毒ありですが塩素臭は弱めでこちらもいい感じです。あとは150円サウナと水風呂といったところです。
    ぬるめの湯でしっかりと入り、旅の疲れも癒されました。ここは時間をかけて訪問してもらたいところです。まあ金沢らしい質の高いモール泉を楽しめる典型のところかと。はずれなしです。

  • 存在感ある湯

    投稿日:2016年9月28日

    存在感ある湯天然温泉 西圓寺温泉

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2016年7月15日 /  - ]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    もともとお寺だったところを再興し、小松市野田町のコミュニティ施設として生まれ変わった温泉です。ですから、地元の方は無料で利用できます。お風呂以外にも簡単な売店や、本堂を使った食堂なんかもあります。運営は地元の町内会でやっているみたいです。
    さて、こちら、亀の湯と猿の湯の2種類の浴室が男女交替制です。当日は亀の湯に入浴しました。内湯は天井が低いところで、浴槽は1つ。42℃ほどの湯を投入していまして、熱め。アメニティはクロバの2点セットです。
    露天は石のお風呂でして、ところどころに腰かけ用の石が据え付けられています。こちらは40℃とぬるめでした。露天の浴槽は大きめです。泉質はナトリウム-塩化物泉で10.28g/kg、45.5℃、242L/minの湯をかけ流しで利用しているようです。青白色の濁り湯で、明白な硫黄臭がしていまして、心踊らされます。硫黄臭だけですと、十津川温泉に近いですね。あれをもう少しだけ薄くしたような匂いです。塩気は強く、肌がヒリヒリしてきます。非常に満足できる湯でした。
    地域の共同湯のような風情ではあるのですが、もちろん地元以外の利用も歓迎されています。湯、施設、人ともに見事というよりなし。一発でファンになりました。また近くにきたら入っていこうと思います。その時はよろしくお願いします。

  • これぞかけ流し

    投稿日:2016年6月29日

    これぞかけ流しゆりの山温泉

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2016年3月28日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    勝浦市街地から国道42号線を串本方面に1駅進むと湯川温泉になります。きよもん湯の先、四季の郷温泉とゆりの山温泉の看板が出ていますので、それにしたがって山側に折れ、しばし進んでいくと右折案内。ここを曲がったところにある温泉施設です。駐車場は店舗向かいに広いのがあります。ここからでも聞こえてくる浴場内のかけ流しのザバザバという音にそそられます。
    浴室はシンプルに大きな浴槽が1つ。洗い場スペースは小さいです。ここのカランは温泉かけ流し。場所によっては蛇口のストッパーすらなく、人がいなくてもじゃんじゃん流れています。何だか勿体ないです。お風呂も見事にかけ流し。投入された分はしっかりとあふれ出ています。湯は38℃の微硫黄臭あり。つるつる感がしっかり出ています。一見すると入りやすい温度ではあるのですが、長湯するとかなり芯まで温まってきますので、これはこれで湯あたり注意といったところ。
    いい湯をそのまま楽しむだけというのがある種贅沢な施設かと思います。以前は那智天然温泉もあり、こちらと2大巨頭となっていたのですが、水害以来あちらが営業できていませんので、このタイプの施設としてはオンリーワン的な様相を呈していますね。ぬる湯好きにはたまらない個性的なところかと。かけ流しの贅を存分に楽しみたいです。

11152件中 131件~140件を表示

前へ  10 11 12 13 14 15 16 17 18 19  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる