本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鸚鵡鮟鱇

鸚鵡鮟鱇 さん

平均32.5点 / 11152件

5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯

白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ

性別男性 年齢 58歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

11152件中 181件~190件を表示

前へ  15 16 17 18 19 20 21 22 23 24  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 湯のよさを実感できる

    投稿日:2014年3月24日

    湯のよさを実感できるラジウム温泉 かすみ荘感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2014年2月1日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    中津川インターから国道257号線を下呂方面へ。木曽川にかかる橋を渡ってすぐのところから右に入っていきます。狭い道なのでご注意を。今回は昼間に訪問しましたので、鄙びた具合も含めて全景を見ることができました。玄関先にインターホンがありまして、こちらを押すと奥の方からおかみさんが出てきてくれました。玄関入ってすぐ左手の別棟に通じる廊下を進み、一旦外に出て渡り廊下と階段をテクテクと歩きます。また建物の中に入りまして、アパートの廊下のようなところを進んでいきますと目指すお風呂に到着します。家族風呂の形式でして、1グループで1室使うという感じ。浴室がいくつあるのか分かりませんが。
    お風呂は奥の方に小さな浴槽が1つ。熱と冷の蛇口がありまして、好みに応じて湯水を投入します。シンプルこの上なしといったところで、もちろん循環はしていません。冷たい方が源泉かな。少し香りがしていました。放射能泉ということで、特徴が少ないところではあるのですが、サッパリとしていて気持ちよい入浴になりました。
    手作り感ある宿で、好みは分かれるかもしれませんが私は気に入りました。肩を張らずに楽しめるかなといったところ。昼間のお客さんはご近所の主婦のグループのみでして、皆さん顔見知り。きっとそんなシチュエーションが一番似合う湯宿かと思います。温泉目当てならば外せないところでしょう。是非に。

  • 湯の力感を感じられました

    投稿日:2014年2月26日

    湯の力感を感じられました六甲おとめ塚温泉感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2014年1月8日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    阪神の石屋川から北、またはJRの六甲道から東に行ったところ、住宅街の中にある温泉銭湯です。早朝6時からの営業でして、神戸界隈朝から用事がある際にちょくちょく利用しています。夏場は灘温泉あたりになることも多いのですが、源泉温度が比較的高いこちらはそれ以外の3シーズン用といったところです。
    偶数日ということで、「益荒男の湯」の側になりました。露天の岩風呂が風情のある側です。湯は一時の肩すかし感がなくなっていて、きちんとしたつるつる感があるいい香りの湯となっていました。微細な気泡も健在ですし、いいコンディションの湯を満喫できました。ちなみに内風呂にもかけ流しの浴槽がありまして、こちらの方が泡つきが多いようにも感じました。湯温は浴槽内で41℃ほどという感じでして、これは源泉から非加温非冷却で供給できるという理想的な温度で湧いているとのこと。ということで、温泉内に溶けている泡泡が浴槽内でも楽しめるようになっているそうです。偶然とはいえ、嬉しい状態なわけすね。鰹節系のいい香りもそのままに、じっくりと湯浴みを楽しみました。立地の面から見ても、特に秋から春にかけての半年以上が旬になると思います。是非堪能してください。

  • 塩気と析出物が豊富

    投稿日:2014年2月19日

    塩気と析出物が豊富華の湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2014年1月1日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    中央環状線の美原ロータリーから東に入った府道沿いにあるスーパー銭湯です。通りから少々奥まったところにあるので見落とし注意です。西松屋さんの隣と覚えておけば大丈夫かと。きれいながら商売っ気のない施設でして、食事処や散髪なんかもありません。
    ここの一番の売りは湯。温泉の質の高さと湯使いのよさがぴか一ですね。泉質は高張性のナトリウム・カルシウム-塩化物泉で内湯の1つと露天の大浴槽、壷湯、寝湯がかけ流し。内湯の2つ、そのうち1つは畳風呂ですがそちらは循環となっています。かけ流し浴槽は大きめでキャパシティは十分かと。内湯で42℃、露天で40℃、樽風呂で39℃、寝湯で36℃ほど。露天のかけ流し系の3つの浴槽は冬場にしては温度が低かったのであまり温まらず、専ら内湯のかけ流しにいました。塩辛さ十分で、緑が入った褐色の濁り湯。鉄分の香りもしています。浴槽の底には析出物と思われる砂っぽいものが堆積していました。掬ってみると黒系の色がついていて、鉄錆系の強い臭いがしていました。内湯は温まりもよく、汗がよく出てきます。寒い季節でも十分な保温力がありますのでお勧め。夏場は露天風呂がいいのかもしれません。

  • 白い湯の華が魅力

    投稿日:2014年2月16日

    白い湯の華が魅力湯の峯荘感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2013年12月28日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道311号線で中辺路方面から進みますと、トンネルをくぐって交番がある角を左に入ります。しばらく湯の峰温泉方面に進んでいきますと、左折を指示する看板が出ていますので、そちらに従います。湯の峰の温泉街から少しだけ離れた立地です。駐車場に着きますと、もう硫黄の香ばしい香りが楽しめます。いいですねぇ、わくわくしてきます。
    お風呂は大浴場と、家族風呂(鹿の湯、くすり湯)がありまして、くすり湯は石鹸類使用禁止。家族風呂は15分くらいで交替となっていまして、大浴場との間は着衣で移動となります。今回はくすり湯と大浴場の利用です。
    くすり湯は、浴槽につかるだけ。鹿の湯の隣になっていまして、ちょっとした東屋風です。中は暗くて、つぼ湯チックですね。
    大浴場は内湯に小浴槽、大浴槽とありまして、両方の湯に違いがあるのか分かりませんでした。アメニティはリーブル・アロエの黒糖シリーズとみかんシリーズのそれぞれ3点セットです。露天風呂は白い湯の華たっぷりの浴槽で、人が入ると見事に舞いあがります。温度調節のために加水もされているようで、湯口に温泉と水のパイプが来ていまして、大体1:1くらいの割合でした。泉質は含硫黄-ナトリウム-炭酸水素・塩化物泉でpH7.8、89.6℃、87L/minとなっています。特にくすり湯で強く感じましたが、重たい硫黄の香りが嬉しいです。重曹系の湯ですから肌はつるつるとしてきますし、温まりも良好で冬場向きです。
    湯のコンディションが抜群にいいですし、湯の峰は湯の力感がしっかりしているので温泉好きには最高なところですね。どの宿や公衆浴場においても、それぞれ存在感抜群の湯を楽しめますので、是非来てみてください。

  • 塩気が強くて冬場向き

    投稿日:2014年1月23日

    塩気が強くて冬場向き松原天然温泉You・ゆ~(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2013年12月5日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    中央環状線南行き車線沿いにある健康ランドです。ただ、オールナイト営業ではなく、深夜1時頃に閉店してしまいます。館内に入るとフロントがありまして、こちらで手続きをします。1000円を超える価格設定ですが、夜の時間帯ですと割安になります。
    お風呂は1階で、2階は食堂とゲームセンター、3階は休憩室やシアタールームなんかがあります。マッサージとかもありました。お風呂は内湯が除鉄した温泉なのですが、こちらはあまりインパクトないので入っていません。毎回専ら露天のみの入浴となっています。
    露天は水風呂の他に大きめの温泉浴槽が2つありまして、熱めの湯とぬる目の湯となっています。もともとの温泉の温度は高いので、湯の投入量を変えることで温度を作っているようです。脇にはいわゆる壷湯があるのですが、普通の壷が2基と、広目の陶器風呂が1つあります。こちらも温泉を使っていまして、湯がフレッシュなため、濁りが少なかったです。大きな浴槽は茜色の湯です。塩気の強い湯でして、特に冬場に有難味が増すタイプかと思います。浴槽内の温度も高めですし、浴後は塩によって身体がコーティングされるためにホカホカ感が長持ちします。こちらに入って、3階でごろ寝して、それを繰り返して長々と過ごしていました。特に寒い季節にお勧めできるところです。

  • 十津川村の攻めの姿勢

    投稿日:2013年12月14日

    十津川村の攻めの姿勢十津川温泉 庵の湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2013年10月25日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道168号線沿いにあります。十津川のバスセンターの向かいにありまして、バスセンター隣の駐車場に停めます。温泉受付で手続きをしますと、1.5時間分無料になります。国道から階段でダム湖の方に下りていきますと、足湯やら手湯やら飲泉処やら、温泉のメリットを十分に生かした設備が嬉しいところです。
    「庵」と称するように、男女それぞれ小さな建物になっています。脱衣所は薄暗く、100円リターン式ロッカーと脱衣籠の併用となります。お風呂は内湯のみですがダム湖に面していて景色は楽しめます。浴槽1つのみで、大体5~6人用といったところ。それだけも入ると洗い場の関係もあって人ごみ感が出てきそう。そのくらいこじんまりしています。当日は1時間貸し切りになりました。温泉は十津川温泉を使用。重曹系のお湯で、肌がつるつるとするとともに、控え目ながらもくっきりと硫黄の香りがしています。もちろんかけ流しになっていまして、奥から湯が投入され、手前に消えていくようになっています。それほど投入量は多くありませんが、フレッシュ感が出ているのは源泉井戸が近いからなのか、浴槽が小さいからなのか。かなり存在感ある湯で、お勧めできます。洗い場のカランやシャワーも温泉を使っています。水道引くより安いのかもしれません。そのくらい温泉に恵まれたところです。
    林業の次は観光に生きようとする十津川村の姿勢が感じられるところかなと思います。こちらの観光資源としては温泉が第一ですし、それゆえに全村かけ流し宣言までして温泉を前面に出した経営をしていますので。それらの決意が集約されたような見事な施設です。空いている頃を狙って楽しんでみてください。

  • 濃いのでよく温まる

    投稿日:2013年11月26日

    濃いのでよく温まる本町温泉 夢想乃湯(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2013年10月8日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道24号線本町4丁目交差点から本町通りを北に上がったところにあります。ビル型の銭湯さんで、派手な赤色のサインが目を引きます。店舗前のコインパーキングに駐車して、利用券を出し、フロントに提出すると90分無料で駐車可となります。
    脱衣所から入ってすぐのところは普通の白湯の銭湯さんでして、主浴槽、水風呂、アイテムバスなどがあります。その奥、露天と読んでいいのか分かりませんが、アーケードのような屋根がある建物外の空間に温泉浴槽があります。和歌山ならではの炭酸をたくさん含む茶色い湯は舐めると塩味は相当なもの。重曹と食塩がたっぷり入って、カルシウムや鉄もたくさん溶け込んで、嬉しいくらいにカオスな温泉となっています。浴槽内は40℃ほどなのですが、塩気が強いので汗がどんどん出てきます。ちなみに温泉浴槽の隣には飲泉処があり、あと水風呂もあります。その上にあったサウナは現在は廃止されています。もちろんここまで来たなら温泉目当てにじっくりと長湯して、とことん汗をかいていきたいものです。ちなみに、浴後のホカホカした感じの持続も長く、また次の日の肌を舐めてみると塩味がきっちり残っているくらいに濃いです。どちらかというと冬場にお勧めかなと。湯温はそれほど高くないので夏場でもいいですが。和歌山市に来たら是非入っていきましょう。

  • 白黒の湯の華が舞う良湯

    投稿日:2013年11月21日

    白黒の湯の華が舞う良湯静響の宿 山水(さんすい)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2013年10月3日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道168号線をホテル昴の方に入りまして、トンネル手前を左に進みます。上湯温泉の手前に位置する旅館です。鄙びた感じの雰囲気のよい旅館でして、御主人はお若そうに見えました。
    薄暗いですが雰囲気のある内湯は木の浴槽でして、白と黒の湯の華がたっぷりのお湯が楽しめます。湯の投入量は多く、当然ながらオーバーフローも多いのですが、湯の華はまったく抜け出る様子もなく、嬉しいくらいに舞っています。42℃ほどの熱めの湯で、微つるつる感、弱硫黄臭も感じられました。
    そうそう、源泉名は「十津川温泉2号泉・7号泉の混合泉」でナトリウム-炭酸水素塩泉。75.6℃、1.838g/kgというスペックです。「源泉かけ流し宣言」の十津川村ですからもろちんかけ流しです。
    露天風呂は石の風呂で39℃ほど。湯の華はありませんでした。こちらは湯口手前で濾過しているのかも。湯の投入量を絞って温度を作っているタイプのお風呂です。ですからオーバーフローもそれほど多くはありません。あと、座浴の浴槽もありました。露天は上湯川に向かって開けているので、山間の渓流のうまい空気が楽しめます。温泉以外にこちらも楽しめるのが十津川村のいいところですね。
    湯のコンディションがいいですし、「十津川温泉」の中では内湯の湯使いはかなりワイルドな感じのするところですから、是非立ち寄ってみてください。雰囲気のいい宿ですし、機会があれば宿泊したいところでもあります。お勧めの一湯ですよ。

  • 幕湯の感想

    投稿日:2013年11月6日

    幕湯の感想真賀温泉館感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2013年9月17日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    湯原温泉からですと、国道313号線を少し南下したところ、国道沿いに駐車スペースがあります。そこから階段を登って、上の方でまわれ左すると存在感ある建物が見えてきます。男女別の普通湯や家族風呂もあるのですが、今回は一番お湯がいいと評判の混浴の幕湯を試してきました。
    玄関の券売機で券を購入し、受付で提出。休憩所のところに幕湯の入口があります。入ってすぐのところに脱衣籠のみの脱衣所がありまして、浴槽はその奥。暗い室内に3人ほど入ればという湯船があります。石組された浴槽で、深さは深いところで110cmほど。奥に腰かけ浴ができるような石がありまして、そちらと深いところを交互に楽しむ形で入ってみました。湯は底から湧き出しているようですが、別に竹筒が底から垂直に出ていまして、他のところではこれが排水口になるのですがこちらではここからも湯が出ています。オーバーフローはすこぶる多く、新鮮な湯を楽しむことができました。やや肌がツルツルする上質の湯でして、分析表の確認を忘れましたが、アルカリ性の単純泉かな?真賀ホテルと同じ湯なら単純泉のはず。湯使いがいいので、肌合いが柔らかくしっとりしてきまして、存在感ありますね。単純泉のお手本のようなところです。湯温は39℃ほどで、それほど高くないのですが、規定の1時間じっくりと入りますと、身体がホカホカしてきていい感じ。ご主人のお話ですと、芯から温まるので腰痛とかにも効くそうです。冷え性にもお勧めとのこと。納得できる存在感ある湯でした。他の浴槽も同じようなかけ流しらしいのですが、湯の投入量に若干の差があるそうで、その点で幕湯が1歩秀でているとか。次はどこに入ろうか、わくわくしてきますね。

  • 湯あたり注意

    投稿日:2013年11月5日

    湯あたり注意湯郷鷺温泉館(ゆのごうさぎおんせんかん)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2013年9月15日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    湯郷温泉街の中にある共同浴場です。主に観光客相手の普通のところと、お湯目当ての人用の療養湯、地元用の村湯がありまして、療養湯を利用しました。
    こちらはシャンプー、石鹸類の使用が禁止されています。浴槽は大小各1つずつでして、湯は大きい側に投入されています。そこから絞った形で小さい湯に入ってきます。したがって大きい側は熱めの湯で42℃ほど。フレッシュ感があります。小さい側はぬる湯で39℃ほど。夏場はこちらが気持ちよいですが、1人用です。
    硫黄の香りが顕著で、黒い湯の華が見られます。かけ流しの上質な湯で、肌に訴えかけてくるものがありますね。ただ、湯が強いといいますか、長湯すると湯あたり注意といったところで、意外にきついという印象です。このあたりに注意して楽しめればいいかなと思います。

11152件中 181件~190件を表示

前へ  15 16 17 18 19 20 21 22 23 24  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる