本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

食欲の秋におすすめ!「食事が美味しい温泉・スーパー銭湯ランキング2024」

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鸚鵡鮟鱇

鸚鵡鮟鱇 さん

平均32.5点 / 11152件

5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯

白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ

性別男性 年齢 58歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

11152件中 161件~170件を表示

前へ  13 14 15 16 17 18 19 20 21 22  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 冷涼な源泉風呂

    投稿日:2015年9月10日

    冷涼な源泉風呂灘温泉六甲道店

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2015年7月1日 /  - ]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR六甲道駅の南側にある銭湯さん。灘温泉郷を構成する温泉銭湯の1つです。営業時間は早朝から深夜まで、結構長いです。
    こちらは32℃の源泉が夏場に嬉しく、暑い季節に訪問しています。源泉の浴槽は小さめで2~3人くらい。汲みだし側の湯口は炭酸の発泡が見られます。重曹+食塩系の湯で淡黄色の柔らかい湯です。涼しくて気持ちいいですね。
    それ以外に、41℃の加温湯があります。もちろん循環利用ですし、源泉とは少し雰囲気を異にするところはあるものの、こちらも消毒は少なくて快適。泉質は1.74g/kgで35.5L/minと湧出量は少ないはずですが、なかなかどうして、それを感じさせないいい湯でした。特に夏場にお勧めですが、まあ冬以外は十分に満喫できる源泉かと。また通りがかりに利用したいと思います。実力ありますしお勧めですよ。

  • 贅沢な湯、それだけ

    投稿日:2015年7月6日

    贅沢な湯、それだけ関の湯共同温泉感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2015年5月13日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道313号線の関金宿の1本北の信号を入っていきます。ちょっと狭い温泉街の中の道を登っていきますと、奥の方の左手に浴場が見えてきます。駐車場はお寺か建物の裏側に停めることができます。フロントで料金を支払いますが、なんと200円。ありがたや~。
    お風呂は木の浴槽1つというシンプルなもので、カラン・シャワーもなく、皆さん浴槽の湯を使って身体や頭髪を洗っていました。浴槽は深さは十分にあり、掘り込み式とでもいいましょうか、床下に深くなっている感じ。2~3人が入れるかと。40℃弱で湯は常時投入され、オーバーフローあり。泉質は単純弱放射能泉で39.5℃、17.9L/min、0.436g/kgというスペック。冬場は加温ありとなっています。さっぱりと気持ちの良いかけ流しの湯で、温度的にもじっくりと入れるので、帰って湯あがりは暑いくらいでした。
    シンプル極まりない施設ですが、贅沢な感じがします。いい湯はそれだけで説得力があるといいますか、幸せになるもんですね。このあたりでは一番の湯かもしれません。強くお勧めしておきますね。

  • ぬる湯と冷たい源泉が特にお勧め

    投稿日:2015年6月28日

    ぬる湯と冷たい源泉が特にお勧め山空海温泉(さんくうかいおんせん)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2015年5月9日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道173号線の栗栖交差点を東に、府道4号線を進みます。途中、府道がクランクするのですが、それにしたがって4号線を進んでいきます。府道106号線が出てきたら右。川沿いを南下していくのですが、一旦川を渡ったところで要注意。あぜ道のような道を右に下りて駐車場に入るのですが、曲がるところで小さな看板が出ているのでそれを見落とさずに行きます。車1台がやっとの道を進んで川を渡ったところが駐車場。お風呂はそこから川を下って行ったところです。バラック小屋といいますか、プレハブのような建物が数棟あります。券売機は故障中で、担当のお姉さんに直接お金を支払う形式になっていました。お姉さん、かなり若かったです。
    お風呂は一番下流側の建物になります。脱衣所は狭く、鍵付きのロッカーがあります。
    浴室もそれほど広くはないものの、ここはまさに別天地ですね。川側に浴槽が2つ。大きい側があつ湯。40~43℃ほど。小さい側はぬる湯で32~36℃ほど。あつ湯側には熱湯と源泉の蛇口が、ぬる湯側はあつ湯からオーバーフローしてくる温かい湯に、こちら側にも冷たい源泉の蛇口があり、入浴者の手で調節するようになっています。一応、浴室用の温度計がありますので参考にしながら設定温度に調節していました。また、浴室の山側には1人用の冷たい源泉の浴槽があります。泉質はメモしてくるのを忘れてしまいましたが、硫黄臭の麗しい極上の湯でしたね。特に冷たい浴槽とぬるい浴槽は夏場ならば文句なしの桃源郷です。時の経過を忘れてのんびりと楽しませてもらいました。ちょっとアクセスが難しいところですが、涼みにくる感じでどうぞ。

  • 金気臭しっかり

    投稿日:2015年6月11日

    金気臭しっかり灘温泉 水道筋店感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2015年4月21日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    阪急の六甲駅と王子公園駅と同じくらいの距離かなぁと思いましたので、六甲駅から歩いてみました。線路の南側の道を西に進んでいきますと、廃材を積んだふじ温泉があります。これをまだ西進しますと、ローソンがあり、そちらを左に折れると冷たい源泉が魅力の篠原温泉があります。ここで右折し少し進み、都賀川を渡ったところに灘温泉はあります。駅からは徒歩10分と言ったところ。灘警察署のすぐそばでして、川沿いに南下すると阪神の大石駅も10分くらいで着きそうです。こちらは朝5時から深夜までの営業で、非常に便利なところです。今回は夕刻の訪問でした。
    フロント式で小さなロビーあり。男湯は1階、女湯は2階になっています。脱衣所は普通サイズで、フローリングの床が明るい印象を醸し出しています。
    浴室は入ったところに源泉かぶりがあり、かかり湯や上がり湯に源泉をそのまんま浴びれるようになっています。内湯は加温の温泉浴槽と源泉かけ流しの浴槽、白湯のアイテムバスにサウナといったところ。露天は水風呂と加温の温泉浴槽です。今回、あまり混雑していなかったのと、やはり暑くなってきていましたので、ほとんどの時間を源泉で楽しんでいました。多いときで6人、少ないときは2人くらいが入浴していて、大抵は「空き」ができていたのはラッキーなのか?聞くところによりますと、日によっては待てど暮らせど源泉があかないということもあるらしく、壁の掲示には「睡眠禁止」や「譲り合って」というものがあったりします。泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で32℃くらい。泡つきがよく、そのお蔭もあって肌がつるつるしてくる極上湯です。金気臭がきっちり感じられていまして、贅沢な時間を楽しむことができました。
    夏場に嬉しいぬる湯天国で、源泉浴槽の居心地がいいのが何より。混雑するとつまらないことになりそうなので、上手に利用したいところです。暑い季節に重点的に楽しんでもらいたい気もします。旬を逃さず是非。

  • つるつるする発泡系の湯

    投稿日:2015年5月19日

    つるつるする発泡系の湯六甲おとめ塚温泉感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2015年3月30日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    阪神石屋川駅から北に。国道2号線を越えてから左折し、紳士服店のところを右に折れたら見えてきます。「湯あそびひろば」系の銭湯さんで、自家源泉を所有している優れモノ。
    フロント式でロビーあり。飲食できる食堂もついていまして、鶏天丼や味噌カツ定食など、なかなかの充実ぶり。もちろんビールも大丈夫です。
    お風呂は男女が交互に入れ替わるシステムで、奇数日と偶数日で内容が異なっています。今回は偶数日ということで「いい側(益荒男の湯)」になりました。泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で、内湯の温泉浴槽も露天の温泉浴槽もかけ流しで贅沢に使われています。いい香りのする湯で、緑色っぽい色づきがありまして、また、湯口での発泡が著しいです。肌合いは優しいといいますか、つるつるする感じが何ともたまらないですね。湯温は内湯も露天も41℃ほど。普通に入れるお風呂の温度といったところで、近隣の灘温泉や篠原温泉は源泉温度が低いので夏場向き。反射的な意味合いでこちらは冬場向きとなりそうです。もっとも夏場に行っても快適であることに相違なし。混雑する時間帯でも温泉を楽しむことはできそうなキャパかと。ということで便利な施設かと思います。

  • 夏に絶品の源泉風呂

    投稿日:2015年5月17日

    夏に絶品の源泉風呂リヴァージュ スパひきがわ 渚の湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2015年3月26日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道42号線。今は白浜町になりましたが、旧日置川町に位置しています。目印としては、志原海岸という道の駅のすぐ北側です。公営のホテルのようでして、日帰り入浴も充実しています。そうそう、開業10周年とかで色々イベントをしていました。
    浴槽は色々とありますが、ここは何と言っても源泉浴槽に限りますね。pH10を超えるアルカリ度の強さ、浴槽内35℃のぬる湯に入るとついうとうととしてしまいます。白い湯の華が舞っています。もちろん肌はつるつるとしてきます。足の指の間までぬるぬるとしてくるのはさすがです。
    他の浴槽は加温、循環、消毒ありのところが多く、源泉と比べると劣化は否めません。ただ、温度は41℃と高めなので暖をとるならこちらですね。内湯の中央付近にも源泉系の浴槽が2つあり、1つは薬草風呂、もう1つは備長炭となっています。ここも具合がいいのでお勧めです。
    やはりこちらは夏に訪問してもらいたいところです。つるつるとして源泉に入ってじっくりと癒されてください。椿の富貴がなくなってしまった今、付近でここまでのつるつるするぬる湯を楽しめるところはありませんので。

  • 猿もいる。鴨もいる。

    投稿日:2015年3月6日

    猿もいる。鴨もいる。仙人風呂感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2015年1月15日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    もともと大塔川の川底から湯が湧く川湯温泉。水量が減少する冬季に限り、川の一部をせき止めて大きなお風呂にしたのが仙人風呂です。以前は河原に簡単な脱衣所が女性用だけあったのですが、今は旅館が並ぶ一角に男女とも簡易の脱衣所がありますので、そちらで水着に着替えての入浴です。ただ、河原で全裸になって入浴している御仁もいます。
    場所によって温度がまちまちですが、川の流れとの合流点付近は、川の水が入ってくるのでぬるめ。逆側は43~45℃あるところもあったりします。硫黄の香りがしっかり感じられていてなかなかの状態でした。ただ、川底の石は苔むしてきていましたのでスリップ注意。サンダル持参がいいと思います。自然を感じつつ、ゆったりと入浴できるのが何よりですね。崖の上にサルの群れが陣取り、仙人風呂内下流側に鴨が泳いでいる環境でした。猿は入浴していませんでしたが、人がいなくなったらどうするのでしょうか。鴨は居心地よさそうにしていました。
    ここは湯のよさもさることながら、ロケーションの妙が第一かと思います、日によってコンディションにバラツキがあるので、いい日に当たることを祈りつつ、冬場のお楽しみとしてどうぞ。

  • 長湯すると温まる

    投稿日:2015年1月17日

    長湯すると温まるゆりの山温泉感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2014年11月28日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    湯川温泉には小さいながらも魅力的なお風呂がいくつもあるのですが、こちらもその中の1つ。勝浦中心部からですと、ゆかし潟を越えた瞬間に右折指示の看板があります。そこから住宅街っぽいところをしばし進むと見えてきます。
    駐車場に停めていても分かる源泉が湧き出る「ゴボゴボ」という音。心躍ります。
    浴室は浴槽1つのみというシンプルさですが、いい湯以外は何もいらないので十分に満足です。38℃くらいの湯で、長湯すると温まり感が出てきます。実際に1時間ほど入りっぱなしにすると、寒い季節でもホカホカした感じが持続します。芯まで温まるとはこのことかもしれません。硫黄臭がする湯はつるつる感も少し感じられます。湯の投入量は多く、もちろんオーバーフローもザバザバとしています。常にフレッシュさを保った形で楽しめるのが嬉しいところですね。洗い場のカランの蛇口も常時オープンしていて勿体ないくらい。湯が潤沢なことが最大の贅沢とでもいいましょうか。ぬる湯ではあるのですが、冬でも楽しめるところかと思います。時間を長めにお楽しみを。

  • 寒い日は結構つらい

    投稿日:2015年1月2日

    寒い日は結構つらい崎の湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2014年11月14日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    白良浜から海沿いに南下していきますと、右にそれる側道のような細い道があります。そちらに入って少し進んでいくとつきあたりが崎の湯です。駐車場は十台分くらいありました。以前は300円くらいで入浴できたように記憶しているのですが、最近また値上がりしまして420円となっていました。脱衣所は簡単なものだけでして、鍵のついたロッカーは有料だったと思いますので、貴重品は上手に管理しましょう。
    お風呂は海に突き出した露天の形になっています。上段は屋根がありますので雨よけ可能。上段は、岩がくぼんだところが浴槽になっているような感じでして、まあ結構大きな湯壷です。温泉と水道水を使って温度調節をしています。温泉の流路は白い析出物、水道水の流路は茶色の析出物がありました。水道水もミネラルあるのかな?奥の下段はもうそこが海という感じでして、波が少し高い日は海水が浴槽まで入ってきます。当日はそこまでではなかったです。湯口付近は43℃と高めで、少し離れますと39℃くらいのところもありまして、好みの温度で楽しめるのがいいです。源泉名は「行幸温泉」でして、ナトリウム-塩化物泉。9.917g/kgでpH8.2くらい。塩気がきっちりと感じられるいい湯です。もちろん循環、消毒もなく、温度調節のための加水のみという使用方法です。
    湯は文句なく、ロケーションのよさもありますのでお勧め。ただ、当日はかなり寒い日で、風邪も強く、着替えのところで冷え冷えになってしまいます。このあたり、立派な人生修業かと思います。天気のいい、爽快な日に行かれるといいかもしれません。夏と厳冬期はちょっと厳しいですね。

  • 貸し切り風呂の感想

    投稿日:2014年12月4日

    貸し切り風呂の感想静響の宿 山水(さんすい)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2014年10月14日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道168号線から昴の方に折れ、今度は上湯温泉の方に曲がっていきますと川沿いに見えてくるお宿です。十津川温泉の源泉井戸のすぐ近くにありますのでフレッシュな湯が期待できそうです。なかなかシックな雰囲気の宿でして、オーナーさんの趣味のよさが伺えます。
    さて、前回訪問した時からしばらく経って、家族風呂ができたということで今回はこちらを試してみました。男湯入口の手前から外に出る通路を通り、別棟の小さい建物に入ります。こちらが貸し切り風呂棟になっていまして、「梅」と「檜」の2つの部屋があります。入浴したのは梅の側です。ちなみに「檜」は四角い檜風呂の浴槽でした。
    梅の方は、梅干しをつける用の大樽が浴槽になっているようです。白浜あたりでこの手の浴槽は経験があります。温度は41℃くらいで、湯の投入量は多かったです。重曹泉らしいつるつる感が感じられ、硫黄の甘い香りも強かった。この香り立ちが、湧出地からの距離の近さゆえかと思います。質感高い湯でして、泉質派には特にお勧め。他とも入り比べてもらいたいベンチマーク的施設かと。
    数年前の水害で、こちらもかなりの打撃をこうむったそうで、露天風呂は流され、復旧にかなりの時間を要したとのこと。今回、家族風呂ができたことで、設備投資は一段落したのかな?湯の状態はかなりいいですから、是非入ってみてほしいところです。

11152件中 161件~170件を表示

前へ  13 14 15 16 17 18 19 20 21 22  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる