本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鸚鵡鮟鱇

鸚鵡鮟鱇 さん

平均32.5点 / 11152件

5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯

白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ

性別男性 年齢 57歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

11152件中 101件~110件を表示

前へ  7 8 9 10 11 12 13 14 15 16  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 独特の香りがうれしい

    投稿日:2017年10月25日

    独特の香りがうれしい十津川温泉 庵の湯

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年8月28日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道168号線の十津川バスセンターの向かいにある公衆浴場です。駐車場はバスセンターのところのコインパーキングを利用し、フロントで手続きをしますと90分のサービス券がもらえます。お風呂以外にも足湯や手湯、飲泉処なんかもあります。
    国道から階段を下りていき、ダム湖畔の水面から10mほどのところまで下ると受付、その奥がお風呂の「庵」になります。男女別棟で小さな小屋のようなたたずまいです。
    脱衣所は籠と100円リターン式の貴重品ロッカーの併用タイプ。ドライヤーはあります。
    お風呂は内湯のみで41℃ほど。十津川村ですから当然のかけ流しです。浴槽は大き目で湯の投入量も多いです。泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉でつるつる感と、微小ですが白濁したような濁りあり。こちらは香りが独特でして、硫黄と何かしらが混ざったような香りがします。この香り、十津川温泉でしかかいだ記憶がない特有のもので、これがとてもうれしい気分にさせてくれます。力のある湯ですし、通りがかりに入っていっても損はなし。紀伊半島縦走のついでに入浴してみてはいかがでしょうか。アメニティも備え付けられていまして、リーブルアロエの2点セットになります。

  • 硫黄の香りが外まで

    投稿日:2017年10月25日

    硫黄の香りが外まで湯泉地温泉休憩所 泉湯

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年8月28日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    十津川村役場の手前から東に入って川沿いに狭い道を進んでいくと左手に見えてきます。こじんまりとした施設でして、どちらかといいますと、地元の方用かもしれません。
    お風呂は内湯が1つ。露天が1つです。露天の方が大き目になっています。内湯は41℃、露天風呂は42℃くらいでした。いずれも入浴客の方で水で埋めて調節できるようになっていましたが、当日はこのまま楽しみました。まあ他にお客さんはいませんでしたが。湯の投入量は露天風呂の方が多めでしたが、あいにくの雨でほぼ内湯にいました。泉質は単純硫黄戦で浴感は特になし。52.7℃、0.236g/kg、634L/minとなっています。香りはすこぶるよく、外の駐車場まで香ってくるくらいです。ダイレクトな硫黄臭は近畿では珍しいので、硫黄好きにはお勧めですね。ちなみに、アメニティはリーブルアロエの2点セットでした。

  • 析出物がすごい

    投稿日:2017年8月30日

    析出物がすごい入之波温泉湯元 山鳩湯(しおのはおんせん)

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年6月26日 / 5時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    吉野町から国道169号線を熊野の方に進んでいきます。川上村の中心部を過ぎてしばらく行くと、ダムの方にそれる道があり、そちらに入ります。ここから5kmほど進んでいくと入之波の集落があり、その奥にある湯宿です。ダム湖に面していまして、階段を折りて玄関、そこからまた下りて休憩室、さらに下りると浴室という感じです。
    ここは恐らくは奈良県随一の湯かと思います。ナトリウム-炭酸水素塩泉で39.6℃、4.907g/kgというスペックです。内湯は大浴槽で38℃、露天風呂は小さくて37℃ほどです。不感入浴でじっくりと入ることができます。カルシウム分で茶色く濁っていまして、透明度は15cmほど。鰹節系の香りがちょっとしています。かけ流しで供されていまして、湯口は内湯のみ。ここから露天風呂に流れていって、露天浴槽からあふれた湯はダム湖へ流れ落ちていきます。もともと木の浴槽だと思いますが、厚さ5cmほどのカルシウム分の析出物でコーティングされていまして、これが見事というより他なしです。和歌山の花山温泉に似た浴槽です。ただし、見た目の割には濃度は意外に薄く、ゆえに長湯してもダメージが少ないというのはうれしいところ。じっくりと時間を作って楽しんでもらいたいところです。アメニティはPHOENIXの2点セットでした。

  • 白浜の代表選手

    投稿日:2017年8月15日

    白浜の代表選手崎の湯

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年6月11日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    湯崎の海岸に突き出した形の露天風呂です。お風呂onlyの施設でして、石鹸類の使用は禁止されています。
    ロッカーは鍵はかかりますがかなり簡易。脱衣所もオープンエアです。
    お風呂は男湯は2段構成になっています。手前側は穴のところで45~6℃と焼き焼き。下に近いところで43℃ほどでした。下段は海に突き出していて、こちらは39℃とぬるめ。日によっては海水が侵入してくるそうです。源泉は行幸湯を使っていまして、詳細スペックは牟婁の湯と同じです。塩味と肌のべたつき、硫黄臭がうれしいですね。何よりもロケーションの良さがとびぬけています。
    下段には屋根がないですし、日差しが強い時や雨の日はちょっと残念な感じになってしまいそうです。当日は波が穏やかで曇天、雨は降らず、ギリギリセーフといったところでした。何はともあれ、白浜の代表的なお風呂であることに相違はないですし、天候が許せばマストですよね。お試しあれです。

  • 2種類の源泉のかけ流し

    投稿日:2017年8月15日

    2種類の源泉のかけ流し牟婁の湯

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年6月11日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    白良浜から海沿いに南に、湯崎の温泉街の中にある公衆浴場です。小さなトンネルのところにありまして、北行の一方通行のところです。フロント式の公衆浴場形式になっていまして、ニスで光った木造の内装です。
    お風呂は2種類の源泉が楽しめます。砿湯は含硫黄-ナトリウム-塩化物泉でpH7.2、72.5℃、254L/min、20.19g/kgというスペック。潮の香りがしていまして、塩味と苦味を感じます。浴槽内では44度ほど。深めの浴槽で熱を感じますね。ややつるっとした感じと浴後のべたつきに特徴ありかと。
    もう1つは行幸湯でナトリウム-塩化物泉。pH7.9、78.0℃、10.88g/kgとなっています。こちらは浴槽内で42℃ほど。浅目の浴槽です。微硫黄臭ありで素直な塩味といったところ。まったり系が好きなら砿湯、さっぱり塩系なら行幸湯がお勧めでしょうか。
    いずれにしても存在感ある湯ですし、2種の源泉が楽しめる公衆浴場はここだけだと思いますので、その点でもお勧めできます。魅力的な外湯が多い白浜ですので、いつもどこにしようか迷うのですが、こちらも十分にいいところですね。贅沢な湯使いに感銘を受けました。

  • 夏向きのパラダイス

    投稿日:2017年8月9日

    夏向きのパラダイス山空海温泉(さんくうかいおんせん)

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年7月19日 / 5時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    川西市から国道173号線を能勢方面へ。一庫ダムのところで県道にそれて、ダム湖を左に見ながらしばらく走っていきますと、ダム湖が細い川になってきます。その川沿いにある温泉です。駐車場は県道から折れるところに小さな案内看板があります。ここの道がすこぶる狭いのでご注意を。駐車場に停めてから川を左に見ながら歩いていきますと、受付が出てきます。
    お風呂は最奥。小さな小屋のような建物です。脱衣所も小さいです。鍵付きのロッカーはあります。
    浴室ですが、浴槽は3つ。1つは42℃のあつい湯、隣が36℃のぬるい湯です。あとは冷たい源泉の水風呂がステンレスの家庭用浴槽で1つあります。最初の2つの浴槽はいずれも入浴者が温冷2つの蛇口をひねって設定温度にしていくようになっていまして、温度計もあります。もちろんかけ流しになっていまして、綿毛っぽい湯の華も見られます。ここのぬるい浴槽と、水風呂を交互に楽しんで、長居していました。暑い季節はこのタイプのお風呂が気持ち良いですね。アメニティは各自持参でどうぞ。

  • 冷たい源泉と、好みの加温湯で

    投稿日:2017年8月2日

    冷たい源泉と、好みの加温湯で湊山温泉

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年7月20日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道428号線の平野交差点を西に。小さな橋を渡った瞬間に右折しまして、1車線分の狭い道を進んでいくと、一番奥に見えてきます。市バスの平野バス停からも近いです。
    早朝から営業している入浴施設でして、朝風呂割引があるのがありがたいです。5時から8時までの入浴ならば安くなったと記憶しています。
    泉質はナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩・塩化物泉でpH6.33、150L/min、26.8℃の湯です。入り口からこの冷たい源泉をかけ流しにしている浴槽があり、3人サイズになっています。鉄錆の匂いがしていまして、やや茶色く色づいています。25℃ほど。ここが浴後さっぱりしていて夏場向き。締めはこちらで間違いなしです。それ以外の温浴槽は温度別にいろいろとあります。中央から奥へ3連になっていまして、40℃、43℃、38℃という設定です。電気風呂とバイブラがついているところもあります。茶色い濁りがありまして、まろやかです。その奥には源泉かぶりと、46℃の高温深風呂。毎度思うことですが、こちらを中心に入っている人、心臓大丈夫なんでしょうかね?かなり刺激的なはずですが(笑)
    夏場はやはり源泉を中心に楽しむといいと思います。好みの温浴槽と交互に入って、かけ流しの妙を楽しむのがお勧め。力量ある神戸らしいお風呂かと。ちなみに、アメニティはPHOENIXの2点セットでした。

  • 療養湯はかけ流し

    投稿日:2017年7月24日

    療養湯はかけ流し湯郷鷺温泉館(ゆのごうさぎおんせんかん)

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年5月26日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    湯郷温泉の中にある共同湯です。いろいろな浴槽を楽しめる一般湯と、かけ流しの浴槽のみの療養湯、地元専用の村湯があります。当日は療養湯を利用しました。こちらは石鹸類の使用は不可です。
    浴槽は横長のものを2つに区切っています。大きい側は40℃の温浴槽。3人サイズです。小さい側は1人用で35℃。大きい側から少しだけ湯が入ってくるので冷たい感じになります。交互に入って長湯しました。泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉で40.5℃、pH8.5、370L/minの湯です。陽イオンは625.5mg/kg、陰イオンは1053mg/kgとなっていました。白色と黒色の湯の華が少しだけ見られます。硫黄臭と微塩味あり。つるつる感も少し感じられます。
    源泉の良さが出ている湯でして、文句なしですね。暑い季節にお勧めのところかと思います。じっくり入って適度に涼む、そんな使い方ができればいいですね。

  • 壺湯も大浴槽もいい

    投稿日:2017年6月28日

    壺湯も大浴槽もいいつかしん天然温泉 湯の華廊(ゆのかろう)

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年4月22日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    県道13号線で伊丹と尼崎の間くらい、つかしんショッピングセンターの中にある温浴施設です。ショッピングモールの駐車場の他に、お風呂の前にも駐車スペースがあります。
    こちらはお湯がすこぶるよいところでして、阪神間の街中にあるスーパー銭湯の中ではこちらと宝乃湯が双璧かなと。もちろん、灘温泉郷のように、お湯が素晴らしい一般銭湯はありますが。
    内湯は白湯と炭酸泉がメインです。あとはサウナと水風呂くらい。アメニティはメーカー不詳の「自然にやさしい」2点セットです。そしてメインの温泉は露天風呂です。大きな岩風呂と、奥にある源泉壺湯の2か所、それから高温風呂に温泉が使われています。大抵はこちらの壺湯と岩風呂を往復する感じで楽しんでいます。源泉壺湯はやや白濁した湯、岩風呂は鉄分が酸化されて茜色になった湯です。いずれもかけ流しで使用しているみたいです。鉄分臭と焦げたような香りに特徴あり。塩気がしっかりしていて気持ち良いです。肌がひりひりするくらいの濃い湯ですし、湯を中心にじっくりと味わってもらいたいですな。フレッシュ感は壺湯に軍配あり、茜色の湯も雰囲気抜群でお勧めですね。

  • 夏にうれしい34℃の源泉

    投稿日:2017年6月24日

    夏にうれしい34℃の源泉灘温泉 水道筋店

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年6月23日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    阪急の王子公園駅を出て水道筋商店街を東に進んでいきます。アーケードがなくなってからもしばらく行くと右手に見えてきます。阪急の六甲駅からも徒歩圏内。JRの新しくできた摩耶駅からも歩けると思います。
    フロント式でロビーは小さめです。脱衣所もこじんまりとしています。
    しかしながら、浴室はなかなかのものです。洗い場にはリンスインシャンプーとボディソープが据え付けられています。また、入り口には源泉かぶりが。炭酸が泡立っていて白くなっていました。お風呂は加温された42℃の循環浴槽と、34℃の源泉かけ流し浴槽。白湯のジェットや打たせ湯です。露天にはサウナと水風呂、加温湯の岩風呂もあります。
    あまりお客さんで混雑している感じでもなく、常に源泉でも空きができていたので、安心して冷たい源泉と熱い浴槽の交互浴を1時間ばかり楽しみました。泉質は、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉でpH7.0、1.610g/kgとなっていました。鉄錆臭がちょっとだけ感じられまして、泡つきはすこぶるよいです。炭酸系の泡らしいです。当日は、気温が30℃になろうかというところでしたので、こちら交互浴を繰り返しつつ、源泉で締めるとさっぱりと快適になりました。このあたりは、今からが旬かと思います。混雑しない日時を選んで楽しんでもらいたいですな。

11152件中 101件~110件を表示

前へ  7 8 9 10 11 12 13 14 15 16  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる