あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 9:00~23:00
■入浴料 650円~
2.8 点 / 4件
ゆりの山温泉の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを文豪佐藤春夫が愛した美しい「ゆかし潟」の湖畔にある「ゆりの山温泉」は静かな環境と素晴らしい景観にぴったりの風情あふれる温泉。豊富な湯は蛇口から出しっぱなしにされているほど。少しぬるめの温泉ですが、ゆっくりたっぷりつかっていると、湯あがりにはポッカポカ。リューマチ、神経痛、眼病などに効果的で遠方からの客も多いのが自慢です。
源泉掛け流しの良泉に安価で入れると評判の知る人ぞ知る施設。ぬるめの湯温なので、つい長いする人も多いとか。飲泉もできる。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町二河8
電話
0735-52-5106
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
■大人 400円
■小人 220円(0才以上小学生まで)
営業時間・期間
9:00~22:00(最終受付21:30)
休業日
火曜日(火曜日が祝日の場合、祝日営業)
アクセス
電車・バス・車
勢本線・湯川駅から徒歩10分ぐらい
駐車場
約20台(無料)
近くの駅情報
特徴
男女別浴場(内湯)
泉質分類
硫化水素泉
効能分類
休憩施設
休憩室
設備
温泉の特徴
利用シーン
名湯揃いと誉れの高い湯川温泉郷の中でも、豊富な湯量を誇るゆりの山温泉は私にとっては最高ランクの素晴らしい掛け流し温泉施設です!
それほど大きくも深くもない浴槽ですが、湯口からゴボゴボっと吹き出す…
5.0 点
なんかいいっても最高😃⤴️⤴️湯冷めもなかなかてす私大阪ですが家🏠近温泉😌気分です♨️🍶
5.0 点
施設外観
- 点
勝浦の中心部から国道42号線を太地方面に進みます。きよもん湯を越えたあたりで右折する案内看板がありますのでそれに従って進みます。もう1か所右折するところがありますのでここだけは注意してください。
温…
5.0 点
施設外観
- 点
国道42号線を勝浦から南下しまして、湯川温泉のところまで行きます。きよもんの先で看板が出ていますので東に入りまして、しばし狭い道を進んでいきますと見えてきます。こちら、勝浦でも1・2を争ういい湯になり…
5.0 点
風呂は完全なる100%掛け流し。始めは少し温度が低く感じるかも知れないが、その分ゆっくりとつかれる。後から汗が出てくるくらいに温もれる。飲食やマッサージなどの施設での誤魔化しも一切無し。お湯が良いのが…
5.0 点
洗い場蛇口も流しっぱなしの驚異のドンドコかけ流し量
その分、音がタイルで反響してウルサイ
ぬるくて若干粘り気があるアルカリ泉
マッタリ出来るおおもとの条件はあるのにチト惜しい
4.0 点
施設外観
- 点
国道42号線を勝浦温泉の方から太地に向かって走っていきますと、右折指示の案内看板があります。ここを曲がって、あまり広くない道を1kmほど進んでいくと見えてきます。平屋建ての建物で、店舗向かいに大き目の…
5.0 点
南紀湯川温泉のゆかし潟東岸に佇む、昭和50年に開業した木造の日帰り温泉入浴施設。土曜日の午前中、利用して来ました。
なんとなくロッジ風の建物。入浴料300円は、玄関を入って正面の受付で。右手に…
5.0 点
湧き出るお湯の量にテンションがあがる。
掛け流しなんてもので無くダバダバとでています。
温度は低めですが肌寒さは感じないです。湯上がりにもポカポカが続くので長湯には注意が必要かと思います。
備え付…
5.0 点
湯船がひとつだけの、ぬる湯の温泉です。
温泉の分析表?は外にあり、建物内に分析表はないようです。
脱衣所には、鍵付きのロッカーがあります。
温泉が豊富に湧いているらしく、カランからは温泉が垂れ流されて…
4.0 点
施設外観
- 点
国道42号線からゆかし潟のところで山手に入っていくと見えてきます。平屋建ての建物で、向かいに広い駐車場があります。
脱衣所はシンプル。床は板張りでロッカーは鍵付きのところと、籠だけのところがあります。…
5.0 点
施設外観
- 点
勝浦市街地から国道42号線を串本方面に1駅進むと湯川温泉になります。きよもん湯の先、四季の郷温泉とゆりの山温泉の看板が出ていますので、それにしたがって山側に折れ、しばし進んでいくと右折案内。ここを曲が…
5.0 点
4年ぶりの訪問。ここは3回目で、近くに四季の郷温泉もあるので3回ともセットで来ています。
表には、昭和47年の古い黄色い看板の鉱泉分析表があります。中にも温泉分析表があるかもしれませんが、私は目にし…
5.0 点
浴室
- 点
湯川温泉には小さいながらも魅力的なお風呂がいくつもあるのですが、こちらもその中の1つ。勝浦中心部からですと、ゆかし潟を越えた瞬間に右折指示の看板があります。そこから住宅街っぽいところをしばし進むと見え…
5.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。