ぴいすけ さん
43.7点 / 897件
秘湯・野湯・源泉掛け流し・料理の美味しいお宿・にゃんこのいるお宿が大好きです。銀婚湯・石塚旅館・かつら木の郷・松宝苑・仙仁温泉 岩の湯・中房温泉・福元屋・山河旅館・岩井屋・湯宿 草菴等が大好きです。
男性 | 57歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
金曜日に有給休暇をとって千葉から京都の嫁さんの実家に(車で)帰省した際に少し足を延ばして宿泊しました。
2年ほど前の冬に帰省した際に宿泊するつもりで予約したのですが、大雪が降ったためにキャンセルしたことがあるのですが、その際の対応がけっこう気持ちのよい感じで好感を持った記憶があります。
さて、いざ到着してみると、ロケーションはまさに「秘湯」です。旅館建物前にある大きな山門がとっても雰囲気あっていいですね。
玄関の雰囲気もなかなかいい感じで、夜は写真をぜひ撮っておきたい感じです。
社長さんや従業員の方も皆ちとても気持ちのいい方々でほのぼのします。到着時に玄関横の湖が見える展望ラウンジに案内されましたが、ここは景色が最高です。あいにく当日は少し天気が悪かったので夕焼けは見れませんでしたが、部屋・風呂・展望ラウンジからの夕焼けは最高なようです。
食事は部屋にある食用スペースでいただきました。布団を敷く8畳ほどの部屋の横に湖側に鏡台の置いてある小部屋と食事用小部屋がくっついています。食事用小部屋はほりごたつのように足元が伸ばせるようになっていて景色もいいし、座敷みたいに足が窮屈じゃないし、なかなかよかったです。
料理は奮発してフグやカニにしようかと思いましたが、あえて普通の料理にしましたがそれでも十分な量と味でした。しっかりカニとフグも一品ずつですがついてきました。フグの空揚げは美味しかったです!
お風呂は循環してるようで、少し力不足なような気もしましたが、雰囲気はよいです。ただ、露天風呂にある源泉浴槽はさすがにこの時期は(湧出温度は10数度なので)ただの水にしか感じられずに足の先しか入ることができませんでした。ちょっぴり残念でした。
ちなみに、夏限定の温泉プール(プールといえるような大きさではないかもしれませんが・・・)があるのですが、こちらも入浴はできませんでしたが、見学はできました。夏に子供を連れてきたら喜ぶんじゃないかと思います。
ちなみにご主人はとっても猫が好きなようで、捨てられたシャム猫を餌付けされて飼ってらっしゃって、その子が子供を産んで2匹のシャム猫がいます。これがまたかなり人慣れしていて可愛いです。ただ、シャム猫というのがはばかられるような素晴らしい体格になってしまっていますが・・・
猫好きの私にとってはこの2匹の存在もかなりポイント高かったです。
次はぜひ夏の気候のいい時期に来てみたいと思わせる宿でした。 -
投稿日:2009年11月8日
お湯良し、景観良し、対応良し(五浦観光ホテル別館大観荘(いずら))
ぴいすけさん [入浴日: 2009年11月8日 / 2時間以内]
55.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
みなさんけっこう厳しい評価されているようですが、私は大変満足できました。
まず、車をとめてフロントまで歩いて行く時に多分宿泊の方だと思うのですが、玄関前から車を出そうとされていたのですがホテルの方が何人も丁寧にお見送りされてました。表情もにこやかでとっても好感持てる感じでした。
で、「日帰り入浴できますか?」ときいてみると、これまたにっこりと丁寧に回答いただけました。
フロントでお金を払って渡り廊下を歩いて露天風呂へ向かいましたが、こういうアプローチ方法ってなんかわくわく感が増していいですね。
肝心のお風呂ですが、お湯はかなり濃い感じで少し苦い塩味(ナトリウムカルシウム塩化物泉だそうです)でした。
湯船のまわりの石にけっこう成分が付着してました。
どどーんと前に海(ダイナミックな入り江)がが見えていて豪快な感じです。
海鳴りっていうんでしょうか、なんか波がゴォォォーっていうような感じの音がしていてちょっとすごいです。
シャワー・カランも6つくらいあって、シャンプーとボディーソープも備えつけてありました。
私が入浴したのは14時頃でしたが、最初は3人ほどいた他の客も気がつくといなくなりしばらく貸し切りで楽しめました。
フロント横のデッキもなかなかいい感じでした。 -
-
投稿日:2009年9月27日
マジくつろげます!(横浜天然温泉SPA EAS(スパ イアス))
ぴいすけさん [入浴日: 2009年9月26日 / 5~10時間]
55.0点
-
33.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
44.0点
一応天然温泉のスパで、ちゃんと源泉かけ流し浴槽もあります。少し茶色系で塩味がします。
でもお風呂だけならせいぜい3点あるいは2点です。
ここのすごい所は入館料だけで予約とかもなしに岩板よくも利用できたり、各種低温サウナがたくさんあったり、サウナとかじゃないけど横になって休んだりできるところがたくさんあったりして本当にゆったりくつろげることです。
いろんなスパに行きましたが、ここは文句なくトップクラスです。嫁さんと一緒に行ったのですが、女性専用スペースも豊富にあり、アメニティーもかなり充実していて「すっごくいい!」と絶賛してました。 -
-
十和田湖から青森へ抜ける際に蔦・谷地・酸ケ湯と3連湯に挑戦。3つの中では、ここ谷地温泉が一番よかったです。
とにかく込んでいて、温いほうの湯船に入るには順番待ちが必要なほどでしたが、それだけの価値があると思いました。
わずか20分ほどではありましたが、思わずうつらうつら寝てしまいました。
気持ちも体も最高にリラックスできました。
おしむらくは、外観や入口のあたりがちょっと工夫が必要かなと感じることですね。 -
訪問日2009年5月下旬。
近くにある「平田内温泉あわびの湯」という施設を通り過ぎて数キロ走ってつきあたったところに大きな駐車場があります。
そこに車を停めて数十メートル歩くと沢に下りる小道があって看板もたってます。
男女別の脱衣所もありますし、湯音調整用の沢の水をひいたホースもおいてあります。
ちなみに沢におりる道のすぐ横にぼこぼこっといきおいよく温泉が湧き出ているところがありました。どう考えても人間が手を入れられる温度ではなさそうだったので触りませんでしたが・・・
なお、すぐ横が多岐になっていてかなり豪快な音がしてます。
難点は虫さんがたくさんよってきてけっこうくわれちゃうことですね・・・ -
訪問日2009年5月下旬
日帰り入浴は11時からということだったのですが、到着したのは10:50.でも、問題なく入れさせてもらいました。
定刻前だったこともあってか一番乗りでした!
誰もいない露天風呂を貸切で満喫!
最高でした。
すぐ横を皮が流れていますし、向かい岸の樹木の風にザワザワ揺れる姿も最高でした。 -
2009年5月下旬に宿泊してきました。
きれいに舗装された道路に面しているので、たどりついた瞬間は「ん!それほど秘湯っぽくないなぁ・・・」と少々がっかりしましたた。
しかし、道路に面しているとはいえ、敷地がとっても広く、お風呂はすべて川べりにあって道路が見えないこともあって十分秘湯の雰囲気が出てました。
特に男性用の露天風呂は宿の敷地の端っこにあって、夜中にひとりで入っているといろいろな音(鳥やカエルやなんだかよくわからない獣(?)の声!?)がきこえてきて怖いくらいでした。
到着した日にどんぐりの湯とかつらの湯、翌朝(五時起きで)トチニの湯ともみじの湯と、貸し切り風呂4つを全部制覇しました。個人的にはどんぐりの湯とトチニの湯がよかったです。特にトチニの湯は湯船が二つあり面白かったです。
ちょっと残念なことは、蚊やハエやアブっぽい虫などがたくさんいるので、春~夏にかけては潔癖症な人にはちとつらいかも。
我が家は何度も貸切風呂エリア(川向う)と帳場を往復して4つの露天風呂の鍵を一生懸命借りましたが、帳場と貸切風呂が遠いのでもうちょっとシステムを考えてもいいかもしれないですね。
食事に関してはどれもかなり美味しかったのです。あえていうならば、この宿独自の目玉料理あればもっとよかったかもしれないですね。私は、茶碗蒸しの容器に入った「鯛とメークインの手毬蒸し とうきびすり流しあん」が一番気に入りました。
お部屋はとっても快適です。魔法瓶に入れた氷水が置いてあったのですが、温泉に入った後はとっても美味しくてうれしかったです。
サービスは過不足なくいい感じでした。到着時の宿(特にお風呂)の説明などは不十分なようにも思いましたが、くどくど余計な説明をしないで、こちらがきいたことにはしっかりこたえてくれるというのが逆にいいなって思いました。
多分ご家族でやってらっしゃるんでしょうが、お爺ちゃんぽい方が一生懸命生け花をしてたのが印象的でした。
私が特に感心したのは部屋においてある宿内の案内やお風呂の説明などの各種冊子です。なんと、使っている食材などについても1冊の自作の冊子(アルバム?)にまとめてあってとてもわかりやすかったです。 -
投稿日:2009年5月6日
広々ぬる湯の露天風呂でのんびり!(奥湯沢 貝掛温泉(かいかけおんせん))
ぴいすけさん [入浴日: 2009年1月1日 / 2時間以内]
55.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
訪問日2009.5.3に宿泊しました。
東京圏からも近いのに国道を外れて少し入っただけでかなり秘湯感が出ているロケーション。
写真を見てると建物も露天風呂もかなりこぎれいなので、ホテルっぽいドライな宿だったりしたら嫌だなと心配もしたのですが、まったくの杞憂でした。
宿の方の応対もとってもいい感じですし、部屋も館内もこぎれいだし、それよりも何よりもお風呂が最高ですね!
広さも申し分ないのですが、ぬる湯が最高!!
1時間でも2時間でも入っていられる感じです。
露天風呂にもちゃんと加温した熱めの浴槽もあるのが素晴らしいですね。
お湯は匂いも手触りもそれほど特徴がないようにも感じますが、ほんのり塩味がするようなお湯の、源泉注ぎ口に目をつけてパチパチするとなんだかとっても気持ちよかったです。本当に目によさそうな気がしました。気のせいかここ数日マジで調子がいいようにも思います。
食事も必要十分においしかったです。ご飯は魚沼産のコシヒカリとのことですが、御飯だけでも十分満足できました。
鍋物は温泉地によくあるボタン鍋ではなく白魚のの柳川風でした。山の中で海のものというのもどうかという見方もありますが、個人的にはとっても美味しくて満足です。鍋物が重いと他の料理が十分に楽しめなくなっちゃったりしますが、それもなかったですし・・・
部屋に「カメムシコロリ」とガムテープが置いてありました。また、カメムシに関する説明のペーパーのパウチされたものも置いてありました。本当に細かなところまで気がきくなって感じです。ちなみに、幸いなことに滞在中にカメムシには遭遇しませんでした。 -
-
訪問日2009.5.5
昔ながらの混浴の共同湯。
河原に面していてこれからのシーズン川面を渡る風が気持ちいにちがいないですね。
混浴難易度がきっと高いのではと心配してたのですが、浴槽は大きな岩で二つのスペースに分かれていて、なおかつ手間の浴槽のすぐ脇に女性用脱衣所が設けてあるので混浴難易度はかなり低かったです。おかげさまでうちの奥さんと二人で楽しめました。
お湯の温度もちょうといい感じでしたし、ほぼ無職ながらもほんのりと硫黄臭がする感じでとってもよかったです。
車はすぐそばにある商店に声をかければ快く駐車場を利用させてくださいました。
しっかりあとでその店で山菜やキノコの缶詰などを買いましたが・・・ ちなみに、とっても美味しかったです。 -
冬の超風の強い日にいったためか貸切で入浴できました。
崖に打ち付ける波がはんぱない高さまでしぶきをあげて、波がうちつけるたびに虹ができていたのが印象的でした。