あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 0:00~24:00
5.0 点 / 2件
楠こもれびの郷 くすくすの湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
山口県宇部市大字西万倉1662番地1
電話
0836-67-2617
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:■大浴場入浴料
・大人(中学生以上) 660円
・小人(小学生) 330円
・小学生未満 無料
・回数券(12枚綴り) 6600円
■家族風呂入浴料(要予約)
・家族風呂使用料1時間につき 1500円
障害割引(2名迄入浴料金を含)
※受付にて手帳をご提示ください
・入浴料金別途
営業時間・期間
午前10時~午後9時(受付 午後8時まで)
農家レストラン つつじ
平日 11:00〜20:00
(受付19:30迄)
土日祝祭日 11:00〜20:00
(受付19:30迄)
休業日
毎週水曜日
アクセス
電車・バス・車
JR宇部駅から船鉄バス「船木」行き終点下車 、終点からくすのき号(こもれびの郷経由)へ乗換え、「楠こもれびの郷」バス停下車
JR厚東駅下車 車で約15分
駐車場
約175台(うち身体障害者用5台)
近くの駅情報
泉温
34.6℃
特徴
内湯・露天風呂・サウナ・家族風呂
泉質分類
アルカリ性単純温泉
効能分類
飲食施設
農家レストラン「つつじ」
休憩施設
貸切和室
付帯施設
cafe古民家、農産物直売所
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
気温が高くなってきたためか?
料金が830円と高くなったためか?
週末の夕方でも混み合わずに、ゆっくりできました。
外に整いチェアーが2脚設置されてました。
値上げも仕方ないご時世ですが、…
3.0 点
春休みの週末の夕方と言うことで、混み合ってました。
桜も咲きましたが今日は肌寒いため、
温泉でしっかり温まりました。
今日も良いお湯でした。
3.0 点
気温も高くなってきたためか、長湯がちょっと辛くなってきましたが、小雨が降ってたので、適度なクールダウンになりました。
今日も良いお湯でした。
3.0 点
まだまだ夜は冷え込むため、露天風呂に出る際に『寒いっ!』と言う声が聞かれます。
この声が聞けなくなるまでは、まだまだ温泉シーズンも終わらない。
今日め良いお湯でした。
3.0 点
先月に続き、バイブラの小浴場に
日本酒貴を定期時間に投入イベント!
またもや18時45分にあがってしまい、
生で見る事が出来ませんでした。
外気温13℃、温泉シーズンもあとわずか?!
3.0 点
露天風呂にアヒルのおもちゃが大量に浮かべられていました。
小さい子供さんには喜ばれるかと。
3.0 点
週末で孫娘が遊びに来てたので連行。
5歳は無料は有り難い。(小学生から有料)
バレンタインと言う事で、男性にはチョコ配布。
包装紙が割引券というおつな計らい。
次回利用させて頂きます。…
3.0 点
個人的に4連休をとり、最終日。
遊び疲れをとりに夜訪問。
寒さのせいもあるためか?
20時過ぎても、そこそこの混み具合。
サウナ1回、内湯と露天風呂をクールダウン挟みながら、1時間強。…
3.0 点
酒風呂が楽しめると聞き、2/1にお伺いしました。18時頃に入場し、露天風呂、サウナに入ってしばし外気浴で休憩。19時を回った辺りで女性スタッフの方が宇部の地酒「貴」の一升瓶を手に入場されたと思いきや、…
4.0 点
リニューアルされ、酒風呂のイベント有り。
ジャグジー風呂に投入されるようです。
待ちきれず19時の30分前にあがってしまいました。
3月も開催されるそうです。
3.0 点
せっかく訪問しましたが、リニューアル工事のため、
休館でした。
知らない方が次々と車で来られて駐車場一周して帰られてました。
HP、LINEにはその旨記載ありました。
再開したらま…
- 点
三連休の中日と言う事もあり、16時ごろ混み合ってました。
外気温2℃。
風邪ひかないように、しっかり温まりました。
良いお湯でした。
3.0 点
正月疲れを癒しに、新年初訪問。
夕方は混みそうな予感がしたので、
お昼12 時に行きました。
しっかり温もり疲労回復。
明日から仕事、頑張ろう!
3.0 点
今年最後の入り納め。
20時以後は混雑も減り、ゆっくり出来ます。
来年もまた通わせてもらいます!
3.0 点
狙って訪問した訳ではないが、冬至という事で、
柚子湯があり、柚子の柑橘系の香りで、リラックスできました。
3.0 点
平日15時ごろ訪問。
地元の方が10名程度。
寒くなってきたので、サウナの時間が全体的に長め。
ぬるめの湯ですが、しっかり温まりました!
3.0 点
少し早めの15時30分ごろ訪問。
日曜日のこの時間に来た事がありませんでしたが、混み合ってました。
気温も寒くなり客足も増えてきた?
内湯とサウナでしっかり温まりました!!
3.0 点
日曜日、19時半ごろ訪問。
気温も下がり、温めの内湯で長湯するのが良き。
月末は、ペコパが来るイベントがあるらしいです。
3.0 点
三連休の最終日の夕方、若干混みあってました。
歳のせいか、左肩の痛みが酷いため(これが五十肩??)よく温めて血行促進。
湯に浸かってる間は痛みも和らぎます。
3.0 点
週末ですが雨が酷く、人も少なくゆっくり出来ました。
月が変わったので、男湯女湯入替です。
久々に100円で7分の無重力マッサージ機にモミほぐされました。
3.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。