白州塩沢温泉 フォッサ マグナの湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報

【年間ランキング2024】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

白州塩沢温泉 フォッサ マグナの湯

山梨県 / 八ヶ岳 (山梨)

4.0 / 33件
もっと写真を見る 閉じる

フォッサ・マグナの地下に眠っていた日本の名湯。
 南アルプスの山懐に抱かれた標高800メートの釜無川の最上流河岸に建つ温泉は、フォッサ・マグナ地帯から湧出する2つの源泉を持つ名湯。
 湧出している源泉は、第1泉源は、古来より多くの先人の病いを癒してきた湯治場的古湯「塩沢温泉」の源泉であり、塩沢川河岸岩壁の割れ目より自然に湧出している硫化水素臭のやや強い中性・食塩泉系単純温泉、温泉30度の低温泉源泉であり、第2泉源は、地下600メートルの断層破砕帯から湧出してくる「源泉ぬる湯浴」から「高温浴」まで泉質を変えることなく利用し得る、湧出口温度・35度の中温泉・泉質・高アルカリ性、溶存成分1キログラム中3、260ミリグラムの高い濃度のナトリウム・カルシウム-塩化物泉であり、湧出量・日量130トンの自噴による源泉です。共にユニークな大自然の名湯です。
 地球の壮大なドラマに思いを馳せながら、大自然の中で天然温泉を堪能してください。

利用者のおすすめポイント

この施設の良かったポイントに投票

×
※ログインされてない場合はキャンペーン対象外になります

【お願い】施設のご担当者様へ

このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!

基本情報

掲載情報に誤りがある場合はこちら

口コミ情報

  • 22/6/28 aya

    ●料金:830円(北杜市民410円)
    ●泉質:源泉掛け流しではないが、期待したよりずっとよかった。高温湯と微温湯(寝湯)があり、微温の方が手触りがスベスベで硫黄の香りもあり、微温なのにすごく温まるの…

  • 17/2/10 雪ん子

    諏訪の友人宅で一泊し、朝20号から下道でしばらく帰った。朝は9:30からとここら近辺では比較的営業が早かった為、こちらに立ち寄らせて頂きました。通常820円なようですが割引期間?か何かで720円で入れ…

  • 13/5/6 organic

    小淵沢インターチェンジから車で数分、国道20号線沿いにある日帰り温泉施設です。この時期の北杜市はとても冷え込みがきつく、朝9時半の気温は氷点下4℃でした。開店直後に訪れましたが、なんと昨日まで約4ヶ月…

  • 13/4/14 メガトレッカー

    機械設備故障工事のため、休業中です。再開は未定です。

  • 12/4/14 アカスリ

    友達と小淵沢、清里の方に行ったので行ってみました。

    お湯は内湯が2つあり寝湯がオススメ

    ヌルくて長湯出来ます。

    雨が降ってたので露天は少し寒かったです

    地元の人が良く通ってそうでした

    また来…

あなたの写真を投稿していただけませんか?

下のボタンを押して、画像投稿フォームから写真画像をお送りください。
ニフティ温泉編集部にて確認の後、問題がなければ掲載させていただきます。

投稿はこちら

このエリアの週間ランキング

  • 山梨泊まれる温泉 より道の湯

    山梨泊まれる温泉 より道の湯

    山梨県 / 都留市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯

    ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯

    山梨県 / 山梨市

    クーポン 日帰り
  • クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)

    クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)

    山梨県 / 笛吹市石和町 / 石和温泉

    クーポン 宿泊 日帰り

最近、閲覧した施設

【お願い】施設のご担当者様へ

このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!

近隣の温泉エリアから探す

近隣の温泉地から探す

山梨県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す

近くの温泉・日帰り温泉・
スーパー銭湯

TOPへもどる

お気に入りに追加しました。