あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 11:00~15:00
■入浴料 1,200円~
4.0 点 / 35件
くららの湯(旧天王温泉くらら)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
秋田県潟上市天王江川上谷地109-2
電話
018-878-9877
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大 人 500円
小学生 200円
小学生未満 無料
回数券(11枚つづり)5,000円
営業時間・期間
9:00~21:00(最終受付20:30)
※年末年始は営業時間が異なります
休業日
毎月第2月曜日(祝日の場合は翌日)
アクセス
電車・バス・車
秋田新幹線こまち利用・JR秋田駅で男鹿線乗り換え、上二田駅下車(徒歩15分)
秋田自動車道・昭和男鹿ICより10分、秋田市中心部より約30分
近くの駅情報
泉質分類
塩化物泉、アルカリ性温泉・アルカリ性単純温泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
温泉のレストランだけを利用しました。
オーダーしたのはふぐ煮定食でした。とても期待していただきました。
しかしながらお味は最近にないほどしょっぱいもので、正直びっくり・がっかりでした。
レストラ…
3.0 点
男鹿半島の付け根にある道の駅に併設された温泉です。ヨウ素を含むナトリウム泉は、源泉温度32℃を42℃にまで温めています。鮮やかな黄土色となる湯は、塩味をしっかりと味わえました。
内湯は、大きな湯船に…
5.0 点
秋田県潟上市にある道の駅併設の公営施設です。
・・・緊急工事で4日間だけ臨時休業とのこと。
一応訪問したので画像のみ。ここのお土産売り場、野菜売り場含めめちゃめちゃでかいです。にかほ市象潟の道の…
- 点
違う道の駅で潟上ロードマップにて道の駅てんのうに温泉施設があることを知り直行!
鮮魚センターや池の周りの遊歩道を歩き汗を流しに温泉へ入りました。400円と手頃な値段で車中泊の車も多い。
土産物売場から…
4.0 点
秋田市内から国道7号線を青森方面へ北上すると3~40分で来れるオアシス的な施設群がみえてきます!
立ち寄り湯はもとより…道の駅・公園・沼・展望タワーなどがあって 一日中過ごせる有り難いトコロ!!
目印…
5.0 点
休み中の為混雑!
大人400円
高温サウナと低温サウナあり
子供と楽しく入浴できました\(^o^)/
子供が「ねぇねぇちょっとウンチしたくなっちゃった!」とか言わなかったらもっとはいれたのに(笑)
…
4.0 点
二回行きましたが、お湯も施設も良かったです。
道の駅などと併設してる為、周辺で一日中楽しく過ごせます。
特に、見晴らしの良いスカイタワーは必見です。
(10月は工事中でした)
5.0 点
秋田出張の際、男鹿方面からの帰りに立ち寄りました。「上二田駅より徒歩15分」との事なので、往復30分、入浴30分で1時間後の列車で秋田に戻るべく途中下車しました。
ところが目的地は思いのほか遠く、目…
3.0 点
男鹿に向かう途中の道の駅の看板があり、その看板の中に温泉マークが有ったので立ち寄ってみました。
そこは当たりで薄赤茶色の濁りが有る温泉で、特に露天風呂では岩から滝のように温泉が注がれ、北の初冬とも言…
4.0 点
館内のつくりが広く、気分的にゆっくりします。
大広間を借りてくつろぐこともできるし(主食以外は持ち込み可、サービスのお茶が置いてあります)。
借りなくても、くつろぎスペースが十分あるのでのんびりできま…
4.0 点
国道沿いの道の駅に併設されているだけあって、車やバイクで旅行している方には非常に便利な温泉だと思います。泉質はナトリウム系だったような記憶があります…。とても温まったという印象はあります。移動がてら一…
3.0 点
浴槽で隣になったおばあさん曰く、
「体が温まり、夜よく眠れるよ」とのことです。
確かに、帰りの車の中で居眠りしました。
なお、露天が源泉ぽいです。
3.0 点
秋田市街地から海岸線に沿って北上、秋田県立大学を過ぎると、程なく男鹿観光へのランドマーク、天王スカイタワー (高さ59.8m)が見えてくる。ココが今回紹介する「天王温泉くらら」や「道の駅てんのう」を擁…
4.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。