別府海浜砂湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報

LINEヘッダーバナー

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

別府海浜砂湯

大分県 / 別府周辺

3.9 / 21件

画像読み込み中

検索中
もっと写真を見る 閉じる

別府海浜砂湯は別府国際観光港の隣で、現在では少なくなった砂の浜辺が残っている上人ヶ浜(しょうにんがはま)の一角にあります。古い文献には、建治2年(1276)に「一遍上人(いっぺんしょうにん)が九州にくるや、初めてこの地に上陸したとの伝説があり、これ、上人ヶ浜の名ある所以(ゆえん)なり」と、その地名の由来が記されています。
別府市がここで海浜砂湯の営業をはじめたのは、昭和61年からで、1度に10名以上が入浴できグループの方もいっしょに楽しむことができます。
平成14年には、雨天時でも入浴できるよう可動式屋根を設置。休憩所も増設しました。
※市営の砂湯では、電話、ネットからの予約を含む一切の予約を受け付けておりませんので、あらかじめご了承下さい。直接、施設受付にお越し下さい。

利用者のおすすめポイント

この施設の良かったポイントに投票

×
※ログインされてない場合はキャンペーン対象外になります

【お願い】施設のご担当者様へ

このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!

基本情報

掲載情報に誤りがある場合はこちら

  • 住所

    大分県別府市上人ケ浜9

  • 電話

    0977-66-5737

  • 公式HP

    https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/detail9.html

  • ※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください

    入浴料:1,500円(5歳以上入浴可能)

    営業時間・期間

    【3月~11月】8:30~18:00(最終受付17:00)
    【12月~2月】9:00~17:00(最終受付16:00)
    ※混雑の状況等により、最終受付時刻が早まる場合があります。
    ※砂湯のご利用について、浴槽の準備や混雑の状況により、お待ちいただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。(最大12名同時利用可能)

  • 休業日

    毎月第4水曜日(祝日の場合は翌日)

  • アクセス

    電車・バス・車

    【車】
    大分自動車道別府ICから亀川方面へ車で約15分
    JR別府駅から亀川方面へ車で約10分
    別府国際観光港から亀川方面へ車で約5分
    【バス】
    JR別府駅東口⇒「六勝園・別府海浜砂湯前」下車(乗車時間約15分)
    ・20番別府大学経由鉄輪線
    ・26番、26A番外廻り循環線
    JR別府駅東口(乗車時間約14分)⇒「六勝園・別府海浜砂湯前」下車⇒徒歩約2分
    ・50番APU線

    駐車場

    駐車場(未舗装)10台
    ※満車の場合は別府市美術館の駐車場をご利用できます。

  • 泉質データ

    源泉名

    別府海浜砂場

  • 泉温

    65.2℃

  • 特徴

    海浜砂湯

  • 泉質分類

    ナトリウム−塩化物泉(塩化物泉)

  • 効能分類

  • 休憩施設

    休憩所

  • 備付品

  • 設備

  • 温泉の特徴

  • 利用シーン

口コミ情報

  • 16/7/3 バトバト

    15時頃入りましたが待ち時間も無く直ぐに入る事が出来てラッキーでした。思ったより砂湯の温度が低く感じましたが気持ち良く体験出来ました。ただシャワーも少なく着替えのロッカー室も狭いので混雑時は大変と思い…

  • 16/2/18 名無しの温泉好き

    無料の足湯だけ利用しました。駐車場からすぐです。ちょっとぬるい気がしましたが気持ち良かったです。また利用したいです。

  • 14/11/8 湯巡り三昧

    前日の夕方にも行ったのですが、団体客とかち合ってしまい入れませんでした。翌日の朝に再度行くと5分待ちでOKでした。
    待ち時間に足湯にどうぞと言われたが、熱くて入れませんでした。
    砂蒸し風呂の所に温泉を…

  • 12/12/9 温泉LOVE☆

    料金は1000円ながら価値は有ります。
    竹瓦や施設中ですること思えば
    ここは価値がある!
    目の前が海!海を眺めながら砂風呂が体験出来るのだ!
    程よい暑さで海を眺めながらは最高でした!
    浴衣を着てなんで…

  • 11/10/1 温泉レスラー

    7月の温泉旅行の際、同行のТさんと平日の昼ぐらいに行ってみました。

    二人とも初めて砂湯を経験しましたが、どうもじっとしているのが苦手な私には合わないようで最初は楽しかったが、5分もすると我慢できずに…

あなたの写真を投稿しませんか?

service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします

投稿はこちら

このエリアの週間ランキング

  • シティスパ てんくう

    シティスパ てんくう

    大分県 / 大分市

    日帰り
  • 琴ひら温泉 ゆめ山水

    琴ひら温泉 ゆめ山水

    大分県 / 日田市

    日帰り
  • ゆの杜 竹泉(たけせん)

    ゆの杜 竹泉(たけせん)

    大分県 / 由布市

    クーポン 日帰り

おすすめのアクティビティ情報

【お願い】施設のご担当者様へ

このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!

近隣の温泉エリアから探す

近隣の温泉地から探す

大分県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す

携帯電話はこちらから

右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。

近くの温泉・日帰り温泉・
スーパー銭湯

LINE@

TOPへもどる

お気に入りに追加しました。